人気の記事一覧

生活・民俗・帰郷—島木健作『生活の探求』を読む—

1か月前

写真を読み解く

3週間前

当事者性を持てる資料を

【安達東校舎】閉校舎に向けて

復活戦日記*11月11日

3か月前

広川町のむかし(はじめに)

郷土の発展につくした人々②

2週間前

今日も今日とて休みは北関東。 さて今日は何県何市?って、パターン見えてきたかな。 前は小山市、栃木市、佐野市、足利市… 織物の町で「西の西陣」に並ぶ伝統的工芸品。スマホ周辺機器用の巾着を購入。実は刺繍からスカジャン生産90%! 漫画家の押見修造先生の出身、キノピーがゆるキャラ。

2か月前

【R6葛高169・部活動】葛巻町郷土芸能発表会

ハードだった2024年

うちのお雑煮は日替わりです。

臼山八幡神社【石内の氏神様】【広島市佐伯区】

1か月前

甘いバトン

4か月前

あの行事や風習の成り立ち

10日前

我が郷土の偉人といえば敬天愛人を掲げた南州翁こと西郷隆盛ドンですが・・・・・・

全国的には無名?鹿児島銘菓『あくまき』いける!グルメ探訪

【わたしのまちの「とっておき」】

2か月前

感覚の根っこ

4か月前

197/沖縄みやこマンゴー編

今日知ったこと(2024.12.10)

【日記】郷土カルタ、八王子にもあった!

11か月前

No.1016 石っこ文(ふみ)ちゃん

1年前

落花生🥜ラブ

郷土史発掘の先人

9か月前

「地域に根ざす社会科教育」から社会科教育の現在地を考える(4)

今日知ったこと(2024.12.3)

柳田國男の人生(短編)

わだすも すんくろ しっちまう😆! あんこ① https://note.com/moride_tada_hoee/n/n297c35602fff?from=notice からの、 あんこ② https://note.com/voice_miwa0401/n/nd71ec5c4f602 元ネタ https://note.com/megane1420/n/n294a2b161b22?from=notice 太郎さん。記事はマジメだけど話したらめちゃめちゃ面白い😄

【告知】僕ラブ42に参加します

思い出した謎の言葉

明子インフルエンス

豊橋郷土史友会が発行していた雑誌『郷土』

「岡崎空襲は突然やって来た」のでしょうか?

トポスなき個人って何?小林よしのり「パトリなきナショナリズム」を題材にして。

20240128 川内追廻、川内亀岡町、川内三十人町、荒巻青葉(仙台市) #風景誤読

中学3年「好いとっちゃん、博多」【我が国の伝統と文化の尊重、国を愛する態度】の指導案はこうする!

¥1,000

選んでいるのは、あなた

本屋さんでの楽しみ

豆子郎を囲みながら。。。

中学2年「私の町」【我が国の伝統と文化の尊重、国を愛する態度】の指導案はこうする!

¥1,000

秋風が爽やかな昼下がり、和歌山城を、そぞろ歩いておりました。

夕焼け小焼けの短歌

CSRの一環で滋賀コレかるたに参加したら…世間は狭かった!?

歴史と文化を6次化しなきゃ!③

1年前

【古典邦画】「ふるさとの歌」

1年前

郷土史を手にしたのでとても嬉しく思いながら、読みふけっています。先人からの知恵や生活においての創意工夫にとても心も脳も刺激を受けます。想像し創造を止めた時私の住んでいる世界はきっと後退していくのかもしれないと思います。楽しむ事、遊び心を忘れずに居たいものです。

金沢が舞台の小説『ダブルバインド』