そら|肩書きのないnoter

【Kindle初出版!】❤️note大学卒業生|❤️note川柳やってます!|❤️noteに河川敷を!|❤️そんな思いからサークル『note川のベンチ』やってます!|❤️あ、あとプリンが好き。笑

そら|肩書きのないnoter

【Kindle初出版!】❤️note大学卒業生|❤️note川柳やってます!|❤️noteに河川敷を!|❤️そんな思いからサークル『note川のベンチ』やってます!|❤️あ、あとプリンが好き。笑

メンバーシップに加入する

❤️どんなサークル? 「あなたが、あなたのままで、ただ居るだけでいい」 ふぅっと一息つける「noteの休憩所」です。 ❤️サークルを作った想い ✅「サークル入ってないから、noteで友達ができない」 ✅「サークル入ってるけど、繋がりが強くて疲れちゃう」 どちらの悩みも、実際に聞いたことがあります。 ✅「サークルに入る=強く関わる」 ✅「サークルに入らない=関わりが持てない」 この「二択」じゃなくて、その「中間」があったらいいのにな。 気軽に立ち寄れる、公園のベンチみたいな場所があったらいいのにな—— ——そんな想いで、このサークルを作りました。 ❤️こんな「あなた」を待ってます ✅サークルに入りたいけど、「関わりが強い」団体は苦手 ✅サークルに入ってるけど、「大人数の中の1人」になっていて寂しい ✅1万人に読まれるよりも、「目の前の1人」に記事を読んでほしい ❤️2つの「ふらっと」 ✅「ふらっと」ベンチに立ち寄るような、「気軽さ」を大切にします ✅「フラット」に関わることで、「目の前のあなた」を大切にします

  • のんびりプラン

    ¥200 / 月
    初月無料

マガジン

  • 【❤️100スキ超え】

    100スキ超えの、ラブラブな記事を紹介します! たくさん読んでいただき、ありがとうございます😊😊

  • ご紹介ありがとうございます❤️

    私の記事をご紹介いただいた記事をまとめています! いつも本当にありがとうございます😊😊

  • 【実録】はじめてのKindle出版

    Kindleを初出版! 応援してくれたら嬉しいなあ・・・!

  • ❤️一緒にマネタイズしよう!

    【❤️ビギナー必見】✅noteビギナー向けのノウハウ|✅ゼロからマネタイズする方法|あなたの《最初の一歩》を手助けさせてください!✨

  • 【note川柳】応募作まとめ!

    企画『note川柳』に応募いただいた川柳をまとめています!

最近の記事

  • 固定された記事

【自己紹介】遠距離恋愛のピンチを含めて、私の夢を話します!

【❤️4度目の自己紹介します!】 (最終更新:2023年8月) noteを始めて2年が経ちました! 多くの方に支えられて、毎日たのしくnoteを続けられています。 感謝感謝です✨ありがとうございます✨ noteを始めた頃は、 「私の記事なんて読んでもらえるかなあ」 「どんな記事を書けばいいんだろう?」 とアタフタ。 書いては消し、書いては消しを繰り返していました。 そんなこんなを繰り返し、 今では楽しく・マイペースにnoteを続けています♡ そのおかげで、、、

    • 「有料noteはタイトルが9割」ってホント?

      あなたは「有料note」って、買ったことありますか? 「有料note」とは、その名の通り、 「有料」のnoteの記事を指します。 記事を公開するときに、「有料」の設定にして、 値段を自分で設定することで、 あなたの記事を「有料」にして公開することができます。 そんな有料noteですが、こんな疑問が湧きませんか? 「ぶっちゃけ、買ってもらえなくね?」 ——たしかに!!!おっしゃる通りです!!! 「有料」noteと、当たり前ですが、「お金」がかかります。 あな

      • 「多くの人に読まれる」は本当に幸せか?

        結論、必ずしも幸せには直結するとは限らない、と私は考えている。 また、「noteの目的によって幸せのカタチも変わる」と考える。 なぜか? ——◇——◇——◇—— ■「多くの人に読まれる」のは純粋に嬉しい まず、この考えをハッキリお伝えしておきたい。 かく言う私自身、PVが増えるとめっっっちゃ嬉しい。 やっぱり読者が増えると、それだけモチベも上がる。 このように、「多くの人に読まれる」ことの メリットを十分に認めた上で、 「あえて」 そこに潜む別の可能性を

        • サヨナラはいつかやって来る。でもそれは今じゃない。

          この時間がずっと続けばいいのに。 でもそんなことあり得ないって、大人の僕たちは知っている。 出会いがあれば別れがあるし、 別れがあれば傷ついたりする。 それがイヤなら最初から出会わなければいいんじゃない? そんなことできないって、大人の僕達は知っている。 サヨナラはいつかやってくる。 ゆっくりと、しかし確実に——。 このnoteの世界はどうだろう? 毎月何人ものクリエイターが誕生し、何人もが去っていく。 生まれては消え、消えては生まれるこの世界。 そんな世界で、サヨ

        • 固定された記事

        【自己紹介】遠距離恋愛のピンチを含めて、私の夢を話します!

