人気の記事一覧

トラウマと向き合う精神科医

正常

2か月前

超人中井久夫と努力について

1か月前

暖かく眩しい日差し

Youtube動画を辞めて、Kindle本を読み上げ機能で聴いています

鬱は貴女の責任ではない  

3か月前

【追悼】:村瀬嘉代子先生

虐待者と被害者の同一化②オオカミになりお母さんを去る赤ずきん=フロイト「想い出を病む病気」

3週間前

中井久夫著『徴候・記憶・外傷』を読む Ⅰ

【雑談】中井久夫『いじめのある世界に生きる君たちへ』(中央公論新社、2016年)

『心的外傷と回復』を読む勇気

病者の側から治療を再構築するーミニ読書感想『治療文化論』(中井久夫さん)

2か月前

神隠し=記憶喪失〜失われた時を歌う天才 T.S.エリオットと「とおりゃんせ」

4週間前

中井久夫『清陰星雨』

2週間前

虐待者と被害者の同一化① :被害者は虐待者を愛していること知ってましたか?①

4週間前

神戸の心 (テサロニケ一4:13-18, エレミヤ28:5-9)

1か月前

変わらぬこと(仮)(FBより。韓国語原文を翻訳し、加筆修正)

中井久夫 著 『徴候・記憶・外傷』を読むⅤ

中井久夫集「詩を訳すまで」を読む

斎藤環『イルカと否定神学―対話ごときでなぜ回復が起こるのか』

4か月前

中井久夫 分裂病と人類

『中井久夫集10 認知症に手さぐりで接近する』を読む

中井久夫 著 『徴候・記憶・外傷』を読むⅥ

世に棲む患者をやる、具体的技術論

中井久夫著『徴候・記憶・外傷』を読む Ⅲ

中井久夫著『徴候・記憶・外傷』を読む Ⅱ

中井久夫「こんなとき私はどうしてきたか」

災害と戦争 ― 中井久夫『災害がほんとうに襲った時』

1か月前

中井久夫 「昭和」を送る

村澤和多里・村澤真保呂『異界の歩き方――ガタリ・中井久夫・当事者研究』(シリーズケアをひらく)

5か月前

ベンゾジアゼピン系の断薬への道…「紅茶療法」その2

「何も考えていない日、論理クイズ、ハーマン」

2か月前

「自殺家系」・自殺の連鎖の理由

「世界は索引」~引用のドラマ(1)

1か月前

人生に踊り場がほしい

ベンゾジアゼピン系の断薬への道・・・「紅茶療法」その1 山では紅茶?

スピノザと中井久夫 / 今月読んだ本(2024年8月)

5か月前

世に「棲む」私

3か月前

異界ツアーのススメ~ケアのまなざしが地球を救う?!~

4か月前

「世界風景」という衝動

中井久夫著『徴候・記憶・外傷』を読む Ⅳ

ひとをレッテルで括らないで~自作曲"Justice?"に寄せて

5か月前

信条について 『新版 エルサレムのアイヒマン 悪の陳腐さについての報告』

7か月前

中井久夫と荒川修作

ノイズ、連続現像、直観像④

6か月前

生きながらえる術

8か月前

神田橋條治の治療思想と東浩紀による郵便論的世界 3

6か月前