sumi|自己実現模索中

📣「子育て」「ジェンダー」「思い込み」について発信 📣「女の子・男の子らしさ」ではなく、「その子らしさ」を尊重する親子の関わりを支援する 📣発信内容(仮):①学びと個人的な意見をアウトプット②活動キロク

sumi|自己実現模索中

📣「子育て」「ジェンダー」「思い込み」について発信 📣「女の子・男の子らしさ」ではなく、「その子らしさ」を尊重する親子の関わりを支援する 📣発信内容(仮):①学びと個人的な意見をアウトプット②活動キロク

マガジン

  • え!って思っても…歩み寄れる?

    「自分と違う!」だから「おかしい!」。 そう思ったとき、ちょっと立ち止まってみませんか?💭

  • 子どもと大人

    【知識×個人の意見】を発信! 「私の子ども時代エピ」や「もし自分が親だったら?」の目線と併せて書きます✍️

  • いつの間に「囚われの身」になってない?

    「女の子/男の子だから」「長女/長男だから」 「もう〇歳だから」 本当にそう…?一緒に考えてみませんか?🤔

  • 自己実現のキロク

    自己理解P修了後の歩み🐢

  • ディズニープリンセスに教わる○○

    ディズニープリンセスの「 大事」「得意」恋愛事情などなど、個人的に分析👀 ジェンダーをより身近に!

最近の記事

  • 固定された記事

「本当にやりたいこと」の変化(未完)

みなさん、こんにちは! sumiです。 今日は2024年7月31日。 自己理解プログラムを修了して1か月。(2024年7月2日修了) 価値提供に至っていないけど、 早速「好き」の変更があったので見直し! 今後も、メモ代わりに記録として追記していきます👀 2024年 7月(7/31更新) 大事(仕事の目的):進歩 得意:省略 好き:①LGBTQ+ ②親の関わり方 ③思い込み 「本当にやりたいこと」 「LGBTQ+当事者の子と親が、互いを尊重し合える関わり方を共に模索す

    • 「期待」と「結果」②~1年かけて言葉にしてくれた話~

      みなさん、こんにちは! sumiです。 今回は、こちらの続き!👇️ 見守りで大事なことイライラを見せない 義務教育を終えた私にとって、 生徒がフリーズしてしまったり、 間違えてしまったりした時に、 「なんでこんなレベルが分からないんだ…」 とイライラしてしまったことがあった。 でも、 私自身、小学生~中学生まで父に勉強を教わっており、飲み込みが悪いと父がイライラしだした。 そうなると 内容より父の機嫌が気になり、 【イライラが怖い↔内容が全く頭に入らない】の負のルー

      • 「期待」と「結果」①~1年かけて言葉にしてくれた話~

        みなさん、こんにちは。sumiです。 今回は「子ども」×「期待」について。 ✅️子どもに期待するのは良い?悪い?と迷う ✅️子どもの理解が遅く、イライラしてしまう そんな方のヒントになればと思います。 今回の学びはこちらから👆️ 期待は必要ただし、期待しすぎはだめ。 期待しすぎると、プレッシャーが大きすぎて体調に影響が出る🥲 かと言って、期待しなさすぎもだめ。 「絶対むりだろう」などと決めつけてしまうと、そう感じていることが伝わってしまう。 ちょうどいい期待度じ

        • 「駄々っ子」×「我慢」

          みなさん、こんにちは。 sumiです。 今回は「買い物」×「駄々っ子」について 駄々っ子は、1~3歳のいやいや期に多いようです。 自我がきちんと育っている証拠!✨ でも、まだ言葉でうまく表せないから駄々っ子になってしまう…というわけ。 徐々に前頭前野(脳の感情コントロール部分)が発達してきて、 4歳ごろから落ち着くみたい。 ✅️子どもが駄々をこねた時、スムーズに解決したい ✅️ダメ!というと駄々っ子がエスカレート…どうして良いか分からない そんな方のヒントになればと

        • 固定された記事

        「本当にやりたいこと」の変化(未完)

        マガジン

        • 子どもと大人
          14本
        • え!って思っても…歩み寄れる?
          14本
        • いつの間に「囚われの身」になってない?
          9本
        • 自己実現のキロク
          7本
        • ディズニープリンセスに教わる○○
          11本

        記事

          「ありがとう」で受け取ろう!

