マガジン

  • nora style 家庭菜園

    my 家庭菜園ネタ、まとめました。 庭の畑、町か借りている畑、家にいる多肉植物やリベンジ月桂樹も披露したい‼️ 時々、成長から、子育てとか、生き方に繋がります✨

  • ゆるく繋がるLGBTQ+座談会

    • 40本

    性自認はX、性嗜好は全部の『nora』と、バイで既婚者のカミングアウトチャレンジャー『shade』が、マイノリティを強みにフラットな世界を目指します✨ セクシャリティに関する日常、関連作品、これまでの体験をゆるーく、呟きたいと思います。 回りと違う、なんかモヤモヤ、近くに相談できる人がいなくて。そんな方たちと繋がりたい💕「LGBTQ+」当事者の方のご参加、いつでも大歓迎! バラさなくても日常生活に問題がない私たちが、敢えて風をおこす理由に共感いただけると嬉しく思います。(アライの方にも読んで頂けると嬉しいです!)

  • nora style レシピ

    簡単なものしかありません。 分量は、結構目分量。 調味料は、感覚なので、適当。 調理方法は、切る、焼く、揚げるぐらい。 なので、アレンジ豊富。 二度と同じ味は再現できません。 家庭料理だもん、飽きさせないよ☺️

  • 母のこと

    辛い、うまくいかない、そんな時にいつも引っ掛かってくるのが、今は亡き母。 自分の中に、大好きなのに、煩わしい、を見つめ直していきます。 たどり着くゴールは見えている。 たくさんの紐や鎖を外した箱の中にあるものは。

  • 人生の決定権

    この記事の登場人物、コーチングを受けている生徒は、私です😁 コーチング、怪しいとか怖いとかあったけど、信用できるママ友から紹介という事で、初めてみました。 子育てとか、親の介護、仕事、母娘関係、セクシャリティ、同調圧力、色んなことで、『私』を失くした時に、たどり着いた言葉です。この言葉に恥じない自分でいたい。 良かったら、読んでみてください。

最近の記事

塩豚 中華ダレ

今日のお昼。 塩豚、 中華ダレ 大根もち シメジと白菜スープ 白米 お昼にしては、結構頑張ったんじゃない⁉️ ①塩豚  冷蔵庫しばらく居座っていたヒレブロック。 お亡くなりになる前に、救出を決意。 まずは、しっかり洗って、塩でマッサージ。 塩水の中へダイブ。 気づかれないように火をつける。 ゆっくり火を透したら、冷めるまで待つ。 茹で汁ごとタッパーに入れ寝かす。 ②中華ダレ 今回のメインとも言える、タレ。 主役たちは、我が家のネギとニンニク。 来年は生姜にもチャレンジす

    • 相棒は手帳だった

      自分でできたらいいなぁー 。 気になったら、一緒にやろう✨ セルフコーチング。 Let's try it ❗ ①自分のこと、自分の人生を生きる決意。     何が起きても、自分で決めたこと。     何を起こすか、自分で決めれるってこと。 ②目標やゴールを決める。       自分がやりたいこと、好きなこと、憧れること。       誰かの、親の、社会通念の、じゃないよ。 ③具体的な計画を立てる。      数字で区切りる。1年、3ヶ月、一週間とか。     具体的

      • 赤い実はじけた

        noterさんの記事を読んでいたら、懐かしいワード出てきたので、共有できたらうれしい。 タイトル     赤い実はじけた 内        容      友達だった男の子が、父親の仕事を手伝っている姿を見て、初恋をした時のお話。 国語の教科書に約8年間掲載された物語。 この期間に光村図書で学んだ人だけが知っている 『赤い実』 話がずれますが、学校の教科書って、全国統一ではないんです。 市町村ごとに教育委員さんが、取り上げている内容や表現方法、色使い、字の大きさを見ながら

