TomokoMaekawa

London School of Economics and Political Science Dept of Sociology PhD 中途にて帰国。子育て、日本での約30年の大学教員生活を経て 現在、博士論文執筆中

TomokoMaekawa

London School of Economics and Political Science Dept of Sociology PhD 中途にて帰国。子育て、日本での約30年の大学教員生活を経て 現在、博士論文執筆中

最近の記事

女の足に踏まれる畳になりたい谷崎潤一郎作品総括:メスがオスに乗る谷崎とオスがメスから奪う川端康成〜その一致と違い

ー以下は 谷崎潤一郎作品 「鍵」:  妻を不貞へ仕向け裏で互いの日記を読む 「刺青」:理想の女に仕上げる刺青 「少年」:  少年少女達のごっこ遊びが過激すぎて… 「痴人の愛」: ナオミを理想の女へ… 「卍」: レズビアンと中性の男と男の絡み合い 「冨美子の足」:  隠居の妾の足の話 「蘿洞先生」:記者が作家を訪ねると少女が… 「憎念」: 性と憎悪と三角関係について 「青い花」:「あぐり」の話 「瘋癲老人日記」:息子の嫁の足の話 などの総括であるー プロローグ 若い頃 読んで

    • 腹を抱えて笑い転げるほど漱石の「坊っちゃん」面白いの知ってますか?

      1: 色んな漱石 漱石「坊っちゃん」 そんなおもろかったっけ? ネタバレをおそれず 手短に…と思われる人は是非🩵 まずは四国新聞の記事 街中で生徒たちが喧嘩😩 山嵐(堀田)と坊っちゃんは すき焼きを食べていました が 騒動の知らせを受け 暴動を鎮静するため駆けつけた 翌日の新聞がこれ⁉️ 我々は坊っちゃんを知ってます。 でも松山では誰も知りません。 皆は新聞を信じます。 モーニングを新調して 松山へ張り切って着て行った ハイカラな坊っちゃん漱石😹😭😿 実は 漱石 学習

      • ツヴァイク チェスの話: 黒の自分と白の自分

        ある事情でナチスに監禁された私 完全な真空 完全な虚無 同じ机 同じベッド 同じ洗面器 同じ壁紙 同じ部屋 という 同一性 の病的な反復 =無 無を打ち破る活動が必要だ ある日のこと 尋問待ちで2時間 待たされた時の 悦び⁉️ この部屋は とにかく 私の部屋とは別の部屋であり 別の外套が 別のボタンが 新たに数え得る新しいボタンがある 外套のボタンを数え始める 何か新奇なもの 別のものを見ることができる その時です ある尋問官の外套のポケットに本を発見 無我夢中で 隙

        • ”The Tailor Re-tailored" 衣装「哲学を哲学」する〜「沈黙は金なり」はトーマス・カーライル「衣装哲学」よりの格言って知ってました?

          「衣装哲学」など難解な書物の説明を 出来るだけ簡略化して行うこと これを成し得ることが 教育者としての役割かもしれない と思ってきた しかし 「衣装哲学」を シンプルに迫ろうとすればするほど 「危険」を感じる それは ラカンが 「あなたの著書は難解で分かりません」と 言われた時に 「当たり前だ わからないように書いてるからだ」 と応えたのに等しい そして それはトーマス・カーライル氏自身も感じたこと 彼の「衣装哲学」は 彼の著書 意見ではない トーマス・カーライル(Thom

        • 女の足に踏まれる畳になりたい谷崎潤一郎作品総括:メスがオスに乗る谷崎とオスがメスから奪う川端康成〜その一致と違い

        • 腹を抱えて笑い転げるほど漱石の「坊っちゃん」面白いの知ってますか?

        • ツヴァイク チェスの話: 黒の自分と白の自分

        • ”The Tailor Re-tailored" 衣装「哲学を哲学」する〜「沈黙は金なり」はトーマス・カーライル「衣装哲学」よりの格言って知ってました?