        マガジン

        • 【❤️100スキ超え】
          93本
        • ご紹介ありがとうございます❤️
          225本
        • 【実録】はじめてのKindle出版
          36本
        • ❤️一緒にマネタイズしよう!
          12本
          ¥1,980
        • 【note川柳】応募作まとめ!
          172本
        • 【十六夜杯】川柳マガジン
          79本

        メンバーシップ

        • 【入会案内】❤️自己紹介コーナー|❤️サークルの使い方

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • ゆるトーク|ゆるゆるお話ししよう!|質問・相談も大歓迎!

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 「個人的に自信作!ぜひ読んでほしい!」な記事を投稿しよう!

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 【ゆる報】noteの感想や記録を埋め込み!|ゆる〜く活動報告しよう✨

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 【入会案内】❤️自己紹介コーナー|❤️サークルの使い方

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • ゆるトーク|ゆるゆるお話ししよう!|質問・相談も大歓迎!

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 「個人的に自信作!ぜひ読んでほしい!」な記事を投稿しよう!

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 【ゆる報】noteの感想や記録を埋め込み!|ゆる〜く活動報告しよう✨

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります

        記事

          感想文、AI、チューリングテスト

          「たなかくん?この読書感想文、すっっごくよく書けてるねえ」 「えへへ、ありがとうございます」 「これ、たなかくんが一人で書いたのかな?」 「そ、そうです!」 「ふうん・・・。」 「だ、だから、ぼくが書いたんですって!」 「そっか。よく書けててエライね!」 ——絶対これAIに書かせただろ。これ。 こんな「うまい」こと言えるはずないもん。小学生にさあ。 でも疑いすぎるのは良くないか? ううむ、でも宿題はやっぱり自分でやってほしいよなあ。 あと1回だけ聞いてみよう。

          感想文、AI、チューリングテスト

          【実録】3日限定で専業noterになってみた結果

          ひょんなことから仕事で”お暇”を頂いた。 平たく言えば有給ってわけだ。 せっかくの休みなのだが、かといってやることもない。 てか暑すぎて何もやる気が起きない。 てな訳で、ふと思いついたのである。 「試しに、”note仕事ごっこ”してみるか」 ”note仕事ごっこ”って、なんじゃそりゃ——? つまりそれは、定時の間、noteを「仕事のように」やってみるという試みである。 始業時間から就業時間まで、noteをやってみる。 そしてついでに、仕事みたいに「分析」とかもや

          【実録】3日限定で専業noterになってみた結果

          『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』を働きながら読んで、考えたこと。

          「時間がないからに決まってンだろ!!!」 その本のタイトルを見た時、私は心の中でツッコんだ。 『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』——三宅香帆さんの本。 書店で大々的に売り出されていて、そのタイトルが目に飛び込んできた。 三宅さん、という作家さんがいることは、前から知っていた。 が、著書を買うのは今回が初めてだ。 買った決め手? ——うん。もちろん。そのタイトルだ。 「なぜ働いていると本が読めなくなるのか」 ——それはまさに私が日々感じていたことなんだから!!

          『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』を働きながら読んで、考えたこと。

          コレが全て。noteで成功する人は○○を持っている。

          noteで「うまく行く」人には、共通点がある。 自分の書きたいことを書く。 コメント欄で交流を楽しむ。 収益化で生活の足しにする。 自分が定めた「やりたいこと」に対して、 それを「うまく」やる。 思った以上に簡単なことじゃない。 実際、最初は「よし!がんばるぞ!」と意気込んでいても、 1年間、noteが続けられる人は、そう多くはない、と思う。 かく言う私は、幸運なことに、 noteを1年間、続けることができて、 今も楽しくnoteを続けられている。 こ

          コレが全て。noteで成功する人は○○を持っている。

          タイトル、リズム、名詞

          『銃・病原菌・鉄』 ジャレド・ダイアモンド氏の有名な著作だ。 「じゅう・びょうげんきん・てつ」 声に出して読むとリズムがいい。 思わず声に出したくなる。 (「声に出したい日本語」の上位ランカーだ) 「巨人・大鵬・卵焼き」 かつてのキッズが好きだったものだ。 「きょじん・たいほう・たまごやき」 これまたリズムがいい。 でも個人的には「銃・病原菌・鉄」に軍配が上がる。 こんな感じで、名詞を3つ並べると、それだけでビシッとした感じになる。 タイトルが引き締まる、って