        • 娘とふたりで

          水族館がやってきた。 移住してから、快適に暮らしているが、不満に感じていることがある。 水族館が遠いのだ 。 以前住んでいた所は、神奈川県で、日帰り圏内にいくつもの水族館があった。 八景島、江ノ島、油壺(無くなっちゃった(T0T))。 東京方面なら、品川や葛西臨海。 伊豆半島まで足を伸ばせば、もっともっと沢山。 オホーツク管内には山の水族館があるが少し違う。 求めているのは薄暗く海の中に迷い混んだ没入感。 ほの暗く青い闇の中、大きな水槽を目の前にして、私は海の奥へ潜り

        塩豚 中華ダレ

        マガジン

        • nora style 家庭菜園
          23本
        • ゆるく繋がるLGBTQ+座談会
          40本
        • nora style レシピ
          4本
        • 母のこと
          4本
        • 人生の決定権
          1本
        • 愛称の由来
          1本

        記事

          大事にしたい価値観

          計画と成功 息子と話していたら、それって何円するの?とよく聞かれる。 300円ぐらいだよーとか伝えると、原価が、場所代が、バイトがとか言い始め、単価600円ぐらいならいけるかなって、計画立てている。 他にも、闇バイトはやめてね、お金はあげるからって伝えたら。 やるわけないじゃん。 やるなら、自分で計画して人使ってするから。 いや、やらなくていいから。 彼はいつも計画している。 計画倒れも目立つが、自分で考え行動する。 頼もしい。 ちょっと聞いてみた。 いつも計画してい

          大事にしたい価値観

          心を大事にするということは、

          ママ友にグッチっぽい人がいる。 会った途端に、マシンガントークが始まる。 でも、全然、嫌じゃない。 むしろ、今日も元気いっぱい頑張ってるね!って思感じる。 先日、コーチからnoraさんは、人の話が多いけど、どうしてですか?と聞かれた。 noteに人の事ばかり書いているし、実際、人の事ばかり見ている。 わざわざ街に出掛けて、喫茶店から人間ウォッチングするくらい。 ママ友の話に戻る。 ご主人の愚痴。 家では、あーだ。外に出ると、こーだ。 夫の事、よく見てる。ずっと、彼の話。

          心を大事にするということは、

          月が見える家で。

          高校卒業後、進学にあたって母から話があった。 嫌な思い出である。 春休み、妹たちがいない時間。 午後の日差しが差し込む1階の畳の部屋。 正座して、話があるという。 ろくな話じゃない。 既に逃げたい。 想像しただけで、涙が出そうだ。 簡単に話すと、コミュ障の私を心配して、あれやこれや、マシンガンのように繰り出される言葉を浴びた。終わると意見を求められ、考えていると、時間を置かずに弓矢のような言葉の攻撃が始まる。 敗戦し、泣き出して応戦できなくなると、私はもう物理的に逃げるし

          月が見える家で。

          構ってちゃんと乾杯

          子どもの頃、母から『チイママ』と呼ばれていた。 小さなママ。小さなお母さん。 役割と解釈し、受け入れていた。 小学校にあがった秋に、下の妹が生まれた。 上の妹は、私と2歳差なので、年長さん。 この前後くらいから、手伝ってほしい時にそう呼ばれていたのではないだろうか。 記憶に残るのは、上の妹のお世話。 私だって、まだまだ幼い子どもだった。 おかあさんになんて、なりたくないよ! 私も、お世話されたいよ! 『構ってよ。』 今、子どもたちに、言われている。 この言葉に対する正