          踊る漱石〜見つからないインデペンデントな衣装哲学

          ー「メアリー・スチュアートらしい衣装って?衣装哲学」からの抜粋ですー シャネルがWW Iで余ってた喪服の黒布を用い リトル・ブラック・ドレスを作り 女性の体をコルセットから そして男性から解放 水夫=男服からマリンルックを革命したり 彼氏のセーター着たり パンツ履いたり 女を中性=ユニセックス化「革命」 ムッシュ・ディオールも 自立して 男のように仕事するも 女らしく「独りで」 Barに入り お酒を嗜む そんな余裕ある格好いい女のための 「バー」ジャケットを作ったくらいフ

          踊る漱石〜見つからないインデペンデントな衣装哲学

          ブーリン姉妹の強迫反復と「かもしれない」パラレルワールド

          懐かしのヴィクトリア・ステーション🚂 ハリーポッターで有名になった キングス・クロスSt Pancras駅と共に ロンドンでは皆がよく通るでっかーい駅 いまやハリーポッターグッズが買えるショップがあるそうで❤️すが 私にとっては あそこで人生が パラレルワールドに別れていたかもしれない という感慨深い場所 ケンブリッジ大学の学生たちの作った ヘンリー8世の妻たち=Six が来日 話題を呼んでいる ご存知ですか 誰が1番悲惨な目に遭ったかを 歌い続けるエネルギッシュなミュージ

          ブーリン姉妹の強迫反復と「かもしれない」パラレルワールド

          メアリー・スチュアートらしい衣装って?「衣装哲学」

          1: ムッソリーニ≠ヒトラー イタリアで社会主義者マテオッティが暗殺され その家族を外国へと亡命させようとしたある良心的な医者への嫌疑が 「ムッソリーニに対して企てられた爆弾による暗殺計画」 へとすり変えられ (Bull Shit糞💩だ) 医師は「重禁錮十年の刑となった」 ツヴァイクは医師の妻に 「抗議か何かを試みることは止めるがよい、」 「この意味では何もしないように」 と切に乞うた。 神に祈るしかない  Bull Shit=💩の力は絶大だ 我々はこんな時 “Oh my

          メアリー・スチュアートらしい衣装って?「衣装哲学」

          漱石の「道草」

          1: 行間にいる漱石 漱石の留学先 イギリス🇬🇧 今期のDiorはスコットランド🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿がテーマ 暗号を駆使してエリザベス女王を暗殺しようと試みた「とされ」断頭台に消えた悲劇の女王メアリー・スチュアートが遺した刺繍や処刑日に身につけていたベルベットのドレスなど苦境においても美を忘れない強い女がテーマ 大阪店リニューアルオープン初日 日本に一点しか入らない商品などもあるということで早速行ってきた。次はメアリー・スチュアートの伝記をお金が入ったら読みたいと思ってたからだ。

          漱石の「道草」

          寒山拾得という格好いい生き方「寒山と拾得が銀座通りを歩いている」?

          1: 漱石のシーツの仕切りと三島由紀夫の白い距離 逆ナンされた 夏目漱石「三四郎」は 訳あって 魔性の女と宿屋を共にする も 「婦人は自分の連れではないと断るだけの勇気」 もなく 敷かれた蒲団も一枚 やばい😅 「ノミ対策」という偽善で 男と女の間に仕切りを拵え 1夜を乗り切った三四郎 のことは前にも書いた 「あなたはよっぽど度胸のないかたですね」 女は👩怖い😨 女性不信が漱石作品の根底に流れている 三島由紀夫「金閣寺」にも 布団による白い仕切りが登場するのをご存知だろう

          寒山拾得という格好いい生き方「寒山と拾得が銀座通りを歩いている」?

          「漱石」が苦手な方へ これだけでわかる漱石パートII 「逃げる漱石」

          1: 宗教に逃げる漱石 前期三部作 「三四郎」 「それから」 最終作「門」で安井の妻を奪い 御米と一緒になった宗助は 安井の妻=宗助の現妻 を放ったらかしに 参禅→山に引きこもり 宗教に逃避 彼の名は 宗教の「宗」に 逃避し 助けを求める「助」 「宗助」👍 旦那の身代わりの犠牲に 夫となった「それから」の代助の「それから」は 宗助の参禅❓⁉️ ネーミングいつも最高😊 妻を奪われた身代わりの犠牲者=安井が… 「何でも元は京都大学にいたこともあるんだとか云う話ですが。どうして

          「漱石」が苦手な方へ これだけでわかる漱石パートII 「逃げる漱石」

          間に合わない から 間に合わない「タッチ」(あだち充) と間に合わない を 間に合わす逆説の夏目漱石:「漱石」が苦手な方へ これだけでわかる「漱石」

          1  漱石の理解できない漱石 夏目漱石  読み進めるの はっきりいって 辛いです 心が折れる💔 「どういう種類の経験をした」ら ああなるのか T.S.エリオットが「ハムレット」に 「客観的相関物」が欠けていると非難したが ハムレットは シェイクスピアの理解できない自分 ハムレット=シェイクスピア 「彼の手に余る問題を扱おうとした結果」であり 同時に 彼自身だから客観的相関物 欠けて当たり前 一昨日 パンツ🩲がずれ落ち 昨日 ジーンズ👖がずり落ちて 初めて気づかされた また

