何かうまくいかない事があったり、心配ごとがあると、つい、やつあたりしてしまうことがある。 家族や友人に、きついことを言ってしまったり・・・。 でも、しかたないよ。 辛かったんだよね。 苦しかったんだよね。 自分を責めないで。 そんな自分を許して、 ヨシヨシしてあげよう。
💓今日の学び 有償講座で文章の形式を学び、ウォールストリートジャーナルの名コピー「Two Young Men」とリンクして納得! 昨日より少しでも成長できればOK! ライティングって本当に奥深くてワクワクします♪ お疲れさまでした!(カンパイ🍻✨)
職場で、自分にいじわるなことをしてくる人が、現れることがある。 自分は嫌わてるのかな~ と、思ったりする。 そんなときは、その職場から離れたほうがいいのかも。 その出来事は、 『次の新しい居場所で、すてきなチャンスがやってくるよ』 というサインかもしれないから。
日頃、私の心の内外で起きているいろいろなマイナス事案は、結局のところ「自信のなさ」から来ているのかもしれない。 それを誤魔化すためだったり正当化するために、いろんなことをしたり言ったりして、結果、よりややこしくなってる気がする。 まずは自分を信じることが大事。 なのかも。
人のふり見て我がふり直そうと思えた日👀やっぱり本が好きだなぁと思えた日📕外国語の勉強を再開したら、その時間が楽しいなって思えた日✒️色んな気づきをありがとう🌷
新しいインスタアカウントを作ってフォロバ垢にしようとしたら垢停止にされちゃった😱 フォロバ垢作りが難しくなってきたんだねぇ🤔 また違う日に作り直そう! とりあえず、相互フォロー、フォロバってワードがダメなんじゃなくてインスタのアイコン使ったのがダメみたい😅
仕事は執念なんです。 執念とは愛なんです。