ログイン
会員登録
東畑開人
書いてみる
関連タグ
#読書感想文 (222,722)
#居るのはつらいよ (151)
#読書 (378,182)
#心理学 (133,827)
#カウンセリング (60,601)
#日記 (4,445,307)
人気
急上昇
新着
すべての記事
有料の記事
406件
人気の記事一覧
『雨の日の心理学』より、【第三章】ゼリーのようなこころ、聴くと聞く。
るい
12日前
34
自立に必要なこと
子どもがなりたくなる大人に※にとう
3か月前
169
ケアとは依存を引き受けることである
にこにち
10日前
40
初出勤からの、ベホマズン
ののっつ
5日前
64
『雨の日の心理学』より【第二章】こころを「わける」方法。
るい
2週間前
17
「リビング」は、みんなの「居場所」になるか。
るい
2か月前
30
影響を受けて動く
箱庭のあるところ
1か月前
18
雄叫びをあげよう!「読んだぜ!」
ちびこ
2か月前
35
『雨の日の心理学』を手にとった理由と、【第一章】よりケアとセラピー。
るい
1か月前
25
【まえがき全文公開】東畑開人『雨の日の心理学 こころのケアがはじまったら』
KADOKAWA文芸「カドブン」note出張所
7か月前
433
雨の日の過ごし方
エヌ
2か月前
36
養老孟司先生の言葉に癒される【心の悩みの現在地】東畑開人さんとの対談を聞いて
you
1か月前
17
東畑開人「贅沢な悩み 連載第11回 6章 心とは何か—メタな骨標本の拍動する心臓」 (『文學界』2025年1月号)
KAZE
2か月前
24
東畑開人「贅沢な悩み 連載第12回 6章 心とは何か—メタな骨標本の拍動する心臓(承前)」」(『文學界』)
KAZE
1か月前
18
不思議の国のケア
はと
1か月前
7
ワクワクリベンジ読書のすすめ~『ふつうの相談』東畑開人著~
おおい元気ぼっくす
4か月前
45
仕事は我慢してするもの?
ふみあんり
2週間前
10
『居るのはつらいよ』【読書】
氏家一英(うじいえ かずひで)
1か月前
6
東畑開人「贅沢な悩み 連載第10回/第2部 生存編—心を可能にする仕事 5章 白さんのカラフルな刺繍—我痛む、故に痛みあり、ゆえに我なし(承前)」(『文學界』2024年12月号)
KAZE
3か月前
23
【対談】小川洋子×東畑開人「一人になること、寂しさについて」(群像2024年11月号)/小川洋子『耳に棲むもの』
KAZE
3か月前
37
野の医者は笑う 感想文
unicorn nana
2週間前
12
さぁ、夜の航海に出よう。『なんでも見つかる夜に、こころだけが見つからない』(東畑開人)
天音。
3か月前
22
人間として成熟するとはなにか。
ゴトーアヤノ | ののの
1か月前
12
私の生きにくさの理由「にもかかわらず」
on the boatのJさん(旧すぎぼnote)
2か月前
17
いつでもだれにでも同じアプローチともいかない【本:雨の日の心理学】
カナイケンタロウ
9日前
2
心に雨が降る日とは、の話〜東畑開人『雨の日の心理学』
読みたいふたり
2か月前
11
『雨の日の心理学 こころのケアがはじまったら』【読書】
氏家一英(うじいえ かずひで)
2か月前
7
『日本のありふれた心理療法』【読書】
氏家一英(うじいえ かずひで)
2か月前
6
晴れない心にできること 東畑開人『雨の日の心理学 こころのケアがはじまったら』(角川書店)感想
神楽森志保
2日前
6
ふつうの相談・なんでも見つかる夜に、こころだけが見つからない
ゆるふわ
2か月前
7
小さな勇気をつくっていく ーー東畑開人さんのツイートから、勇気を出すためのコツを考えた
ReiRain
2か月前
15
読書メモ『居るのはつらいよ: ケアとセラピーについての覚書』(東畑開人著)
Raimu
3か月前
12
ゲンロンと私 ③與那覇潤
公認心理師キンキー
1か月前
5
【読書連想文】噛みあわない会話と、ある過去について(2018)
Kumiko 毒親育ち UK
2か月前
5
感想:桜林直子×東畑開人トークイベント
KateAsasa
2か月前
3
『野の医者は笑う 心の治療とは何か?』【読書】
氏家一英(うじいえ かずひで)
2か月前
4
東畑開人「雨の日の心理学」
りおねる
2か月前
4
自由で孤独な社会の生き方——東畑開人『なんでも見つかる夜に、こころだけが見つからない』
カド
2か月前
3
心理臨床において、価値を選び取るということ
giratina_
2か月前
7
東畑開人「贅沢な悩み 連載第9回 第2部 生存編—心を可能にする仕事」/沢庵『不動智神妙録』
KAZE
4か月前
15
すぐにコミュ力が上がる本→『聞く技術 聞いてもらう技術』
良かった体験と本の内容をシェアするnote(とみざわ進化論)
3か月前
5
【LAWドキュメント72時間】その世界はすでに自分の手の中に
trafalgar
1か月前
6
雨の日の心理学 こころのケアがはじまったら
こじま
5か月前
14
なぜ働いていると本が読めるのか▶▷▶歯を磨くのと同じだから
ゆずりん@あなたを笑顔にする相談員
3か月前
77
居るのはつらいよ ケアとセラピーについての覚書/東畑開人
田淵貴雄
2か月前
2
雨の日の心理学/東畑開人
田淵貴雄
1か月前
1
クロストーク的読書記録―リチャード・ローティ×東畑開人『コミュニケーションとしての哲学・ケアとしてのコミュニケーション』―
プンクトゥム
4か月前
5
読み始めました
メルケル
2か月前
14
「聞く技術 聞いてもらう技術」 発達障害おすすめ本
神戸コネクト 大人の発達障害自助会
2か月前
2
『雨の日の心理学』を読んだ
andw
5か月前
8