おいしくて、身体によくて、値段もお手頃、こんなバナナが最近注目されていますが生活習慣病の予防によいとされています。高血圧の一因であるナトリウムを体外に排出してくれるカリウムが多く含まれているので、血圧高めの私にはありがたい存在、手軽に簡単に食べられて消化もいいので手放せません
認知症予防第1弾はスイカ🍉65歳を過ぎて自己満対策をスタート。カリウム、リコピン、βカロチンなどの効果で血管をしなやかに保ち、抗酸化・抗炎症にも働き高血圧予防に効果的らしいスイカ。秋はすぐそこですが、水分補給にもなり暑い日が続く今夏、欠かせない果物。まだまだ食べ続けますよ😆
【きくらげ】 ・キノコ類なんですね。クラゲでも海藻でもありません。 ・脇役っぽいけど意外と栄養価が高い。 ・骨に関する栄養素であるカルシウム、ビタミンDが豊富に含まれている その他、鉄・カリウム・βグルカンなどを含む ・干したものは日持ちもして使いやすい
【上白糖vs黒糖】 ・上白糖は炭水化物の純度が高く、黒糖の方が健康に良いことは知られている ・黒糖の炭水化物の割合は、9割程度? 残る1割にはカリウム、カルシウム、鉄などミネラルが含まれる ・1割を多いとみるか少ないとみるかは印象が分かれそう ・価格は上白糖の2~3倍程度
【キャベツの栄養】 ・コラーゲンを作るビタミンC ・胃の粘膜を守るビタミンU(キャベジン) ・血に関わるビタミンK ・骨を作るカルシウム ・血圧低下のカリウム ・お腹の調子を整える食物繊維 食物繊維で認知されているが、他の栄養素も豊富に含まれている