
Photo by
hina_hiyoko
よく噛んで脳の血流アップ
噛むことが脳の血流を増やすのをご存じですか?
足は第二の心臓。歩くことで、ふくらはぎの筋肉が、静脈の血管をポンプのように締めたり弛めたりします。
静脈弁のおかげで血液は逆流しません。そのため、心臓の負担無しに全身の血流アップができます。すごいですね。

顎の筋肉も同じ仕組みです。しっかり噛めば脳に行く血液量が増えることが、報告されています。
もちろん入れ歯でもオッケー。認知症予防に役立てましょう。