夢箱庭のあるところ

箱庭療法と夢分析が好きなカウンセラーです。 認知行動療法も使います。 ボディ・コネクト…

夢箱庭のあるところ

箱庭療法と夢分析が好きなカウンセラーです。 認知行動療法も使います。 ボディ・コネクト・セラピーコアスキルトレーニング修了。 現在は、医療機関やオンラインカウンセリング等の仕事をしながら地元での開業準備中。 公認心理師/臨床発達心理士。

最近の記事

  • 固定された記事

noteを書く理由

 箱庭スペースを作りたい、と思った。  家、またはほかの場所でもいいのだけれど、個人事業としてここ数年のうちには始めたいと考えた。  そして、そのための準備の一つとして「noteを書こう」と考えた。  事業のために何かを書く、というと「集客のため」ということになるのかもしれない。世の中にはそのためのSNSを使ったHow toがあふれていることも知った。  そういうものを眺めながら、「どうも自分の考えていることはそれとは違うな」ということに気づいた。  確かに、お客さんに

    • 『情動・愛着・トラウマ、そして脳科学』から、両眼で見ること、について

       8月末にBCT(ボディコネクトセラピー)のコアスキルトレーニングに受講申し込みしたあたりから、身体に意識が向くようになった。  ヨガを再開したり、脳科学や身体志向の精神療法の本をいくつか読んだなかで、今読んでいるのがこの本。  「小立の文庫」という出版社の本。  まだ4分の1くらいしか読み進めていないけれど、「脳科学」という視点から見るとセラピーで起こっていることはこういう風に整理されるのか、と面白い。  このように、少し視点を変えて同じものを見てみる、という作業が好きだ

      • 少年院時代のこと

         大学院を出て最初の勤め先が医療少年院だった。  医療少年院、というのは、一般の少年院とは違って専門的な医療が必要な少年を収容する少年院だ。  今振り返ると、まあ、かなり悪戦苦闘して働いていたわけだけど、そこから職業人生をスタートさせたことが、今の自分にかなり影響しているように思う。  私が医療少年院で働き始めて最初にとても強く感じたこと、そして今でも覚えていることは、 「彼女らと私とは何も変わらないんだ」という衝撃だった。  もう少し詳しく言うと、「私が今『先生』と呼

        •  フォローしてくださる方、スキを押してくださる方が毎日少しずついらしてくれてうれしい。ありがとうございます。  私と似た感じの方…同じ職業、エッセイ、女性、個人事業主…もいらっしゃれば、私と違う感じの方…情報を広く発信、学術的、お片付け上手な方…も。様々な出会いにわくわく。

        • 固定された記事
        • 『情動・愛着・トラウマ、そして脳科学』から、両眼で見ること、について

        • 少年院時代のこと

        •  フォローしてくださる方、スキを押してくださる方が毎日少しずついらしてくれてうれしい。ありがとうございます。  私と似た感じの方…同じ職業、エッセイ、女性、個人事業主…もいらっしゃれば、私と違う感じの方…情報を広く発信、学術的、お片付け上手な方…も。様々な出会いにわくわく。

          はじめること、あきらめること

           「強い女の子」のフィギュアが欲しかったので、フリマサイトで購入してみました。気に入っています。   少し前に友達に会ったとき、彼女が「ミニマリストに憧れているんだー」と話していたことに影響されてか、最近ものを処分することが増えた。  箱庭関係のものは集めているので、その分何かを手放したほうがいいな、と思っていたタイミングでもあり、意外とはかどっている。  誰かのやっていること、言ったことに影響されること、真似してみることはよくある。  私の場合、あまのじゃくなところがあ

          はじめること、あきらめること

          今週もまだ暑かった。一週間お疲れ様。 残念ながら私は三連休ではないけれど、少しペースを落とした週末を過ごしたいと思っています。 これも、久高島の写真。来年また行きたいな。 木の写真を撮るのが大好き。カメラ買おうかな、と思ったり、スマホで十分、と思ったり。

          今週もまだ暑かった。一週間お疲れ様。 残念ながら私は三連休ではないけれど、少しペースを落とした週末を過ごしたいと思っています。 これも、久高島の写真。来年また行きたいな。 木の写真を撮るのが大好き。カメラ買おうかな、と思ったり、スマホで十分、と思ったり。

          自分に向き合う

           今、私にとって2回目の教育分析を受けている。夢分析という方法で。  カウンセラーとして仕事をしていくなら、私にとって事例研究(発表も含めて)、スキルや知識の習得以上に、自分自身に向き合うことが大事だと思っている。(と、思うようになっている、かな。)  2回目、というのは、2人目の先生について、という意味だ。  最初の先生との分析は、先生がお亡くなりになったため、そこで終わっている。  先日、その分析セッションがあったのだが、報告した夢の中に、私が最初に分析を受けた先生

