17:30になったら夕食の準備をします♪

40代後半、男性、婚姻歴無し、子供なし、収入は平均。 そんな主ですが、一念発起して三食自炊を目指します♪ 食材、健康に向き合い、料理ライフを楽しくしていきたいです♪ 最近の趣味はミラーレス一眼カメラで風景や花の写真を撮ることです♪ よろしくお願いします。

17:30になったら夕食の準備をします♪

40代後半、男性、婚姻歴無し、子供なし、収入は平均。 そんな主ですが、一念発起して三食自炊を目指します♪ 食材、健康に向き合い、料理ライフを楽しくしていきたいです♪ 最近の趣味はミラーレス一眼カメラで風景や花の写真を撮ることです♪ よろしくお願いします。

最近の記事

  • 固定された記事

味噌汁に何を入れてもいいのなら

『お味噌知る。』お味噌知る。 | 土井 善晴, 土井 光 |本 | 通販 | Amazon お味噌汁に何を入れてもいいと、土井先生は書かれていました。 週末の休みのうち一食くらいは自炊も少し抑えてもいいかなぁと思い、お昼にはコンビニで買ってきた豚の角煮を頂きました。そのうちの一かけらを、夕食のお味噌汁に入れたら面白いかもしれないと思い実践してみました。 味噌を少なめにして、角煮のタレでお味噌汁をつくりました。お味噌汁というより、スープに近いかも。 なるほど、これはこ

    • 遅くなり、久々の平日外食

      仕事の後、色々あって遅くなり・・・本日は仕事の後、色々あって遅くなりました。解放されたのが21時ちょっと前。さすがにその時間から自炊する気になれず、外食しました。 COCO壱でカレーを頂きました。 平日に外食するのは久々です。知人と会食だったらともかく、ひとりで平日の夜に外食するのはいつ以来でしょうか? 外食を久々にして思ったこと。高い・・・w 物価が上がっているということもあるでしょうが、外食するとまとまったお金が掛かります。 やっぱり平日の食事は自炊したいもの

      • 酢の消費量が増えていく・・・

        酢の消費速度が速くなった自炊をするようになって変わったこと。それは酢の消費量が早くなったことです。 毎日2食味噌汁作っているのに、味噌の消費量が増えないのかと思いましたが、そもそも自炊生活前は味噌汁など作っていませんでした。従って、味噌の消費量は比較対象にならず。 酢は明らかに消費量が増えました。 だいたい、野菜料理をすると言ってやることは、酢漬けを作ることが多いです。手軽なので。 そうすると酢の消費量が増えます。 ちなみに塩の消費量は変わりません。あまり塩を意識

        • 里芋入りの味噌汁を作る

          親から荷物でもらった里芋。まずは味噌汁に入れてみることにしました。 ・・・・・・里芋の調理のしかた、まったく知らないw 送ってくれた親に相談しながら料理しました。味噌汁に入れるというのは、下味など付ける必要がないという意味で、いい選択だったかもしれません。 電子レンジで加熱して、皮をむいて(素手で直接触らない方がいいというアドバイスをいただきました)、味噌汁に入れました。 ジャガイモのようにほくほくとして、美味しかったです。 これを機に里芋の料理も作れるように、メ

        • 固定された記事

        味噌汁に何を入れてもいいのなら

          味噌汁に小魚を入れた

          小魚は好きだが・・・母が小魚と里芋を送ってくれました。里芋は明日以降。小魚をポリポリ食べようとしたところ・・・・・・ 恥ずかしい話ですが、硬い。 小魚は好きなのですが、硬い小魚は、歯に負担が掛かります。歯ぎしりがひどく、寝るときはマウスピース使って歯を保護してます。歯医者で治療も頻繁にしてます。あまり固いものは食べられなくなりました。(お煎餅くらいは大丈夫ですがw)年には勝てないのですかね?w しかし、大好きな小魚。諦めたくない。 そこで、味噌汁に入れてみました。や

          初めてTOEIC受験

          初めてTOEICを受験初受験の感想 本日午後、第373回のTOEIC試験を受けてまいりました。正式名称は「TOEIC®Listening&Reading公開テスト」というのですが(いわゆるL&R以外にも色々種類はあるそうです)、長い名称なので以下、そして今後すべて断りのない限りTOEICと書きます。 受験した感想ですが・・・想像していた以上にはるかに難しい試験でした。 最初受験するときは800点目指そうと思っていましたが、徐々に目標を下方修正。 手ごたえ的には500

          料理道具をどこまで買うべきか?

          生姜のおろし金を購入生姜を料理に入れることが増えてきました。今までは、薄切り、細切り、粗みじん切りなどを料理にいれてきました。 しかし、すりおろし生姜を入れたくなり、購入しました。 料理道具を買いに行くと、色々ありました。 ボウル、ザル、包丁、まな板、鍋、フライパン、菜箸、大さじ、小さじ、タッパー・・・・・・この辺りは定番でしょう。 しかし、料理器具売り場に行くと、あわ立器、シリコーンスプーン、みじん切り用のミキサー類、、料理用ハケ、伸ばし棒などなど、たくさんありま

          料理道具をどこまで買うべきか?

