
セミナー・講座ジプシーから抜け出せないのは、そこにメリットがあるから
こちらは、今日のビジネス講座体験から学んだ気づきを忘れないように、5時間くらいかかって書いたものです。
無料で公開しようと思っていたのですが、なんだか夜になって急に恥ずかしさやら全公開する恐れに見舞われたので、こっそり公開にさせていただきます🚪🗝
いつもね、公開ボタンを押す前に「これ大丈夫かな」「傷つく人いないかな」「プライバシー丸見えかな」と怖くなるんですよね。
今まで、ブログだとそういう記事を何十記事とお蔵入り(下書きのまま)にしてきたのだけど、noteさんだと有料にして、みんなには知られたくないけど受け取りたい人にだけ公開、ができるのでホント!助かっております😭
どうも〜〜こんにちは。久しぶりに青空が見えた、新潟からお届けします。星七えりです。
今日は、朝からビジネス講座の体験セミナーを受けました。体験ばっかり受けてちゃダメだよねと、本当は受けるつもりはなかったのだけど・・
メルマガの言葉と行動させる威力が半端なくて、前に受けた方もどうぞと書いてあったのと、「あ!最後の1枠だ!」と気がついたらクレジットカードを探していました。
マーケティングホイホイ?だ。困っちゃうね。笑
でも、今日は、受けてよかったな〜と心から思いました。
というのも、ちょうど一年前、まだわたしが
「なんかどこに行ってもうまく働けなかった私が唯一できることって言ったら、共感するとか寄り添うとかだから、人のお話でも聴くサービスを始めてみようかしら?」
と、ふわっと思っていた時も、受けさせていただいていて。
昨年は、職場で年下の子にめっちゃ怒鳴られて、冷房もない部屋でスピードに追われて、命からがら働いている、早く辞めたいけど怖くて辞められない・・みたいな切羽詰まった精神状態でですね。
(辞めたら、全ての体調不良が良くなったYO)
もともと話すのが上手じゃない(頭で考えていることを整理して口から出すことが苦手、混乱して取り出せない脳みそ)なわたくし。
メンタルもおかしいときだったから、自分の本当に聞きたかったことは講師の方に聞けなくて、しかも結構きついこと言われて、他の人がただただすごく見えて、消えたい・・と落ち込んで。笑
終わった後は情けなくて泣いて、マックに行った気がするな・・?(ジャンキーなものをむしゃむしゃ食べたくて笑🍟)
ここから先は
¥ 200
星の数ほどある記事の中から見つけてくださり、本当にありがとうございます☺️💫 いただいたサポートは、わたしのアトリエ作り(お茶をお出ししながらゆっくりお話が聴ける場所)の費用にさせていただきます!