人気の記事一覧

風を表す英語で一番強力なのは?

5か月前

さらでも野分立つ日の物うきに

「草枕、旅にしあれば、しみじみと…」*言の葉Break8/30*

秋分に付き野分の到来

4か月前

「現代俳句」2024年12月号を読む。

俳句 天地始粛 の頃

俳句「台風」「田圃」

*言の葉Days*8/31 迷想し迷走したり 野分と吾 *…………………* 迷想(めいそう)迷っている考え。 迷走(めいそう) 本来行くべき道を、外れ迷うこと。 迷走と迷想…。 迷う時には迷うが良かろう、 雨の土曜日には、 瞑想が良いと言うらしい…。 出会いに感謝して☘深謝

二十八帖「野分」角田光代訳源氏物語(血は争えん)

6か月前
+4

野分雲

5か月前

ため息俳句 野分の空が茜色

小説『ヌシと夏生』_エピローグ 野分

1か月前

Today➡️風の表現は2000以上〜風の記憶2010.12.15

読書記録・夏目漱石『野分』

✤2024日日俳句 にちにち・はいく✤ 8/31 黒鍵の強く濁りし野分かな ✰カルチャー俳句講座。兼題「野分」の投句作品が八月ラストの句。この日日俳句を読んでいる生徒さんは結構いらして、ウチの親のこともご存知で温かいお言葉を頂く。有難うございます☺未知の事ばかりだけど一歩ずつ🐾

5か月前

女の着流しと男のスカート〜普通になりたい「超人」太宰治の長靴+登山ピッケルな「服装に就いて」vsインデペンデントな漱石の衣装哲学

1か月前

【俳句】野分

5か月前

野分のあした

台風雑記

備えあれば憂いなし

白露(はくろ)の色

5か月前

野分過ぎ満月を見て盆惜しむ

空の海を眺め詠む

野分前

再び野分

5か月前

 「木瓜の実大きくなりジャム楽しみ」 

6か月前

野分すぎても 秋分を迎えども

【語源】日本釈名 (2) 天象(南風・梅雨・虹・牽牛・織女など)

4か月前

野分

8か月前

彼方の野分を感じ、ススキの穂を見つけ。でもまだまだ暑くて、お気に入りの、アイスココア🍫🧊@colifer✨

6か月前

毎週一帖源氏物語 第二十八週 野分

7か月前

風ふかば吹け

+9

野分(インニョン)

夏目漱石 『草枕』 : 「文学」とは 何ぞや?

11か月前

処暑行けり なほしたたかな残る秋吹きとばさんと白露の野分 野分:台風 今日は白露 (画像:揺れる蓑虫)

乙女座シーズンへ #100文字エッセイ

6か月前
再生

September/DavidSylvian

ランチョンマットに秋が来た~

【俳句&小さな物語】「おはよう」の……

【俳句】台風3句

【2023.8.24(木)】今日はどんな日?&季語「野分(のわき)」

1年前

お父さん、ハジメマシテ!

【短歌】野分前夜2首

野分

1年前

秋の季語

風と向日葵。

【日日俳句 にちにち・はいく】 2023/8/16 空白へ線路の続き野分雲 ✲ ✲ ✲ 一説では昔、台風のことを野分と言っていたと。「野を分ける程の強い風」なのだろうが、今年は尋常ではなく各地の映像にただ呆然。一刻も早い日常の再来を祈るばかり。いつから心配事ばかりの世の中に。

1年前

いのちや意識の「あわい」にあるものは——河合隼雄『中空構造日本の深層』、フィリパ・ピアス『トムは真夜中の庭で』など

批評 夏目漱石と“ちいかわ”

1年前