          やっと生姜焼き・・・らしきもの

          生姜焼きを作ると宣言していた以前、生姜焼きを作ると宣言していました。家の冷蔵庫を見ると、豚肉のコマ切れ、タマネギ、生姜がありました♪ 生姜焼き作れるぞと思い、カレーライスを作る予定を急遽変更。 生姜焼きを作りました・・・・・・ 生姜焼きってどうやって作るんだ?分からないw(←僕の料理の腕前はこんなものです) たしか定食屋で食べた生姜焼きは、豚肉とタマネギを生姜のすりおろしと一緒に炒めていたような気がします。 油はどうするんだろう?味付けはどうするんだろう?タマネギ

          やっと生姜焼き・・・らしきもの

          寒くなってきたので豚汁

          少しずつ、確実に寒くなってきました。 寒い日には豚汁♪ ただしこれまでは、牛丼屋で味噌汁のトッピングとして頂いていました。 今日は人生で初めて豚汁を作ります。(←豚汁作るくらいで、大げさかもしれません。しかし、僕の料理歴はこの程度です。) 具材は家にある野菜類をとりあえず手当たり次第に入れてみました。ニンジン、大根、ゴボウ、ナス、タマネギ・・・・・・ もちろん豚肉も♪ 薬味のネギがあれば、もっとよかったかも。 やっぱり温まりますね♪しかも自分で食べるだけなら簡

          肉料理と魚料理の夕食

          原則は肉と魚が交互だが・・・以前書いたかもしれませんが、私の母は毎日の夕食を肉→魚→肉→魚と交互にしていました。 自炊するようになって、なるべくそれを倣っていました。 昨日は鮭をバター炒めで食べましたので、今日は肉の日なのですが・・・・・・ 昨日の料理がまだ余っているのです。翌々日まで余らせるのは忍びないと思い、今日はその残りを頂くことに。 で、味噌汁を作っていたところ、以前の冷凍肉団子が少し余っている。それも入れてしまえということで、肉団子入りの味噌汁に。 結果

          タマネギがたくさんあるので・・・

          タマネギ尽くし自炊をするようになると、食材をスーパーやコープ配達などで購入します。購入するとき、バラ売りしていることばかりではありません。3つセット、4つセットなんてものもあります。 タマネギを購入したのですが、4つ。どう捌けばいいのか? 以前から思っていたのですが、タマネギ1つ使い切る料理だけでも、1人暮らしにはずいぶん大変です。 今日はシャケのバター炒め、酢タマネギ、ポテトサラダ、味噌汁を作りましたがすべてにタマネギを入れました。 食材に偏りすぎかもしれませんが

          タマネギがたくさんあるので・・・

          近所の牛丼屋が閉店 これからは牛丼を作れるようになりたい

          家からいちばん近い牛丼屋が閉店していた普段通勤などに利用している駅のそばにある牛丼屋が閉店していました・・・・・・ この牛丼屋には本当にお世話になりました。閉店してしまうのはさびしいと同時に、心細さもあります。 最近は外食が減っていたので利用も少なくなっていましたが、駅のそばにこの牛丼屋があるだけで、心強かったです。どうしても料理したくない日は、よくここに行きましたので。 しかし、いつまでも落ち込んでばかりはいられません。 自炊率を上げようと奮闘している最中です。牛丼

          近所の牛丼屋が閉店 これからは牛丼を作れるようになりたい

          すっかりおなじみのメニューになる

          さばの混ぜご飯すっかりおなじみのメニューになってしまいました。青魚の中でもサバが大好きです。そのサバを混ぜご飯に入れると、料理も楽だし、美味しいし、いいことずくめです。 それに味噌汁を一杯作れば、一汁一菜料理のできあがりです。 なるべく健康にいい食生活を志して、自炊生活を始めました。だんだんよく作るメニューが固まってきたところです。 これはこれでいい。 しかし、一方で新しいメニューの開発もしていきたいと思っています。 (そこで、次の混ぜご飯はサバではなくて、シャケ

          すっかりおなじみのメニューになる

          夕食が外食になるなら、昼食は何が何でも自炊で!!

          急に夕食が外食になったのでこれまで休みの日は昼食を外食か、中食(外で買ってきたものを家で食べる)が多かったです。 しかし、急遽夕食のお誘いを受けました。夕食は外食になります。そういうときは、何が何でも昼食を自炊にしなければ、いろいろ不都合が出ることを経験則として学びました。 昼食まで外食か中食にすると自炊率が落ちる。それだけでなく、夕食で2食分のご飯を炊くので、明日の朝も自炊が怪しくなります。 そういうわけで昼食も急遽自炊に。そうは言っても、味噌汁ではなく、レトルトの

          夕食が外食になるなら、昼食は何が何でも自炊で!!

          鍋と言えるか分からないが水餃子

          ついに暖房を使うつい数週間前まで、冷房を入れることを希望する人がいたのに、今日は寒かったですね。 家ではついに暖房を使いました。 で、夕食の話。寒いし、昨日鍋料理を頑張ると書いたので、なにか鍋料理でもと思いました。 鍋と言えるか分かりませんが、小松菜とネギの味噌汁に餃子を入れて、水餃子にしました。 以前は焼き餃子の方が好きでしたが、今はあっさりした、そして体も温まる水餃子の方が好きですね。味噌汁に入れてしまえば、野菜も取れるし、タレや薬味など用意する必要もありません

          鍋と言えるか分からないが水餃子

          寒くなってきたので煮物料理を頑張ってみたい

          木枯らしが吹いたようで関東地方では本日木枯らしが吹いたようです。つい先日まで冷房を入れたいと言っている人が周りにいたのに、寒くなりました。 寒くなってくると、煮物で体が温まります。 味噌汁だって煮物ですが、それでももう1品は温かい煮物を食べてみたいと思います。 自炊をしっかりするようになったのは夏真っ盛りの時期。これまでは冷蔵庫にしまってそのまま取り出せる料理がメインでしたが、これからは味噌汁以外にもパッと煮て食べられるものを作りたいと思います。 そういうわけで、今

          寒くなってきたので煮物料理を頑張ってみたい