semomo

日々想うこと、考えたこと、感じたこと、知ったこと。

semomo

日々想うこと、考えたこと、感じたこと、知ったこと。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介|わたしが好きなもの

初めまして、都内に住む20代です。 自己紹介。 しようと思ったのだけれど、 絶賛ニートになりかけているところなので、ちょうどいい肩書きがない。 なので、好きなものについて語ってみる☺︎ 私のこと、ぜひ知ってやってください。 人が好きです基本的に人が好きだ。 とはいえ、自分にとっての好き嫌い、得意不得意はあるので、 正確に言うと、自分に何らかの良い影響を与えてくれる人が好き。 かなり偉そうに、感覚的に、 関係を続けるかどうかは選りすぐりしてしまっているけれど

    • セキララカードで恋人や友人と深くて濃いハナシができて最高だった話

      “セキララカード” ある日、ふとインスタのストーリーでセキララカードというカードゲームの広告が流れてきた。 見てみると、作者の思いが綴られていた。 セキララカード(カップル用)の概要はこうだ。 (カップルや夫婦用と、フレンド用がある。) え、今の私と彼にめちゃくちゃ必要!!とビビビと直感が働き、速攻Amazonで購入。 というのも、私は彼と1月に入籍する予定なのだが、話し合いたい議題(住まいや生活、結婚式のことなど)がいくつも山積みなのに、時間や彼にとってのタイミン

      • 情熱を注いでやりたいことが見えてきた!【Marbleイベント/編集者・広報交流会に参加した感想】

        昨日11/15(金)に、自分のやりたいことの一つである「書く」を楽しく続けて生きていくためのスクール『Marble』が主催するイベント、【編集者・広報交流会「新しいメディアの作り方とキャリアの描き方」】に参加してきた感想をシェアしていきます。 情熱を注いでやりたいことが見えてきた現在私は適応障害になり4年半続けたエステティシャンを辞めて、花屋のバイトをしながら「自分が情熱を注いでやりたいことは何か」を探しているところです。 適応障害になってから3ヶ月。 自分の価値観や思考

        • 彼と円満でいるために

          昨日の出来事。 私には、大学の時から3人で仲が良い二人の友人がいる。 そのうちの一人は、パートナーとの境遇が私と似ている。 何が似ているかというと、 ・相手が10歳以上年上で仕事や趣味で多忙 ・仕事人間で一人で生きてきたタイプ(なので人と生活することに慣れていない) ・もうすぐ入籍予定 こんな感じ。 まあ、いわゆるマリッジブルーというやつなのだろうか。 昨日彼女から、3人のグループに連絡が来た。 妊娠中なこともあり、 ホルモンバランスの影響からか、メンタルが不安定

        • 固定された記事

        自己紹介|わたしが好きなもの

        • セキララカードで恋人や友人と深くて濃いハナシができて最高だった話

        • 情熱を注いでやりたいことが見えてきた!【Marbleイベント/編集者・広報交流会に参加した感想】

        • 彼と円満でいるために

          花屋修行vol.5|気持ちの変化と最近つくったお花たち

          「花束を自分で作れるようになりたい。」 そう思ったことがきっかけで、近くの花屋に弟子入りした。 その花屋でのできごとや覚えたことを記しておく。 花屋のバイトも12回目に突入した。 最近の思うこと。 接客好きだなってことと、 自分の中で花屋は「1番やりたいこと」ではないということ。 それがわかってきた。 というのも、他にもっと自分の心が熱くなるやりたいことを見つけたから。 適応障害になってエステティシャンの仕事を辞めてから、とりあえず、とにかく好きなことをした

          花屋修行vol.5|気持ちの変化と最近つくったお花たち

          素敵な香りと接客に出会った話

          今日、予定の帰りに香水のお店を見つけて、ふら〜っと立ち寄った。 良い香りに出会えて、素敵な接客をしてもらった話。 香りものが好きで、たまに香水屋さん(なんて言えばいい)に行く。 立ち寄ったお店は、『D'ORSAY』というフランスのブランドだった。 私は、女性らしい甘い香りよりも、ユニセックスな香りが好きだ。 誰とも被りたくないという欲もある。 ニッチそうなブランドの、ニッチそうな香りを見つけるのが好き。笑 選ぶ香りが、いつもウッドの香りが何かしら入っているから、き

          素敵な香りと接客に出会った話

          ヘラルボニーを通して思い出した、祖父のこと

          ヘラルボニーを通して思い出した、 障がい者の祖父のことを書く。 ヘラルボニー。 私の彼が好きな会社であり、デザイン。 彼のスマホカバーも、家のカーペットもヘラルボニー。 会社の理念や彼が使っている理由を知るまでは、 ただただ、 「派手なデザインだなー」 「カーペットの柄、落ち着かないのよねえ」 なんて思っていた。 でも、ヘラルボニーを取り上げた回のガイアの夜明けを見てから、視点は変わった。 障がい者の人たちが異彩作家としてつくった作品が、世の中に出て、世界で

