時計の針は前に進むけれど 心の時間は円を描く✨ 懐かしい記憶や感情がふと蘇るように 私たちは過去と未来を行き来しながら 生きている 後悔も喜びも巡り巡って新たな意味を持つ 心の時間が描く円を大切にしよう✨ 何度でもめぐり合い 何度でも新しく始められるんだから💕
面白い記事を書いてるみんなへ 万能タグ「なんのはなしですか」使おう‼️ 回収してもらえる‼️今日知った‼️ 日常ネタの人は必見‼️‼️‼️ https://note.com/moto2_hero/m/m56569759938e
今考えてる長文記事は今朝上げた奴と「体験の哲学」について言語化したいなと思ってるんよね 何故値段の高い食べ物に興味を示さなくなったのか欲望に対する向き合い方と言った感じか こっちはぼんやり構想ねってる段階やから記事になるのはまだ大分先になるかもしれんな
【『ひとつ屋根の下の殺人』納品】 ページをめくり、伏線がゴシック体で印刷されていることを確認しました。 企画から2年近くかかりましたが、みなさんにミステリーの新しい読み方を楽しんでもらえたら、それだけで報われます。 発売は3/6。よろしくお願いします。 #本が出るまで
総務省がデマ・誹謗中傷対策で官民連携 X、グーグル、LINEヤフーなど大手が参画 https://sankei.com/article/20250122-SSLXERUM3JBWJEQRBBUEXXDNEY/ 国が介入してくれるのはどうやねんと思いつつここ最近は目に余る物があったからしゃーないかな 正直見てて気分が悪かったしね
日差しが入らなくなった。修繕工事だから仕方がないが、やっぱり日差しが無いのは不健康になりそう。ネット越しに青空は望めど、陽の恵みは奪われる。何か小説の一文に出てきそうな文章だ。マンションの入った正面には会社にあるようなホワイトボードに今月の末までの工事のスケジュールが書いてある。
スマホのダークモード 今日は普段と違うブラウザから 白背景で書いています 書く時の心境変化はあるのか? 軽くて使いやすいのは気のせいかな? などと、楽しみながらブラウザ派です🌍️ 昨日の続き、第2話は未完です🍊✨ 今週末、あなたはどんなことをしますか?😃