人気の記事一覧

✩ 文学夜話 ✩ 中原中也の「サーカス」は、なぜ名詩なのか? 音の面から徹底分析!

3か月前

音声詩集/銀の夜 第二夜/五行詩篇

ポエジイという感情

2か月前

抒情詩の惑星 小特集Chori

2週間前

Libretto Lunaversitol (Notes Towards a Glottogenetic Process): スーパー・ハイブリッド技術言語の出現

「詩とはなにか」という問いへの二百五十個くらいの答え

7か月前

馬野ミキ50歳の自己紹介

5か月前

『バートルビ—』

読書 古代ギリシャの口誦詩

3週間前

「古典が照らす現代経営」アリストテレスの『詩学』から学ぶブランディングの極意

シン・現代詩レッスン30

2か月前

【超解説】「薔薇の名前」は 404 not found

「山月記」を読む② アリストテレスで読む「山月記」

10か月前

歌詞 | いきものがかり | SAKURA🌸

カフカをどう読むか——エーコの『開かれた作品』より

9か月前

比喩について

5か月前

雑感記録(278)

詩『瑠璃色のたまご』

【書肆残影】イロニーとしての書店−ポルト・パロール

【読書雑記】西脇順三郎『詩学』(筑摩書房、1969年)#ブックカバーチャレンジ_04

私の愛読書

芸術の書 断片 悟り 3、4

40代半ばの新参報告。組織学会2023年度研究発表大会。

アリストテレス/三浦洋訳『詩学』(光文社古典新訳文庫、2019年)を読んで。

日常生活で流通するロジックに「美」を持ち込んでいるか?

詩はなぜ生まれるか

雑感記録(154)

10か月前

詩論 芸術の書 断片 1・2

20230914「漆黒からの知らせ」

詩学 4、イメージから、天上界 (芸術の書 断片)

詩学 5、心の声 6、まとめ(詩)「芸術の書 断片」

詩学 3、心の自由 (芸術の書 断片)

内も外も色々混ざりあって、楽しむ、つくってく。

詩 | 生きる

読書ノート 「バシュラールの詩学」 及川馥

1年前

#Opus 0 オープンダイアローグって?


詩作の練習-31 英語詩を書ける様になるまで-19。 詩脚に慣れる-4  詩脚はルーツである古代ギリシャ語では母音の長短をベースに作られていました。古代ラテン語もこれを踏襲していましたがゲルマン系言語では実現が困難なので強弱に置き換えられ、中世以降のラテン語にも強弱が入りました。

心の霧

2年前

詩作の練習-28 英語詩を書ける様になるまで-16。 詩脚に慣れる-1  詩脚とは一定数の音節の集まりを一組とし、母音の長短やアクセントの有無によりパターン化したものです。音節数は2~5音節が知られていて、それぞれ名前がついています。英語詩の場合は2音節の詩脚を使う事が多いです。

詩作の練習-29 英語詩を書ける様になるまで-17。 詩脚に慣れる-2  通常文は単語区切りで読み書きしますが、詩文は詩脚で区切るので、行中では単語の区切りとは一致せず詩脚が単語またぎになったり、技巧で異なる詩脚を混ぜたりもします。読者が詩脚を読み取る作業をスキャンといいます。

安っぽい物語に騙されてはいけない 〜アリストテレース「詩学」・ホラーティウス「詩論」のこと

2年前

無題

詩作の練習-32 七言絶句を書こう-1 特徴  ①起承転結の四句二十八文字で構成  ②各句の基本は二+二+三文字  ③起承結句で脚韵を踏む  ④各句では平仄ルールを厳守  ⑤国字は使わない  ⑥日本語独自の熟語は使わない  ⑦英語版(Jueju)では脚韵つきクプレ2組として作る

詩集 詩学のすすめ

詩のひとりごと2:詩学、チートツールへの誤解

タルコフスキーの〈詩的言語〉

「悲劇」が生み出したものについて考える

無題

恋と学問 第9夜、モノをカタルとカタルシス。

この数日間のこと