脱日本おじさん🇨🇦M字ハゲ進行中

アラフォーとアラフィフのハザマ。7-23でひたすら働いていたおじさん → ポンっとカナ…

脱日本おじさん🇨🇦M字ハゲ進行中

アラフォーとアラフィフのハザマ。7-23でひたすら働いていたおじさん → ポンっとカナダへ → オンラインで働くって?? → 英語でも勉強する? → せっかくなら大学院で勉強しちゃう? → 22年ぶりの学生!という志なき摩訶不思議なカナダの生活を綴ります。

マガジン

  • おじさんの追憶 1997-99年 ヨーロッパ放浪記

    ヘッダーの画像はクロアチアのドブロブニクという街のビーチです。キレイな海。 1997年から2000年1月、大学生の時に行った主にヨーロッパ各地の旅をまとめています。当時の写真があったので、それを手がかりに当時の記憶を思い出しました。変わったもの、変わらないもの。そこには自分の原型があるんじゃないかと思ったり、思わなかったり。

  • 英語を学ぶ

    一念発起じゃないですけど、大学受験以来に英語を勉強した記録です。出発点の英語力はゼロではなかったと信じてます。ただTOIECとか英検などの資格はなし。明確な目標があると短期的には頑張れますが、語学はそういうものでもないってことに結局気づいたり、気づかなかったり。。。こうやってまとめてみると、まあ右にそれ左にそれ、ですが、それなりに歩んでることはわかります。

最近の記事

  • 固定された記事

おじさんのアウトラインを少々・・・

大学院に行くとか「リスキリング」とかいうと、すごく優秀な人がやることなんじゃないかと思うことも少なくないですが、私に関しては、そうではないです。なので、俺、すごいでしょ的なノリには、したくてもならないのです。 一方で、私は、どこにでもいる、というか、日々懸命に働き、その中で壁を感じたり、悩んだりしている中年のおじさんですので、同じってことはないかもしれませんが(人それぞれなんで)、近いとか似てるとか、そうなりたくないとかっていう方はいらっしゃると思います。そういう方に、「こん

    • - ランナーの景色 - Americaを走る!

      アメリカでのランニング アメリカの旅行を最後は、"街を走ってみた"切り口で振り返ります。最初に1つ、外国なんで、どうやったところでランニング・ジョギングでも危険はあります。そこは十二分に事前確認が必要です。 例えば、 ■ 大きな街の治安が悪い地区は事前に調べて避ける →そもそも近くに泊まらない ■ ダウンタウンの盛り場は走らない ■ 夜と早朝は走らない あと私はそうしているってだけですが、安いモーテルではなく、ハイアット、マリオット、ヒルトン系列の中級やエコノミーブラン

      • - カナダの休日 vol.16- どっぷりAmerica!Deep South!!

        アメリカ南部旅行の続き 今回は前回の続きです。アメリカ南部の旅行をできる限り“文化”に寄せて。周遊した地域は"Deep South"なんて表現もされ、似通った特徴があるそうです。”保守”が強い傾向とか。そんな南部を感じた範囲で。 音楽の切り口で ジャズ、カントリー、ブルース、ヒップホップ。アメリカとミュージックカルチャーは切っても切り離せません。訪れた中にも、モダンミュージックをリードした街がありました。 ■ニューオリンズ: ジャズはこの街が発祥と言われています。ひ

        • - カナダの休日 vol.15- Great America!! 光と影

          アメリカを周る旅 夏にアメリカを旅するのは楽しみの1つです。今年は、miikさんの記事で興味を持って、南部を周るコースを計画しました。アメリカでも大都市、有名な街は今後の人生で行く機会がゼロじゃないけど、むしろあると良い、そうじゃないところ、南部がそうなんすけど、って今だ!と思わないと行けません。 ホントに知識も馴染みも全然なかったことが逆にヒットして、とても楽しかったので、全3回。時系列もいいんだけど、やや強引にテーマに分けて。 ■やっぱすんげ〜!Great Amer