          構ってちゃんと乾杯

          切り干し大根完成🥕

          切り干し大根完成🥕

          しばらく、過去の嫌だった、辛かったの感情吐き出しが続くと思います。 暗い記事が続きます。 良ければ、お付き合いください。

          しばらく、過去の嫌だった、辛かったの感情吐き出しが続くと思います。 暗い記事が続きます。 良ければ、お付き合いください。

          私と暮らそう。

          『引っ越し先ぐらい、教えて欲しかった。』 独り暮らしの思い出に残る深い影。 進学先は、実家から遠く離れた地域だった。 同じタイミングで、実家は父の単身赴任先に母が合流する形で引っ越した。 父の単身赴任先は、元の家よりさらに遠かった。 初めての独り暮らしは、不安と期待で胸がいっぱいだった。 受験から解放された私は、気持ちばかり焦り何も始められなかったが、食事作りや洗濯掃除とやることは、いっぱいあった。 ゴールデンウィークは、実家に帰らず単発バイトをした。 働いてお金を貰う喜

          私と暮らそう。

          描きたい絵

          小学校1年か2年時に、学校の遠足で水族館に行った。 学校のカリキュラムにあるのか、出かけると必ずといっていいほど絵の時間がある。 もしくは、作文の時間。 今回は、絵。 私は、大きな水槽に手足を大きく広げてゆったりと泳ぐ亀に見入っていた。 小さな魚やヒトデやイルカが、記憶がないほどに。 私の特性、一点集中、のめり込む、1つの物事にフォーカスする。 画用紙いっぱいに大きな亀を書こうとした。 まずは、真ん中大きな亀。 次に、左下と右下にスクール帽子を被った子どもたち。 ワクワ

          描きたい絵

          5mm方眼

          このノート、使いやすくて選んで良かった😆 自分の人生を取り戻すため、コーチングを受けているが、始める前にお気に入りのノートを用意してくださいと言われた。 さて、どんなものにするか。 まずは、中身。 書きやすいのが、いい。 真っ白? 罫線? 方眼? 書くのは、文章? 箇条書き? イメージ図? 矢印で関連づけたり? 目立たせたいとき、囲う? 区切りたいとき、線を引く? 字の大きさ、大事だったら大きいよ? 沢山書きたい、小さくなるかな? よし、決めた。 薄い線の5mm

          5mm方眼

          あの雲に乗れたら

          高校の授業中の思い出。 空を見ながら、雲を眺めていた。 モクモクした入道雲。 ふわふわのイワシ雲。 ポツン、ポツンと羊雲。 今にも泣き出しそうな雨雲。 ドカンと怒りそうな雷雲。 美味しそうなアイスクリーム雲。 今にも泳ぎそうなイルカ雲。 一度は乗ってみたい、クジラ雲。 今でも、大きな雲をみると乗ってみたい。 ジャングルジムを登れば届くのではないだろうか。 子どもたちの音読の宿題で、クジラに会うことができた。 しかし、子どもは大きくなった。 暫く会うことはなさそうだ。

          あの雲に乗れたら

          表情は『鏡』

          『久しぶり~、元気してたー⁉️』 と、声をかけてきたのは、息子の下宿している町にあるスーパーのレジの方だ。 大きな都市に行く途中の小さな町にあるスーパーは、都市部よりお買い得品ゲットのチャンス。 供給と需要のバランスが少し異なる。 ウキウキと格安品をゲットし、ホクホクとした笑顔でレジに並んでいたのだろう。 『何か、良いことありました?いい笑顔ですね!』 と、先ほどの彼女に声をかけられたのだ。 そうじゃない。 中学校に行けていない息子が、高校の入学説明会に参加し、立派に受

          表情は『鏡』

          近所付き合い

          健康のため、歩いている。 後ろから、クラクションがなる。 黒の車、あー自治会長の車か。 爽やかな笑顔と軽い会釈をしてくれた。 今度は前から、白い車。 あーと、市民農園のおばあちゃんじゃん✨ この間は、カボチャありがとね☺️ 今度、散歩したときに近く行ったら顔見に行くね! さてさて、大根いっぱい貰ったので、今年ニラとアスパラを、これでもか❗といただいたおじさんにお裾分けに行ってこよう。 あれ、いない⁉️まあ、いいか。 玄関に野菜を不法投棄。 ↑これ、田舎アルアル。 誰がくれ

          近所付き合い