人気の記事一覧

【メンバーシップ限定】怒り:劣化する官僚(シェアしないように)

2か月前

普通が問われる時

自己紹介2025

【試し読み】『パブリック・ヒストリーの実践』

#194 学校給食にファミチキが登場したことをどう考えるか?

¥500

開かれた「公共性の民俗学」を目指した宮本常一——畑中章宏氏『宮本常一:歴史は庶民がつくる』を読む

2か月前

NOT A HOTEL U40コンペ、その可能性(コンペに参加しました)

¥500

アーレント『活動的生』研究ノート(6/6)

3か月前

"shadow education(影の教育)"という言葉

論文:書きながら思う知的所有権の問題

¥100
1か月前

資源循環と公共、の関係性。

推論型AI "deepseekR1"と「公共性」について議論してみた。

なぜ建築はユーザーを分析したくないのか?(品川スタイル研究所2024と「建築的ユーザー分析」について)

¥0〜
割引あり

ハンナ・アレントの「トロイの木馬」 -- 『人間の条件』を貫くニヒリズム

★自治体病院の経営原則 公共性と経済性の両立が不可欠である。 公共性:不採算医療(救急医療や小児医療など)の実施が求められる 経済性:利益の確保のために最大限努力する必要がある

「日歯会長直接選挙は日歯会員にとって制度的な最低限の保障」=国民・会員に開かれた歯科医師会の構築に向けて=

ユニオン春の賃金祭

3週間前

国際ボランティア・デー

2か月前

発信と公共性⑤ 剥き出しの感情に集まってくる数字に惑わされないで

発信と公共性② 好きならば仕事にしない方がいい

発信と公共性④ 独りよがりの発信をやめる

発信と公共性③ オブラート

これからの公共性の基盤として「つくる」主体と「捨てる」主体を考える

8か月前

じゅんぺいエッセイ 僕やじゅんこは飲まれないぞ

又も生成AIとの戯れとも言うべき徒然。

2か月前

飲み会前に大きな本屋に行く

“一方の主張を頑なにするだけなのは報道機関としてはいかがなものか?”

自己喪失と公共性

3か月前

「『読んでいない本について堂々と語る方法』について堂々と語る」について辿々しく語る

なぜ主語を大きくしすぎる人はいなくならないの?

3か月前

卒業設計の社会依存症候群

¥500

【読書の記録】2024/11/04 『公共性』 著者: 齋藤純一 【キーワード】 何(what)と誰(who)、ニーズ、人の複数性、言説、親密圏、公共圏、人<間>、他者、干渉しえない美的価値 etc 【感想】 人にとっての他者とは、どんな存在となり得るのか考えさせられた。

3か月前

弥助問題に見られるアイデンティティ政治に対抗する日本人の「公共性」/創作の地獄を描いた「神作家・紫式部のありえない日々」

6か月前

★自治体病院における経営の基本原則 ”公共性”と”経済性”を同時に達成する必要がある。 公共性とは救急・周産期などの不採算医療を実施すること、経済性とは効率的に事業を運営することである。

遺品整理をおわる(2)公共にするとは

3か月前

「公」の危機

6か月前

「身近なコミュニケーション」としてのスピーチ

自分にとって、noteで書くということ

9か月前

「ありのまま」の落とし穴

あの街の夜に響く静寂の願い

公衆浴場法における「風紀」とは?

9か月前

「みんなひとり」の公共性

1年前

#44 社会を支える新幹線の公共性(2024/02/26)

役にたつ建築批評をしたい

新しい公共性としての、アルゴリズム。

11か月前

【ヤフコメ再配信】『「京急蒲タコハイ駅」看板撤去騒動、悪いのはどう見ても「京急」「サントリー」側だ! その理由を冷静に分析する』の記事に対するコメント

【書籍紹介】『私発協働のまちづくり―私からはじまる子どもを育む地域活動』

自由通路は安全安心の証 渋谷サクラステージ訪問録2