ここは自分らしく頑張る人たちが集まるマガジンです(*´ω`*)決して人に強要するわけではなく、自分らしく自分のペースでほんの少し前向きに生きようと頑張るマガジンです(*´∀`*)共感してくださるかたはぜひご参加お待ちしています✨
このマガジンは「楽しく、続ける」を趣旨として発信してます。まだnoteに慣れてない人は知り合いづくりと記事の共有を兼ねてぜひご参加してみてはいかがでしょう🌹 ※原則1日投稿記事は2本までとしました。ご了承ください。
あなたと作る共同マガジン。総勢4000名が関わる大規模マガジンに成長中。グループ合計で参加者1,500名、フォロワ数2,500名、約18万記事が収録中。🥕コンテンツを広めたい方の参加をお待ちしています。🥕マナー:①連続投稿はしない②社会一般的に不適切な記事は投稿しない③トップ画面は変えない。参加希望の方は,マガジンの固定記事からコメントしてね。
*本日もお立ち寄り頂きありがとうございます。 ご購入頂いている方は、情報追加をしております。 ぜひ、再度お読み頂ければ幸いです。 ※今回は、地域が限定される記事になりますので、申し訳ございませんが有料にさせて頂きます。 が、かなり詳細な情報になります。 横浜市旭区で小学生になるお子さんがいらっしゃる方、キッズと学童どっちがいいの?という方。 また、横浜市ってキッズと学童2つあるけど、何が違うの?という教育関係者の方に読んでいただけたら幸いです。 旭区は、野村香さんが
卒所生バイト指導員の子達がしてくれた講演を、ボイスメモから文字起こしして、文章にしてるんだけど、子どもの(頃かな)の目線を知る事ができて本当すてきな話だった。からこそ、話してくれた内容をきちんと文章にしたくて。そして、子供に携わっている人全てに読んでもらいたいと思ってる。
note7日もサボってる。久々にヨソココ書いてます。公演の内容文字起こし出るので、もう少しお待ちください!
*本日もお立ち寄り頂き、ありがとうございます♪ 小6の息子、そろそろスマホが欲しいと言い出した! 私は子どものスマホは否定的ではないんだよね。 でも、周りのお母さんは「クラスのグループLINEが荒れてる」とか怖いこと言っていたので、ビクビクしながらスマホ契約。 とりあえず、連絡用のLINEと学校のiPadで使うのと同じGoogle系アプリくらいしか入れてない。 約束は、 1、自分の大切な情報が入っているもの。 管理はしっかり。 充電は毎日すること。 2、時間の管理
文章を書くことの壁にあたっている感じ。 以前、不登校の子に向けての記事をプライベートで担当して、その時の内容をリメイクして載せてみました。子どもに読んで欲しいから、note以外で書き直してみようかな。
まえがき:このお話を読むきみへ こんにちは! 私は君たちと同じねんれいの子どもがいるお母さん。 学校に行きづらくて、モヤモヤした気持ちになっているきみへ。 うちの子も学校に行きたくない!っていう時があるんだよ。 このお話は、きみやうちの子のような「学校にいけない人たち」の気持ちに寄り添うお話です。 このお話でわかること - 学校を休むことは、特別なことじゃないこと - 自分のペースで進んでいい理由 - 気持ちが楽になるヒント - 同じ気持ちの子たちの体験談
なんか体調が良くない…。昨日も 10年前乳がん検診で引っかかり、その後ずっと乳腺外科で検診してるのが無事終わった所。今年も無事でした。でも精神面が良くないな…
*本日もお立ち寄り頂きありがとうございます! 子どもの放課後の居場所記事を制作中なのですが、書きたい事だらけでまとまらなく…。 ちょっと煮詰まっている状況…。 そんなわけで、気分転換にAI生成イラストの記事を書いています。 いわゆる副業扱いになっちゃうのかな。 世の中、いろいろ新しい物が生まれて、古い物は廃れていく…。 私が学生の頃は、携帯なんてなかったよなぁ。 スマホが普通にある時代の若者には、理解不能の世界だよね。 そんな中年も、今やスマホを忘れて出かけたり
依頼でAI生成についてまとめた記事、結構色々考えながら書いて、テキスト的なものになったので、有料記事にしました。 https://note.com/erikarin_to/n/ne7b23bcd429d?sub_rt=share_b
現在、子供の放課後の居場所に関する記事を執筆中です。今までは、自分の経験から同じ立場の人達に向けての基準を書きていましたが、今書いている記事は、子育て世代じゃなくても読んで頂きたい内容を書いております。noteサボってますが、お待ちくださいね。
有料記事の無料エリアの待ち受けは、自由に使ってくださいね! 購入しない方も大歓迎です!
*本日もお立ち寄り頂きありがとうございます♪ 先日の記事の為、自分のできる事を少しでもやりたいと考えています。 記事を書いていなかった間に制作したイラストを誰かに使っていただけたら、嬉しいと思います。 こちらは、この記事を読んでくださっている方、皆さんに自由に使っていただけます♪ 岳原からの日頃の感謝を込めて。 虹のかかった空の待ち受けです。 こんな感じのテイストの作品を有料エリアに載せました。 ご購入頂いた方で、Instagram、XのDMやり取りできる方は、リ
*お久しぶりです。 お立ち寄り頂きありがとうございます。 以前に岳原、任意整理の記事書きました。 まあ、その件が家族にバレました。 本当は内緒で整理済ませたかったんだけど。 ちょっとしたきっかけで。 ご存知の方もいると思いますが、主人は介護士。 介護士の給料は本当に微々たるもの。 夜勤に入らなければ、新卒以下の給料だったりする。 でも、介護士って絶対必要な職業なんだよ。 だから、給料安くても私も働いて頑張ってきた。 けどね。 私の致命傷。 だらしない 昔は、白
ちょっと色々あって落ち込んでおりました。浮上できるまでしばし時間がかかるかもしれません…。書きたいことは沢山あるので、見捨てないでね….
*本日もお立ち寄り頂きありがとうございます。 海賊王に俺はなる!的なノリで始まりました。 老害と言われる歳にみんななる! (おいおい) とあるSNSで、10代の大学生が老害について語っていました。 今の若者の希望は、上から目線でものを言うのでなく、大人たちにそっと背中を押して欲しい、前向きな言葉をかけて欲しい、みたいな内容だったかな。 私も既に、ソフト老害と呼ばれる年齢に足を踏み入れているのが現実。 老害が特に目立つのは、団塊の世代とか団塊のジュニア世代なんだろう
本日はいつもとちょっと違った話題でいこうと思いますよ。 (ガッツリ、タイトル画をcanvaで作ってきた感じからもわかりますよね(笑)) 実は岳原、任意整理経験しています。 コロナ禍で、収入が減ったこと、物価が上がったこと、そんな中でお金の管理が下手くそな私、家族に今までと変わらない生活を続けたいという見栄を張り続け、返済額を増やしてしまったという… そんな訳で、こんな経験しないのが1番ですが、ローンや借金が嵩み、どうにかせねば…と悩む人もいると思います。 今回は、私