        • 固定された記事

        おじさんのアウトラインを少々・・・

        マガジン

        • おじさんの追憶 1997-99年 ヨーロッパ放浪記
          11本
        • 英語を学ぶ
          11本

        記事

          - おじさんの追憶 vol.12- 1999年 ポーランドとウォッカ

          極寒のポーランド 1999年のヨーロッパ周遊、滞在のベースにしていたミュンヘンで年越しをして2000年に突入。次に目指す先は、ポーランドです。途中チェコのプラハに立ち寄って。ポーランドはクラクフに行きました。本当はワルシャワとかも、時間があれば足を伸ばしたかったんですが、帰国の飛行機のスケジュールがあったんです。それにしても真冬だったんで、寒かったです。 世界遺産の街、クラクフ クラクフは中世の街並みが残ると言うことで、世界遺産に登録されている美しい街。印象に残ってい

          - おじさんの追憶 vol.12- 1999年 ポーランドとウォッカ

          - カナダの日常 vol.21- 1年間で2,229.8km走ったら・・・??

          1年間の走行距離 昨年、つまり2023年7月の健康診断でいくつか改善の指摘を受け、運動と食事をベースに生活習慣を変えていきました。運動は、ランニング。元々の趣味を回数増やすことで、運動量をあげていきました、、、結果、2229.8kmという距離を走ることに。自分史上、最長です。北海道の稚内からだと、広島県三原市、広島市のちょっと岡山よりの街まで行けます。ま、ふ〜んですね。調べて、若干・・・そんなもんかとはなりますね。地球一周くらいしたかと思ってました。 ちなみに、昨年の結

          - カナダの日常 vol.21- 1年間で2,229.8km走ったら・・・??

          - カナダの休日 vol.14【番外編】- インバウンドの"Power"!!

          あちこちでインバウンド 今週も日本の話です。 いわゆるインバウンド需要ってすごいっすね。さすがに、新潟の棚田にまでは波及していませんでしたけど。 こういうのってどうしても書きたくなるのですが、テーマは滞在中のインサイト、"変わっていくニッポン"です。いや、1年で激変って訳じゃないですけど、日々過ごしているとそうだっけ?ってことも結構あるじゃないですか。たまに来る人の方が変わった感はピンときたりして。 初めて行った浅草・・・ え、浅草行ったことないのかよ?え、ええ、

          - カナダの休日 vol.14【番外編】- インバウンドの"Power"!!

          - カナダの休日 vol.13【番外編】"脱日本"なんて無理!

          積もりに積もった欲望 学校の夏学期が終わって、シレッと日本に帰国していました。2週間ちょい。平日は仕事もあれば、各種病院通い、隙をみて必需品の買い物、、、週末も親族に顔見せだなんだと結構バタバタで、日本を満喫!というノリでは全くなかったですが、半日、1人で自由に過ごせる時間ができたので、日頃 note を読んでいて積もりに積もった欲望を満たしに行きました。 日本の夏、、、田舎でしょう! 欲望、それは何か?それは、日本を感じてぇ~!ってことでした。noteの素敵な記事を

          - カナダの休日 vol.13【番外編】"脱日本"なんて無理!

          - リスキリング vol.17 - キーパーソンは誰だ??

          2時間のロールプレイング 夏学期のネタをもう一丁。リーダーシップの授業でグループ・ディスカッションとディベートがとても楽しかったので。 テーマは、戦略的意思決定、組織運営、財務管理、生産効率改善。えーっと、、、なんだか難しい言葉が並びます。カタカナ英語はパッと頭に入ってこない時がある一方で、漢字って字数増えると威圧的ですね。あるいはお経かよっていう。 平たく言うと、ダメ会社を立て直す会社ごっこ。ブーなグループは出席点が減点ってところをモチベーションにさせています。 な

          - リスキリング vol.17 - キーパーソンは誰だ??

          - リスキリング vol.16 - 僕と一緒に仕事しませんか??

          怒涛の夏学期 想定通りですが、あっという間に夏学期が終わりました。 知識の充実もさることながら、グローバルコミュニケーションの経験(っていうほどのものか?)が貯まって、人生的には、階段を上った感があります。負荷かけた以上に得たものがあると思い込めるといいですね。得した感。まあ、正確には知識のところはちょっと詰め込みがひどかったな。これは学校の問題。そんな夏学期です。 自信があることと声が大きいことの違い AIのグループプロジェクトは、”喝”がありましたけど、結果、密度

          - リスキリング vol.16 - 僕と一緒に仕事しませんか??

