たななこんぶ/発達障害ASD

20代、女性。ASD(広汎性発達障害)。高機能ASD。初診の精神科クリニックが病気により院長が亡くなり閉院。5軒目の病院で落ち着くも、8度の精神科閉鎖病棟入院を経験。「精神科ってこんなところだよー」を知らない人にもわかりやすく発信したい。ご質問等はリンク🔗のインスタのDMより↓

たななこんぶ/発達障害ASD

20代、女性。ASD(広汎性発達障害)。高機能ASD。初診の精神科クリニックが病気により院長が亡くなり閉院。5軒目の病院で落ち着くも、8度の精神科閉鎖病棟入院を経験。「精神科ってこんなところだよー」を知らない人にもわかりやすく発信したい。ご質問等はリンク🔗のインスタのDMより↓

マガジン

  • レオンファミリー

    • 16,399本

    共同マガジン|レオンファミリーの誕生日は2024年5月19日。 参加者は200名以上。 目的は愛を届けること。この一点。 トップの表示の文言やタイトル画面は変更しないでほしい。 変更された場合、予告なくマガジンから追放することがあるから注意。 詳しくはこちらから。 https://note.com/leon0812/n/ne50160a3b856?magazine_key=mfb3685bde725

  • あっとほーむ🏠

    • 17,848本

    「家でまったり落ち着いて、家族で団欒しながら会話を楽しむ」というイメージで「あっとほーむ」と名付けました! 「参加者(家族)がお互いに積極的に交流をする」ことを大切にしていますので、ぜひ家族の皆さんの記事へコメントしに行ってください! ※参加希望の方は、固定記事にコメントください!

  • 精神科入院エピソード集(たななこんぶ著)

    精神科に7度入院した中で出会ったこと・感じたことのお話集です。《たななこんぶのサイトマップ》カテゴリ2です。

  • 創作大賞2024応募作品(たななこんぶ)

    創作大賞2024に応募した記事をまとめています。

最近の記事

  • 固定された記事

サイトマップ〜たななこんぶ/発達障害ASD〜(2024.07.31現在)

こんにちは。 ご訪問いただき、ありがとうございます。 日々マイペースを心がけている、たななこんぶです。 サイトマップを作ってみました。 まずは、構成の説明からさせていただきます。 たななこんぶの記事の内容を、大きく12カテゴリに分類しました。 (2024.07現在、ようやくすべてのカテゴリに1記事は含まれました! どうぞお楽しみくださいませ😊) 12カテゴリのラインナップは、下の図のとおりです。 以下、12のカテゴリのトップ記事を掲載させていただきます。 そちらを

    • 【22日退院します】お騒がせしております、精神科閉鎖病棟を退院します。今回は初めて思春期病棟にいました。明日は、たこ焼きパーティの日でもあります。食べて去る予定です。またご報告させてくださいね🙇

      • 全身麻酔から目が覚めたらしあわせすぎて文句言っていた話

        みなさんは、手術の経験はありますでしょうか? 私は1度だけ、5,6年前に、目を手術しました。 部分麻酔でもできなくはなかったけど、間違いのない全身麻酔で受けました。 「深〜く吸ってください?」 言われるがままに、2呼吸ぐらいしたでしょうか?その後の記憶はもうありません。 (幸いにも、ビビっていた、注射タイプの麻酔ではありませんでした) 本題は、ここから、です。 手術を終えた私の麻酔が切れるのを、医療者は待っていたのだと思います。 つまり、私の記憶は、執刀医たち

        • 「書くことで悩みの大半は解決するらしいよ。現に今、笑えているじゃん」

          ただいま、精神科閉鎖病棟、8回目の入院中です。 日頃読んでくださっている皆さまにはお騒がせしており、申し訳ございません。 今回は、リハビリを兼ねた、近況報告というか、今回の入院で収穫したお話を書かせていただきます。 ずばり、 書くことが得意という強みをどう活かすか? という考え事をしていました。 「書くこと」というのは、 「上手に書く」というわけではなくて、 「伝えたいこと・話したいことを書き出す」作業のことを指します。 「書き出す」方がより上手くコミュニケーシ

        • 固定された記事

        サイトマップ〜たななこんぶ/発達障害ASD〜(2024.07.31現在)

        マガジン

        • レオンファミリー
          16,399本
        • あっとほーむ🏠
          17,848本
        • 精神科入院エピソード集(たななこんぶ著)
          20本
        • 創作大賞2024応募作品(たななこんぶ)
          8本

        記事

          【ご報告】入院しました。 そろそろ限界を感じ、悩んだ末に精神科閉鎖病棟8度目の入院を決めました。スマホを使える時間が9時〜21時です。どうぞよろしくお願いします🙇

          【ご報告】入院しました。 そろそろ限界を感じ、悩んだ末に精神科閉鎖病棟8度目の入院を決めました。スマホを使える時間が9時〜21時です。どうぞよろしくお願いします🙇

          「地理学」は「地理」より断然沼だった話

          無性に「地理学」をもう一度したい…!ってなるときがある。 ……私、「地理学」で大学を卒業した身です。 今、多くの方の頭の中に「?」マークをつけさせていることでしょう。 「地理学」って、なに?? また、多くの方が「地理学」を「地理」の授業と勘違いされていることも想像できます。 ?  「地理」と「地理学」は違うの??? 無理もありません。かつての私がそうでしたから(過去形で言えるほど自信はありません)。 ひとつずつ、簡単に解いていきましょう〜 私が言っている「地理