          みなさん、こんにちは。 sumiです。 今回は「自己肯定感」×「謙遜」 ✅褒められた時つい「そんなことない」と返してしまう ✅褒め言葉に、気持ちよく対応したい こんな方のヒントになれば、と思います。 今回の学びはこちらから👆 日本の子どもは自己肯定感が低い?筆者は、自己肯定感が低い原因の一つに、 「親が子を謙遜すること」を挙げています。 【謙虚=美徳】は大人だけ!誰かから子どもを褒められた時に、 「いや、そんなことないですよ」とか 「いやいや!家では△△なんですよ

          「ありがとう」で受け取ろう!

          褒め方のポイントとは?

          みなさん、こんにちは。sumiです。 今回も、学びのアウトプット。 「親子関係」の中でも「子どもの褒め方」にフォーカスしていきます。 ✅お子さんのやる気を引き出すには…? ✅お子さんへの褒め言葉って例えばどんなもの…? このような方たちのヒントになればと思います。 今回の学びはこちらの本から👆 子どもの動機付け「評価」で褒める=まちがい 理由:子どもは「褒められたら」動くようになるから 「大人が自分を見ている時だけ」行動するようになる →褒めてくれる人がいないな

          褒め方のポイントとは?

          「怒る」は逆効果?「叱る」がいい理由

          みなさん、こんにちは。 sumiです。 今回も、 学びのアウトプットしていきたいと思います。 今回も、「親子関係」について。 「怒る」と「しつけ」の違いにフォーカスしていきます。 ✅お子さんに、何度注意しても直らなくてイライラ… ✅お子さんに、強く言いすぎてしまった…と後悔してしまう このような方たちのヒントになればと思います。 今回の学びはこちらの本から👆 「怒る」と「叱る」のちがい😡怒る 大人の都合による行動。 感情任せ →怒鳴るため、普段と違う声・早口 →子

          「怒る」は逆効果?「叱る」がいい理由

          「助けて」を言える大人になるために

          みなさん、こんにちは。 sumiです。 随分更新できなかったですが…💦 またコツコツ学びのアウトプットしていきたいと思います。 今回は、「親子関係」と「自立」について。 🤔お子さんに、自分で考えて行動できるようになってほしい 🤔心配で、ついついお子さんに代わって、ご自分がやってしまう… 🤔「助けて」と声を上げるのは抵抗がある… このような方たちのヒントになればと思います。 今回の学びはこちらの本から👆 「保護者」と「親」保護者 子どもが「できない」から、代わりにやっ

          「助けて」を言える大人になるために

          フリルもリボンも!~メンズファッションのれきし~

          みなさん、こんにちは! sumiです。 ((久々の更新になってしまった…💦)) これまで、ジェンダーについて、児童書やディズニープリンセス作品を通して、ゆるゆるゆる〜っと発信してきました! 引き続き、ちょっと大人にレベルアップして… こちらの本で、ジェンダーを 高校生と大学生の視点で見てみます👀 いろんな気づきがあったので、私の個人的な考えを交えつつ、アウトプット! 今回はファッション。 現代では、フリルやリボンは 「女性が身に着けるもの」「女性らしいもの」なイメージ

          フリルもリボンも!~メンズファッションのれきし~

          選択肢を増やす?減らす?それぞれの配慮とリスク

          みなさん、こんにちは!sumiです。 今回は、最近の気づきをアウトプット✍️ 選択肢を「増やす配慮」と「減らす配慮」について👀 個人的な意見LGBTQ+やジェンダーについて学ぶ前は、 選択肢が増えるのはいいこと!と思っていたけれど…。 最近、 選択肢が減ることも、配慮になるのでは?と思い始めた👀 選択肢が「ない」ケース 私の母が学童スタッフをしており、 今年の1年生から【帽子が男女関係なくみんな同じ】になった、と聞いた。 昨年までは、 女子児童が👒、男子児童が🧢だった

