noteを書く。見出し画像は写真の一部だけ。つぶやきを書く。文字数制限は有るが写真は全部載せられる。ビートたけしの【ブロークン・レイジ】を観た。つまらなかった。誰かが言った。天才には枠を与えないとダメ。天才に好きに作らせると一般受けしない【大日本人】を思い出した。自由には枠が必要
自分がつくった「枠」を越えることが チャレンジと思っていたけど、 もしや「枠」が「思い込み」(ビリーフ)で その「枠」を外していくだけなのかも。
絵になる景色は意外と世の中には触れている。枠を作る事で、綺麗な部分が切り取られて、それが芸術となる。切り取りは人を不幸にすることもあるけれど、それによって美しさが生み出されることもある。だからこそ、物事どちらが良い・悪いではなく、どのような効果性を持つのかを常に考えることが大切。
昨日「じゃない方のこと」が多い最近。とつぶやいたけれど… これって自分で自分の枠を作ってるな。とふと感じた。 全部「私」でしょ⁈と自分に突っ込んだことを備忘録も兼ねて ここに報告しておきます笑