インフル猛威 デスク周辺罹患に罹患 今回の型は厄介なよう コロナ云々以前から基本の手洗徹底 応じてマスクに手指消毒 肯定否定賛否あるけれど プラシーボ効果ってのもある。 それでも患うこともあるけれど。 強要しなけりゃ害はないのだから そこも互いに認められたらよいのにね。
感染症予防のため設備や備品を充実させることは必要だけれど その前提は1人1人が「手洗い・うがい」を習慣化すること。 医療福祉はマスク着用はマナーと言っても過言ではない。 もはや、これらすら適当にしている人たちは多い。基本は大事。
肌の乾燥を放っておくと傷ができる。 その傷を放っておくと細菌感染につながる。 感染予防は何もマスクや手洗い、予防接種だけではない。 「肌がガサガサでも構わない」なんて言っている場合でない。 老若男女問わず、面倒でもハンドクリーム等で保湿しよう。