グルテン&カゼインフリー生活も早4ヶ月。明らかに調子が上向きに。苔で真っ白だった舌がピンク色に、ソバカスは薄く、排尿の回数が半分に(おそらく頻尿だったと今さら氣づく)中途覚醒が複数回から一回に。ガスやゲップでお腹が張ることもなくなり腹部が柔らかに。朝からおなかが空いてるって最高!
お腹すいた~😵いつも早弁の私が今日は仕事で遅くなった。早食いの私には危険な状況💦ゆっくりよく噛んでいただきます!モグモグ😋✨噛んでる回数数えてみる。普段10回も噛んでないかも!?よく噛むとお腹いっぱいだとちゃんと感じる🥰今後もよく噛むのを習慣にしていきます🦷
8weeks.ai日記 #64 血糖値コントロールのためよく噛むようにしています。たくさん噛むことで食物の消化速度を遅くし、血糖値の急上昇を抑える助けになるそうです。食物がよりよく消化され糖が血液にゆっくりと放出されるためです。 食べ物と噛む回数に真摯に向き合っているこの頃です。
8weeks.ai日記 #62 二回目血糖値センサー装着から2週間。自分の血糖値傾向が分かった気がします。高血糖食品を食べた後は爆上がり当然ですが、早食いもNG。急ぎ食べることで体内に糖が急激に入ることで血糖値が急上昇!やっぱりよく噛むことなんです。その重要性を理解する今週です。
今日の朝昼ごはん。先日の茨城県産シルクスイート🍠。グラスフェッド・ギーを使って、今回は輪切りで塩胡椒焼き。同じくレンコンも。あとはスクランブルエッグ🥚もどき?とオーツミルクラテ☕️。こつこつよく噛んで、いただきます🙏
皆さんこんにちは きたむらゆみこです🎵🎵 昨日の夕飯です 当直の日は少量頻回を心がけています いつ、ご飯にありつけるか 時には食べられずに朝方… なんて事もあります💦 なので当直に入る前に 玄米おにぎり🍙 プロテイン 取りました これは夕食🌃🍴 よく噛んで では、また明日🎵
今日の朝昼ごはん。さつまいも🍠のバターソテー。味付けは塩胡椒。もへじの小魚。オーツミルクラテ。小魚の尾が喉の奥にひっついちゃってむせたむせた🤣いかんなぁ〜💦ちゃんと食べることに集中しないと😅鼻詰まりも原因だけれど…いろいろゆっくり慌てないでいかんとなぁ…と感じる今日このごろ。