人気の記事一覧

もしかして・・・お宝?

2週間前

矢筈 掛け軸を取り替える時の道具

2日前

ここって何処なの?というお話

あこがれの君! 【ショートショート】

第40回毎日現代書 関西代表作家展

1か月前

鎌倉のゲストハウスと「楓橋夜泊」の掛け軸

上石田の宿のコンセプトと気を使った事

サーバント・リーダーシップでノーベル賞にノミネート!

吾心似秋月?

【美術展2024#78】英一蝶 風流才子、浮き世を写す@サントリー美術館

3か月前

紅葉灯籠図|hidemaro

水掬月在手

文読む娘 歌川国芳

盆点前2

大好きなお軸

2か月前

掛け軸の修復完成:2024年11月9日

語らい座 大原本邸 掛け軸「饅頭の讃」

1か月前

「澗水湛えて〜」、字面のままに涼を味わうのが、一番!

すぐ住める賃貸2DK

2か月前

掛け軸はどこで買う?おすすめの販売店や選び方を解説

【盆飾り完了!】

ついでに、掛け軸管理のマイルール

春の夢釣り(#シロクマ文芸部)

9か月前

今日の選択理論〜掛け軸の巻〜

お道具の扱い

3日前

Youは何しに美術館へ?/東京都庭園美術館

7か月前

ここにも入れるんです、虫食い対策

花入作りの動画投稿を終えて(12/1公開)

頼山陽と中島らも

8か月前

夏旅第二弾・DEEP京都⑬高台寺その弐、圓徳院-2

¥200

開店2日目

石川啄木の「たくぼく」はキツツキのことだったのか!

5か月前

【展覧会レポ】中野美術館「日本画・洋画の名品」

6か月前

なむなむポッケ22

7か月前

【渋谷商店部 お店に行こう! 外苑ブロック】

掛け軸をチェンジしました。 白米好きの子の作品です🍚 今話題の。。。 通りがかりのお店で、お米がないのでお弁当は販売しませんっていう張り紙を見ました。 私はタイ米や玄米も好きなんですが日本の新米も出て欲しいなぁ。 というつぶやきでした!

夜桜の掛け軸。 誰が購入したか 頂いたものかわからないですが、 好きなこともあり 一年中掛けています。 眺めていると 引き込まれるような 不思議な気持ちになります。 月に惑わされているのか 桜の美しさに囚われているのか。 一歩退いて、眺める掛け軸なのです。

【長編連載】アンダーワールド~冥王VS人間~ 第二部ー65

1か月前

【山田真山】 掛け軸 / 紙本・墨彩 査定 鑑定 買取 致します

翔べ君よ大空の彼方へ     4-❼ 報恩感謝

¥100

床の間の活用。

昨日の茶室にかかっていた掛け軸の説明文。 自分自身自分を知りたいと思って日々暮らしているし、探求をしているつもりだったから、この考え方は新鮮だった。 ❝真理のすべては丸出し。 それが見えないなら見ようとしないだけか目が曇っているんだ❞ うーん、見えてないのか、気づいていないのか…

藤井達吉『墨色百景』

隠者の雅(みやび) 天龍道人(真贋不明)「葡萄鼠図」鑑賞 【週末隠者】

ようやく落ち着いてお茶の時間

師走初日のお稽古模様

展覧会レポ:鎌倉市鏑木清方記念美術館「早春の風情~清方のことばとともに~」+鎌倉大仏

11か月前

あけましておめでとうございます

来福起縁

9年前、息子が四年生だった時の習字の作品。幸運なことに保管していたので、掛け軸工房で働いていた時、私が仕立てた。 大分モダンにアレンジして、レアな経験させてもらった。 蟷螂(かまきり) いつも、この時期懐かしくて思い出す。 ありがたいコラボ。

11か月前