          「地理学」は「地理」より断然沼だった話

          倦怠感、一日中寝る、頭痛 ↑貧血??? (自己判断はやめましょう、良い子はマネをしないでね)

          倦怠感、一日中寝る、頭痛 ↑貧血??? (自己判断はやめましょう、良い子はマネをしないでね)

          就労継続支援B型もできず。記事ももちろんできず。ところで、自分の服用中の薬の呼び名のアクセントの位置、気になるなー。

          就労継続支援B型もできず。記事ももちろんできず。ところで、自分の服用中の薬の呼び名のアクセントの位置、気になるなー。

          何でもお金なんだなと思った瞬間

          今でこそ精神科病院にかかっているが、まだ精神科クリニックを転々としていた頃の話。 センシティブなお話なので、スクロールしてびっくりしないようにだけご注意を。 診察に関係するわけでもなく、薬の相談をするわけでもなく。 私にはクリニックに電話することしかできなかったことがある。 お世話になった期間が割と長かった1件目と4件目のクリニックのときかな。 どーしてもしんどくて、どうすることもできなくて、、、 ↑っていうときって、ありません? それがぐるぐる思考になると、ヒ

          何でもお金なんだなと思った瞬間

          サル・クマの出没vs低い土地の浸水

          「ここは海抜4.5mです」 このような青いシールを見かけることが増えた。 聞くところによると、津波があってから、山の地域の地価が高騰しているらしい。 一方で、こんなお知らせメールが近年届くようになった。 「〜(山の地域)地区でサルの目撃情報が相次いでいます。くれぐれも目を合わさず、注意してください。」 山を切り拓いて、お金を持っている家庭が新築一軒家を購入する。そして、高級住宅街が完成する。 これがうちの近辺でみられる、最近の現象。 津波の心配はしても、サルやク

          サル・クマの出没vs低い土地の浸水

          「あなたにはこっちの世界にいてほしいです」

          私の中には「こっちの世界」と「あっちの世界」がある。 簡単に言うと、「こっちの世界」にいるのが健康的なときで、楽しいこと、おもしろいことに積極的になれる。 厄介なのが、「あっちの世界」。理性を失う、と人は表現するのだろう。好きで「あっちの世界」に行くのではない。勝手に、だから厄介なのだ。 「あっちの世界」へ引っ張られたときのために、頓服がある。にもかかわらず、「あっちの世界」に引きずり込まれると、その服用もNG命令が出る。 「あっちの世界」と「こっちの世界」、1人で闘

          「あなたにはこっちの世界にいてほしいです」

          最近自動的にGoogle AIが表示される。偶然にもAIにはできない領域を発見=寝ていて見た夢のこと。 お昼寝ならぬ「お夜寝」が止まらないので記事は持ち越します。 おやすみなさい💤

          最近自動的にGoogle AIが表示される。偶然にもAIにはできない領域を発見=寝ていて見た夢のこと。 お昼寝ならぬ「お夜寝」が止まらないので記事は持ち越します。 おやすみなさい💤

          「知る権利」と「知らないでいる権利」をご存知ですか?

          「知らないでいる権利」。 私は今日の今日まで「知らないでいる権利」の存在を知りませんでした。 発端というべきか、経緯はこんな感じです↓ たななこんぶに関係する人が、遺伝する(している)リスクのある難病だとわかりました。 それは、世界的にも珍しく、研究者たちが今後の治療方針の明るい未来のために、ぜひ調べたい!となるレベルの話です。 私は、星空の「何億光年」の話で、今見えている光は平安時代に発せられた光だ、というとてつもない壮大な話に似ている、というのが最初に抱いた感想

          「知る権利」と「知らないでいる権利」をご存知ですか?

          本日は疲労によりタイムオーバーでした。明日、「知らないでいる権利」というものについて、完成させます。 悪しからず。

          本日は疲労によりタイムオーバーでした。明日、「知らないでいる権利」というものについて、完成させます。 悪しからず。

          内孫であり外孫でもある私が2人の祖母に気をつけているたったひとつのこと

          「内孫」「外孫」、この言葉、聞いたことありますでしょうか。 簡単にかみ砕いて説明しますね。 内孫。 祖父母から見て、跡取りとなる子どもから誕生した孫。 しばしば、祖父母と同じ苗字が多い。同居もあり得る。 外孫。 祖父母から見て、嫁いでいった子ども(嫁入り・婿入り)から誕生した孫。 しばしば、祖父母と異なる苗字が多い。別居が基本。 家父長制で取り沙汰されがちな用語で、 核家族が主流となっている現代では、あまり意識しないというか、区別がなくなってきた気がします。 でも一

          内孫であり外孫でもある私が2人の祖母に気をつけているたったひとつのこと

          プロの書き手じゃない私が下手でも伝えたいこと

          表現の自由、と言ってしまえばそれでお終い。 もう少し突っ込んで書きたいというか、伝えたい何かがある。 何か、とは何か、はっきりさせるのには、書いてみないとわからない。 今回は、実況中継方式の書き方で進めていく。 まずは、私の国語力から、かな? 小・中学時代はすらすら作文が書けて、自信もあったし、楽しかったな。読書感想文とか人権作文で入選したことがある。 でも、中学時代の我慢の影響で抑うつ状態が高校の時に現れ、書くことは愚か、文章を目で追うこともできなくなった。例えば、

          プロの書き手じゃない私が下手でも伝えたいこと