          間に合わない から 間に合わない「タッチ」(あだち充) と間に合わない を 間に合わす逆説の夏目漱石:「漱石」が苦手な方へ これだけでわかる「漱石」

          ジャン・ジャック・ルソー遊び: ヒューム=アダム・スミス?に遊ぶローレンス・スターン

          フランス全土ですでに農民たちが結集している時 国王ルイ16世は お気に入りのディヴィッド・ヒュームの「英国史」を読み耽り 先駆者の実例に学び、 こうした不穏な状況で一番いいのは、 王が何もすべきで「ない」という決断を下していた。 そして 重税にあえぐ「本物」の田舎の人々が ついに耐え難くなり 激怒しながら状況改善を要求しているその最中 マリー・アントワネットは 偽物の田舎 トリアノンの建築のため 大建築家ミケと画家ユベール・ロベールに 下絵を描かせ 全体の設計図から二十も

          ジャン・ジャック・ルソー遊び: ヒューム=アダム・スミス?に遊ぶローレンス・スターン

          バルザックにおける「代理性」について 

          貧乏な法学生ラスティニャックに 効率的に社会にのし上がる方法を説く メフィストフェレス的 ヴォートラン 貴族に嫁いだ アナスタジー・ド・レストー伯爵夫人の お近づきになることは難しく、 青年ラスティニャックは まずは その姉妹である銀行家 ニュッシンゲン伯爵夫人 デルフィーヌに近づく。 アナスタジーとデルフィーヌは 元製麺業者であり 晩年は下宿屋で貧困生活を送る ゴリオ爺さんの娘たちである 同じ下宿屋で生活を共にする ラスティニャックから見れば 最初、ゴリオ爺さんは 美

          バルザックにおける「代理性」について 

          そこにセックスがあればフランス革命は起こらなかった byシュテファン・ツヴァイク「マリー・アントワネット」

          ルネサンスまでは 「邪魔者を始末」しようとするとき 「たっぷり金の入った皮袋と引きかえに 確実な短剣を手に入れるか 毒薬を注文」した 18世紀は 博愛ー啓蒙主義の時代なので もっと洗練された手段がとられた 短剣ではなく 「ペン」をもって 肉体ではなく 精神 道徳心を破壊した 世論を通して 微笑みながら 自由 平等 博愛という 理念を賭する戦いが行われ 祭り上げられたのは 1人の女の 女としての部分 悪魔 ひとびとの心の中の憤懣は 「誰か人間の姿をしたもの」 「犠牲の羊」

          そこにセックスがあればフランス革命は起こらなかった byシュテファン・ツヴァイク「マリー・アントワネット」

          島国にエリートは育たない=島の規則

          アカデミズムでも スポーツの世界でも 世界へ流出しがちなエリートたち… なぜなのか? 生物学で答えを明快に説明した 本川達雄著 「ゾウの時間 ネズミの時間」は めちゃくちゃ面白い🤣 「島の規則」がその説明を与えてくれる 島に生息する 大きい動物は 小さくなり 小さい動物は 大きくなる。 これを生物学で 「島の規則」という 理由は 島では 大型動物の捕食する動物が限られているから 例えば 一頭の肉食獣には 100頭の草食獣 が必要 でも 島に 草は10頭分しかない…

          島国にエリートは育たない=島の規則

          授業中にお腹が空いたらお弁当食べて良いだろうか➖ユクスキュルによると???

          タイトル上部の絵は ハエが見た下記世界 某有名画家が書いたのではと思わせる世界だ 要するに ハエと人間は理解し合えないほど 視空間が異なっている ハエの再遠空間は50cmと言われ 見える世界も粗い。 ひととは住む世界が違う ユクスキュルの著作を読むと 虫スプレーを噴霧するときにでも その生き物の最遠空間(認識限界距離)内に入ってから 噴霧するのがフェアな闘いではなかろうか と謙虚な気持ちになる。 ハエが視覚的に「見えない」距離で殺すなんて ハエは なんで自分が死んだかも理解

          授業中にお腹が空いたらお弁当食べて良いだろうか➖ユクスキュルによると???