          ヘラルボニーを通して思い出した、祖父のこと

          noteを始めて言語化がしやすくなってきた

          noteを始めて1ヶ月が経った。 最近気づいたのが、始める前より言語化までのスピードが速くなっている…??ということ。 発言するときというよりも、何かを書く時。 昨日、退職に伴い、お世話になった上司や仲間に手紙を書いていた。 自分の中の、相手への想いを手紙にして伝えるのは大好きなんだけれど、 いつも心や頭にエピソードを思い出させたり、その時の感情を思い出させたりするので、かなりエネルギーを消費する作業だった。 フウ。よし書くか、みたいな。 今までは、頭の中の言葉を

          noteを始めて言語化がしやすくなってきた

          結婚式をやりたい6つの理由

          結婚式をやりたい理由6つ。 1. 人生の中で大好きな人たちが、 自分のために「一堂に会する」のは結婚式と葬式だけ。 (ほかにも機会を作ることはできるかもしれないけれど) ハッピーなのって結婚式だけじゃん!って思ったから。 2. エステティシャンとして、 ブライダルエステに来てくださる花嫁様たちの 結婚式や新郎様とのエピソードを聞いていると、結婚ってわるくないな、準備楽しそうだなという気持ちが芽生えてきたから。 3. 仕事でブライダル業界の人たちと関わっていく中で、 「結

          結婚式をやりたい6つの理由

          接客業で大切なこと

          9月が誕生日だった私は、彼にプチ旅行に連れて行ってもらった。 今は都内に住んでいるが、付き合って一年記念も近いので、出会った街(私も彼も地方出身で地方都市にある大学で出会ったので。)で過ごすことにした。 来年、同じ街で式も挙げる予定なので、式場の見学も兼ねてのプチ旅行だった。 ①誕生日旅行で宿泊した旅館での出来事 ②ついでに見学した式場で関わった2人のウェディングプランナーさんに感じた印象 この出来事から、 自分も携わっているから感じる、いいサービスやホスピタリティとは

          接客業で大切なこと

          花屋修行vol.4|おっちゃんを見ていると思うこと。

          「花束を自分で作れるようになりたい。」 そう思ったことがきっかけで、近くの花屋に弟子入りした。 その花屋でのできごとや覚えたことを記しておく。 今日は花屋修行といいつつ、花のことではないnoteです。笑 おとといで7回目の出勤。 おっちゃんにも慣れてきて、 お客さんがいない時間は、他愛もない会話をぺちゃくちゃしながら花を触っている。 おっちゃんと話していると、思うことがある。 けっこーある。笑 それは、おっちゃんに対して 「この人いいな」っていうプラスのことだ

          花屋修行vol.4|おっちゃんを見ていると思うこと。

          ついに、奴(花粉)が来た

          奴(花粉)が来た。 免疫が年々弱くなっている気がする。。 花粉症の人たち、頑張りましょう。

          ついに、奴(花粉)が来た

          最近の美容事情

          仕事を辞めてみて、自由な時間が増えて、 ゆっくり自分の肌や体のことを気にかけてあげられるようになった。 最近始めた美容のこと、やりたいことを書き連ねておくだけのnote。 始めたことセルフジェルネイル エステティシャンという職業柄、自分はできなかったけれど、 OLをしている友人たちや、 エステに来るお客様たちのネイルを眺めては、 うっとりしていた。 ちゅるちゅる感とか、艶感とか。 本当にスキ!! 休みの日に自分でマニキュアを塗ったりしていたけれど、 必ずと言っていい

          最近の美容事情

          「で、次なにするの?」って聞かないで!

          ※ちょっとダークモードでお送りします。 仕事を辞めることになり。 人生の中で、いまはかなりゆっくりモード。 こんなに休んでいいのだろうか? と、自分の価値が下がっているような気持ちや休むことへの罪悪感を覚えつつ、 いい機会だからゆっくりやってこ〜 と一人っ子ならではな超絶のんびりやな本来の自分もいる。 そんなとき、近況報告をすると気心知れた周りの人【以外】の人たちから聞かれる質問。 「で、次(の仕事は)なにするの?」 わかる。 気になるのは、わかる。 私も

          「で、次なにするの?」って聞かないで!

          わたしに合ったペースと環境がある

          適応障害というのは厄介だ。 心療内科の先生や周りの人たちには、 「しっかり心と体を休めてね」って言われるし、 自分も休職する人にそう伝えたことがある。 だけど、自分が適応障害になってみて、 休むだけじゃだめってことがわかった。 (症状の程度にもよるだろうけれど) それと、自分にとって休むことって、 【罪悪感】を感じることなんだなってわかった。 家にいて、最低限の家事をして、好きな音楽やドラマ、YouTubeを見て、本を読んで。 睡眠もしっかり摂っている。 好き

          わたしに合ったペースと環境がある

          ありのままってむずい

          8/26にnoteをはじめてから、三週間が経った。 スキをされると嬉しいし、 自分も読みたい記事を読んで、いいと思ったらスキをする。 だから、自分と同じように「いいねえ、この記事」って思うからスキをしてもらえてるって思うとめちゃくちゃ嬉しい。 でも、嬉しいのに、余計なことを考えはじめる。 余計なことなのか、必要なことなのかわからないけれど。 こういうタイトルの方が読んでもらえるかなって無意識に考えてたり、 書いていて使う言葉もかっこつけてたり。 あたまの中で浮か

          ありのままってむずい