人気の記事一覧

描いた絵が異国でタトゥーになった話

【生配信】1/7 19時〜大統領選挙勝利するも無効!NATO基地反対のルーマニア大統領候補が語る

1か月前

生殖が強制された国

¥200

映画感想文「おんどりの鳴く前に」小さな村の人間模様に震えるルーマニアのブラックコメディ

ハンス・カロッサの 第一次世界大戦時の戦場を綴った「ルーマニア日記」。

【映画評】『おんどりの鳴く前に』、聖書をポチっておこう。

ABNに加わった東欧のナチ追随者

¥300

あいつは殺人鬼?はたまた私の被害妄想?両者の孤独が織りなす極上の人怖スリラー「視線」【ホラー映画を毎日観るナレーター】(767日目)

ルーマニアの村で起こっていることは我々の問題でもある ~映画「ヨーロッパ新世紀」(2023年)

13日前

「その子どもはなぜ、おかゆのなかで煮えているのか」は役にたつ

1か月前

SNS駆使で無名の泡沫候補が首位に!ロシアが介入か~ルーマニア大統領選が欧州諸国に与えた衝撃~

カロッサの「ルーマニア日記」前半部分の時代背景と現代のAIを、南河内郡太子町で、無理やり結び付ける。

薔薇の味(400文字)

4か月前

- おじさんの追憶 vol.13- 1999年 日記で振り返る旧東欧3ヶ国

【書評】ミルチャ・エリアーデ「ムントゥリャサ通りで」

元欧州委員のティエリー・ブルトン氏:EUにはAfD(ドイツの極右政党「ドイツのための選択肢」)の選挙勝利の可能性を無効にする仕組みがある

1か月前

ブカレスト留学 Week19-混沌とにぎわいの市場Obor

10日前

ルーマニア、恐怖と困惑の一週間

2か月前

ピュアな文体で理不尽を描く「その子どもはなぜ、おかゆのなかで煮えているのか」

ブカレスト国際航空ショー2024(B.I.A.S2024)参加レポ

ルーマニア大統領選挙で何がおきているのか?

2か月前

【映画批評】#54「おんどりの鳴く前に」 映画史に残るみっともないクライマックスにちょっぴり感動

読書つれづれvol.4 2024/11/11 了「モノクロの街の夜明けに」ルータ・セペティス著

2か月前

『黒海穀物船に攻撃、ルーマニア領海付近』検証記事

グリガのコントラバスについて

ブカレスト留学 Week16-ソ連最後の寝台列車と事実上の独立国家

4週間前

ブカレスト留学 Week18-お寿司レビューとお魚事情

12日前

遂に夢が叶った

フィレンツェ郊外レッジェーロのランプレドットランチと友人宅でドルチェ!

映画「おんどりの鳴く前に」

前代未聞 急に無効にされたルーマニア大統領選挙

2か月前

【読書記録2】アグラヤ・ヴェテラニー『その子どもはなぜ、おかゆのなかで煮えているのか』を読んでみた

トホホ空港

ロシアのモルドバ対応

ルーマニア大統領選挙の背後にいるハザールユダヤ人:世界奴隷支配体制構築のための野望!←大統領候補カリン・ゲオルゲスク[Calin Georgescu]氏を日本から支援!

10日前

【映画】「おんどりの鳴く前に」感想・レビュー・解説

3週間前

「私はあなたを抱きしめる」

言語を学ぶ熱源は文化への情熱

3か月前

意を決してルーマニアに行ってみたら古き良きヨーロッパがそこにあった。 シギショアラ~ブラショフ編

1か月前

海外出張エンジニアがブカレストでバドミントンをする(2012~13年)

ブカレスト留学 Week17-ブカレストのパン屋さん

2週間前

ルーマニアのjkが生みそうな命を諦める。

裏表映画「おんどりの鳴く前に」ネタバレ 考察 死因 解説

ブカレスト留学 Week11-Craiovaへの電車旅

2か月前

(61) 世界の今と昔、東京国際映画祭に見る

映画 『アンラッキー・セックスまたはイカれたポルノ』

7日前

エマヌエル・プルヴゥ『Three Kilometres to the End of the World』中期ムンジウ作品を混ぜ合わせてみたら

ブカレスト留学 Week9-トランシルヴァニアとハンガリー系住民

2か月前

ブカレスト留学 Week13-東欧との境、ブダペスト

1か月前

ブカレスト留学 Week12-ブルガリア越境で最後のボーダーチェック

1か月前