          タイトル、リズム、名詞

          夜、空港、道標

          夜の空港が好きだ。 暗闇の中に光る飛行機のランプ、滑走路のライト。 どこか物憂げな乗客の前に広がる電光掲示板。 21:30、ハノイ。 21:45、ドーハ。 22:00、パリ。 22:30、北京・・・・・。 夜の空港の中でも、行き先の電光掲示板が特に好きだ。 自分の知らない街、知っている街、、、。 この空港が、この飛行機が、こんなにも世界中と繋がっていると思うとワクワクする。 今回自分が乗れる飛行機は1つ。行き先も1つだ。 「それ以外」にこんなに選択肢があると思うと不

          書きたいをガマンしない

          こんなこと書いても、誰も興味なんてないよね。 こんなこと書いても、誰も共感してくれないよね。 こんなこと書いても、誰も感動なんてしないよね。 そんな想いで、また「下書き」を削除する。 グチャグチャ、ポイ。 でも、たまに、思うのである。 「読まれる」から「書く」の? 「書きたい」から「書く」の? 私は、どっちだろう? 誰も見つけることのない、路傍の花。 誰も耳にすることのない、ラブソング。 誰も感じることのない、不確かな感情。 「相手」ありきで物を考える

          書きたいをガマンしない

          「note川のベンチ」ってナニ?

          サークル「note川のベンチ」に興味を持ってくださり、ありがとうございます! 「興味あるけど・・・」 「よく分かんないコトあるし・・・」 というあなたのために、 「よくある質問」の「Q&A」を用意しました! これを読み終える頃には、 脊髄反射で「入会」のボタンを押しているでしょう!!(謎) 「目次」から気になる質問をクリックして、 移動してみてくださいね!✨ ❤️【目的、理念について】 ✅なんで「note川のベンチ」って名前なの? ✅サークルの理念・ビジ

          「note川のベンチ」ってナニ?

          「居場所」って、「居なくても良い場所」のことだと思う

          「——いらっしゃい。何名さまですか?」 薄暗い店内に、1人で足を踏み入れる。 「——1名さまですね。カウンターにお座りください」 この店に来るのも、これが最後かな。 そう思いながら、席に着く。 大学を卒業して、この街を出る。 当時の私にとって、それは人生の終わりに等しく感じた。 社会人になってしまえば、会社に行くのは当たり前。 でも、学生だった私にとって、それは途方もないことのように思えた。 「——を1つ。あとフードは、これと、これと……」 そうこうしなが

          「居場所」って、「居なくても良い場所」のことだと思う

          ベンチで始まる偶然の出会い

          「ねえ、それ、なんの本読んでるの?」 話しかけてきたのは、同じサークルの人だった。 大学に入り、まだサークルに入ったばかり。 私はまだ、その女の子と話したことがなかった。 「え、えっと」 正直、ニガテなタイプの子だった。 サークルの新歓のときも、その人と話すことはなかったのだ。 それに、私がいたのは、キャンパス内のベンチだったのだ。 キャンパス内といっても、室内じゃなくて、屋外。 私は5限目をサボって、外のベンチで読書していたのだ。 5限後にサークルあるし

          ベンチで始まる偶然の出会い

          救われていたのは僕の方だった

          「お前が代表だった時、"仕事"感が出ててサークルつまんなかった」 後日談としてサークルの同期に言われた言葉だ。 いわゆる学園祭実行委員のようなサークル。 自分達が「遊ぶ」というよりは、「遊んでもらう」準備をする団体だ。 だからなのか、サークルの活動内容のことを「タスク」「仕事」というメンバーも多かった。 そんな中、私はひょんなことから代表を務めたわけだが——。 正直、うまく行ったとはいえなかった。 つつがなくイベントを運営するために、準備することはきちんと準備しなき

          救われていたのは僕の方だった

          【あと1日!】無料配布『noteの書き方大全』

          少し前に、Kindleを初出版しました! 『noteの書き方大全』 ってタイトルです! 3年noteを続けてフォロワー6000人になるまでに身につけた、「伝わりやすいnoteの書き方」を記しています! 表紙はこんな感じ! 中身はこんな感じ!!(特別だよ!!!) Kindleには「無料キャンペーン」ってのがあるみたい! これ、発売してすぐにやったんです。 1回しかできないのかな〜って思ってたら・・・ なんと! 90日に1回できるらしい!!! ってことで!

          【あと1日!】無料配布『noteの書き方大全』