          選択肢を増やす?減らす?それぞれの配慮とリスク

          名前を「変える」自由と「変えない」自由

          みなさん、こんにちは! sumiです。 今回は、「名字と結婚」について! 「選択的夫婦別姓制度」って何? 今のままでいいんじゃない?なんで必要なの?👀 について、書いていきます! 今回のインプットは、こちらから! 現状、名字を変えるのは女性が多く、 名字を変えることが 嬉しいと感じる人も、抵抗がある人も、いるみたい。 私は改姓をどう感じるか、ピンと来ていないけれど… 知れば知るほど、 選択肢の1つとして 【選択的夫婦別姓制度の実現は必要】と感じた…🙃 選択的夫婦

          名前を「変える」自由と「変えない」自由

          いつか自分へのブーメランに…!~思い込みを弱めよう~

          みなさん、こんにちは! sumiです。 今回は、 思い込みはなぜ起こる?強まる? 思い込みを弱めるには?👀 について、書いていきます! 思い込みは、「べき」を強く求めてしまい、 相手もご自身も苦しくなることがあります。 まずは思い込みを弱めて、 自分が身軽になりましょう!! 今回のアウトプットはこちらの本から。 アンコンシャスバイアスとは?無意識の思い込みや偏見のことを、 「アンコンシャスバイアス」と言います。 「家事は女性がやるもの」「男性が泣くのは恥ずかしい」

          いつか自分へのブーメランに…!~思い込みを弱めよう~

          男が化粧なんて!は明治から?!

          みなさん、こんにちは! sumiです。 これまで、ジェンダーについて、児童書やディズニープリンセス作品を通して、ゆるゆるゆる〜っと発信してきました!🐢… 前回に引き続き、ちょっと大人にレベルアップ! こちらの本で、ジェンダーを 高校生と大学生の視点で見てみます👀 いろんな気づきがあったので、私の個人的な考えを交えつつ、アウトプット! 今回は、日本のメンズメイク! 男が化粧なんて!は明治から!… 言われてみれば…教科書で見たかも。白塗りの。 今回は日本のメンズメイクを

          男が化粧なんて!は明治から?!

          男の子・女の子らしさはいつ決まる?

          みなさん、こんにちは! sumiです。 これまで、ジェンダーについて、 児童書やディズニープリンセス作品を通して、ゆるゆる〜っと発信してきました! 今回から、ちょっとレベルアップ!🤏 こちらの本で、ジェンダーを高校生と大学生の視点で見てみます👀 いろんな気づきがあったので、私の個人的な考えを交えつつ、アウトプット! 「人は女に生まれるのではない。女になるのだ」byシモーヌ・ド・ボーヴォワール フランスの哲学者、ボーヴォワールが、 著書『第二の性』に記した有名な一節。

          男の子・女の子らしさはいつ決まる?

          子どもの成長と「家族と学校」~ひそかに進む「その子らしさ」の破壊~

          知人の方からご紹介いただき、 『トランスジェンダーになりたい少女たち』読んでみました! その方とトークして、 考えを深められたのでアウトプット! 私の正直な感想は…「重い…」 今の日本では考えられないな…というのが正直なところ。😭 読む前は「日本でも、治療がもっと受けやすくなったらいいのに…」と思っていたけど、 この本を読んだら受けやすくなっても問題だと感じた😭 ※本書の使用データについて、 間違っている・古いという意見もあるみたい。 本当なのか、私はわからないので…

          子どもの成長と「家族と学校」~ひそかに進む「その子らしさ」の破壊~

          ディズニープリンセスに教わる!信頼関係の作り方

          みなさん、こんにちは! sumiです。 ディズニープリンセス作品を 「女性らしさ」「男性らしさ」の視点からで見てみます👀 この記事を読んで、 身の回りのジェンダーについて考えるきっかけになったら嬉しいです🙌 それでは!スタート👈 はじめに分析キャラ ディズニー公式サイトのプリンセスを見ていきます!! 第13回目は…「ラーヤと龍の王国」🐉 🐉初!歌わないプリンセス(劇中歌なし)  🐉初!男女の差が少ない 🐉キーワードは「相手を信じる」 ジェンダーとは? 「男らし

          ディズニープリンセスに教わる!信頼関係の作り方