noteで一生懸命にがんばっているひとの記事を読むと、「なんか、いいよね~」と思う。 うん、すごくいい。グッとくる。 心の中で『がんばれ~』と言いながら、スキを押す。 スキに込められているものは、 共感とか感嘆だけじゃない。 激励も入っているんだ。 よし!がんばろうぜ!!
最近考えていること💭📝 今年の目標だったり、フライパンだったり、読んだ本だったり…。
【最近思う事】 視野を広げる事は とても大事だなと思います 少しずつ色んなことに挑戦していくと 視野が広がっていくのを感じて 色々挑戦してみたくなるんですよね😊 視野が広がると、今まで自分が ちっぽけな価値観に縛られていた事に 気づかされます🤔 挑戦する気持ちを大事にしたい
昨年春くらいに考えついた 銅を使った健康法が 約一年で形になった 身体が言うには 赤茶色の電気が溜まると不調になり 青白い電気を増やすと元気になる プラスイオン/マイナスイオンかな? 赤茶電気を金属に吸収させれば回復、だが手首に巻くと肌が荒れる、寝るとき尻に敷く形に落ち着いた
渦中の渡邉渚ちゃんがフォトエッセイを出したが人気出すぎてどこも売り切れ ほんの一部分だけネットで見つけたが こんな内容がずっと続くのってそうとう怖い。なんというか、こぅぃぅ内容を平然と記述できる人間には言い知れぬ怖さがある それでやっと気づいた 同じじゃんか、あたし怖い女だ💥
子どもの頃の夢を叶えたんだね💕 縁を切る、縁を切ったって表現を今は使うけどさ、子どもの時分で親を親とは思えないってことは、そこは自分の家じゃなくて『悪魔の城に閉じ込められていた』ようなものだよ? ちゃんと“脱出”できたし 事実婚だけど家庭も持てたし ちょっと信じられないかも💖
たくさんの原因と偶然の結果が重なって 『今』がある あれ? なにが書きたかったんだっけ? たまにこういうことがある 思いついた言葉をね、 忘れないようにと思ってこうしてメモるけど その時に書ききらないと忘れてしまうんだね 歳には勝てないってことなのかなぁ これだから困るよ