          今年もこの時期がやってきた。 来年のカレンダー選び。 今年は、岩合光昭さんの「ボス猫カレンダー」をリビングに飾っている。 来年も「ボス猫カレンダー」にするか、「のら」のカレンダーにするか迷い中。

          今年もこの時期がやってきた。 来年のカレンダー選び。 今年は、岩合光昭さんの「ボス猫カレンダー」をリビングに飾っている。 来年も「ボス猫カレンダー」にするか、「のら」のカレンダーにするか迷い中。

          noteに何を書いていくか。 心が動いたことを書いていこうと思う。 心よりも思考の分量が多くなると「こう言い切っていいのだろうか?」「これって正しい?」「そうとも言えなくないか?」といった考えによって窮屈さが出てくる。私の中の「正解探し虫」には要注意。

          noteに何を書いていくか。 心が動いたことを書いていこうと思う。 心よりも思考の分量が多くなると「こう言い切っていいのだろうか?」「これって正しい?」「そうとも言えなくないか?」といった考えによって窮屈さが出てくる。私の中の「正解探し虫」には要注意。

          スマホの充電に慣れると、Apple Watchの充電時間の短さにびっくりする。 充電時間は機械の大きさや性能によって違うみたい。 ひとより時間がかかっているということは、弱いからでもだめだからでもなく、「高性能タイプだから」かもしれない。

          スマホの充電に慣れると、Apple Watchの充電時間の短さにびっくりする。 充電時間は機械の大きさや性能によって違うみたい。 ひとより時間がかかっているということは、弱いからでもだめだからでもなく、「高性能タイプだから」かもしれない。

          「わからない」は大人のたしなみ

           中古で手に入れたじゃじゃまるのフィギュア。お気に入りです。年季が入った感じも雰囲気出しています。 子どもが小さいころ、「にこにこ、ぷん」の「じゃじゃまる」に突然はまった時期があった。え?じゃじゃまる?NHK「おかあさんといっしょ」の有名なキャラクターだけど、なぜ今30年前のキャラクターにそんなに心惹かれたんだろう????  その時も、今も、理由はわからない。  「わかる」と「わからない」の勝負  今の世の中にはなんとなく、「わからない」よりも「わかる」ほうがい

          「わからない」は大人のたしなみ

          同じ風景でも、どこから見るかによって、随分と違って見えること、ありますね。

          同じ風景でも、どこから見るかによって、随分と違って見えること、ありますね。

          今年、私が心掛けていることは「依頼を断らない」こと。 年末までに、 ①箱庭体験会のスタッフ、②市民向け講座の講師、③研究会での事例発表 が控えている。 少しずつ、自分の可能性を広げていきたい。 私自身に未来のために、出来ることをやっていく。

          今年、私が心掛けていることは「依頼を断らない」こと。 年末までに、 ①箱庭体験会のスタッフ、②市民向け講座の講師、③研究会での事例発表 が控えている。 少しずつ、自分の可能性を広げていきたい。 私自身に未来のために、出来ることをやっていく。

          箱庭に雄鶏がやってきた

           京都からの帰り道、自分へのおみやげを何か買いたいな、と思い売店に入ったら、京都のフィギュアのガチャガチャがあったので、一つ購入した。  箱庭用にちょうど良い。何が出てくるかわからないというのも、いい。自分で選んだものばかりではつまらない。  家に帰って、わくわくしながら開けてみた。  金閣、舞妓さん、京都タワーなど、本当に「THE 京都」というフィギュアのほかに、向日葵雄鶏図も入っているのが面白いな―と思って買ったのだが・・・・ 引き当ててしまった!雄鶏さん。 早速砂の

          箱庭に雄鶏がやってきた

          京都で自分用に買ってきたおみやげ。 THE京都フィギュアみやげ。 箱庭に使えそう。。。 明日開封(開カプセル?)の儀をする予定です。 さて、何が出るでしょうか?

          京都で自分用に買ってきたおみやげ。 THE京都フィギュアみやげ。 箱庭に使えそう。。。 明日開封(開カプセル?)の儀をする予定です。 さて、何が出るでしょうか?

          夏の終わりの研修

          台風のため行けるだろうかと今朝まで心配していましたが、なんとかたどり着けました。 今日、明日とボディコネクトセラピーの研修です。 今日はゆっくり休んで、明日に備えます。