【スローフード】 ・カルロ・ペトリーニによって始められた社会運動。 ・ファストフードの反対の意であり、現代の食のあり方を再考する試み ・スローライフはより広範な考え方 ・協会のシンボルマークはカタツムリ(かわいい) ・150カ国10万人の会員を持つ
【身土不二】 ・シンドフジと読めば、食のこと。シンドフニと読めば仏教用語 ・その土地、その時期の自然な食事を推奨する考え方 ・地産地消とも似ているが、こちらは1980年代に誕生した新しい考え方。地域の伝統や自然な栽培方法などにはこだわりがない点で、異なる。