【今日の一言】20250122 怒るのは感情的だから知性がない けれど叱るは冷静で知性的 だから子どもや職場の人にはどん どん叱って指導したらいいと思い ます 叱るのを怖がってはダメ👎 相手のことを真摯に思いやる愛で 叱れば必ず通じます 通じなけれ ば相手は病気です 治療が必要❤️🩹
教育で、怒るだの叱るだの言って悩んだり、両者の違いについて説明する人がいるが、怒られたり叱られたことが皆無なのか鈍感なのかどっちかだ。 どっちもやられた方は不快だ。不快に感じる時点で思いやりはない。 怒る叱る側が見返りを求めているからだ。相手の立場にとことん立っていない。