          - ランナーの景色 - 野を越え、山を越え

          トレイルコースを走る 近くのトレイルコースを走ってきました。登って下って10km。途中でビーチにも寄ったりして。 私は本格的なトレイルランナーではありませんが、首都圏近郊のハイキングコースを走ったことがあります。山道を走るともちろん体に負荷がかかりますし、ケガの可能性も上がります。もっと言うと、人が多いコースでのハイカーの安全性担保とかマナーの問題なんかもあって、必ずしもビバ!トレイルランニング!って訳じゃないんでしょうけど、山道を走る魅力があることは間違いないと思いま

          - ランナーの景色 - 野を越え、山を越え

          - おじさんの追憶 vol.11- 1999年 お待ちかねの英国

          なんで英国が出てこないんだ! 1999年のヨーロッパ周遊。様々な国を紹介しましたが、英国が出てこないなんて、なんだ!って方はいるのかいないのか。満を持してでございます。Great Britain、The United Kingdomですよ。 オーストエンデからドーバー上陸 飛行機でもユーロスターでも、カレーからでもなく、ベルギーの街からフェリーでドーバーへ。当時、ドーバー海峡横断部って番組の企画があって、英国行くならドーバー海峡渡るでしょう!ってそれだけです。ただね、

          - おじさんの追憶 vol.11- 1999年 お待ちかねの英国

          - カナダの日常 vol.20- Listen to the Music !

          クラシックの世界へようこそ 今回はDoobie Brothersの話ではありません。私、クラシックのコンサートって、どこぞの公民館でやってたファミリーコンサートとウィーンの野外コンサートくらいしか経験がありません。誰でもウェルカム系。ゆえに、その辺の教養はない訳です。 で、5月の頭になるから随分前ですが、乗り気ではないながら、行ってきました、クラシックのコンサート。一張羅のジャケット着てね。誰も寝てはならぬ、ではなく、隣で寝てはならぬ縛りはありましたが。寝落ちた瞬間エル

          - カナダの日常 vol.20- Listen to the Music !

          - リスキリング vol.15 - ちんたらしたノリに”喝!”

          マツダにユニクロ、どうした? 夏学期は一緒の授業がないテジャス。久しぶりに会った時、堰を切ったように話出しましてね。レポートの修正やってたのに。マツダのスポーツカー買った、ユニクロで服買ったって。なんだ??日本、日本、日本でかため出して。スポーツカーでドライブか。ん、そう言えば、4月の終わり、引っ越した先のシェアハウスになんとかって言う日本人の女の子がいるって。。。まさかねぇ???深読みかな。まあ、よろしくやってくれよ。おじさん詮索しないけど。そういうのが無いとつまらんで

          - リスキリング vol.15 - ちんたらしたノリに”喝!”

          - ランナーの景色 - 愛しの多摩川

          この川とは長い付き合い みやもとまなぶさんが定期的に投稿されている多摩川の記事を実は楽しみにしています。 幾度となく見てきた多摩川の風景が毎月変わっていくのがね、いいんですよ。影が伸びてる様子で季節感じたり、これからだと河川敷あっちぃんだろうなとか。 私自身、生まれて数か月で一応出会ってるんです、当然記憶はないですけど。そんな私の多摩川との心の風景がこちら。 多摩川浅間神社から見た富士山。冬ですね、キレイに見られるのは。この風景とも20年以上か。今、望郷って言われた

          - ランナーの景色 - 愛しの多摩川

          - おじさんの追憶 vol.10- 1999年 ドイツ、いろいろな街

          ちょうどEUROのタイミング 1999年に周ったヨーロッパの旅、今回はドイツの街をいくつか。いよいよサッカーのEURO 2024(ドイツ語だとオイロか、ユーロじゃなくて) がドイツで開催されますし。いかにもドイツ的な、中世を想起させる写真はあまりないですが、25年前のドイツの雰囲気、サッカー関連中心ですが、、、を楽しめればと思います。 レバークーゼンってどこだよ いやいやいや、今かなり”熱い”街なはずです。ここはバイエル製薬(解熱剤のアスピリンが、私にはピンときますが

          - おじさんの追憶 vol.10- 1999年 ドイツ、いろいろな街