思考の大掃除 喜び怒り哀しみ楽しみ 新たな目標、後悔、挫折、希望 個々に色々あった一年 全部両手でぐるぐる混ぜて空に投げる ふわふわと雪になって私とあなたと大地に降り注ぐ 今年もあと少し どんなことも楽しもう
明日には「喜怒哀楽」の通常盤楽曲を語る記事を上げられたらいいな
人生の喜怒哀楽で一番多い感情って、何だろう、と考える。 最近は怒>哀>楽>喜かな。 まだネガティブな気持ちが先行している。人生の最後にすべてが=(イコール)になれば、万々歳かもしれない。 なので、早めに軌道修正させてほしいのだけど。。調整できないものなのか。
『喜怒哀楽の“怒”と“哀”をコントロールしよう🌟 この2つをコントロールできれば「人間関係」の問題は解消するでしょう! 怒→周りを緊張させたり、怒りをぶつけて信頼をなくしてしまうことも。 哀→人のせいだと思い込むことで自分の成長を阻んでしまうことも。』 by.アンミカさん