見出し画像

大事なのは見た目じゃない。よく噛める歯、丈夫な歯、艶のある歯を作っていくことが大事。

こんにちは!
オーラルケアサロン White design@岐阜 
歯科衛生士の石井です。

髪や肌、爪に気をつかうことは女性も男性もとっても大切なことです!

髪がパサパサだったり、お肌がカサカサしていたり、爪が割れていたりしたらとても残念な感じがすると共に、不健康な感じもしますね。

髪やお肌、爪を作っているのは良質なタンパク質やビタミン、ミネラルなどです。

さまざまないい商品がたくさん出ていますが、
何よりも大切なのは食事です。

皆さんの普段の食事で作られていると言っても過言ではない!!
皆さん、バランスのいい食事していますか??

そして、髪、肌、爪にプラスして大事にしてほしいのは『歯』です!!

髪や肌、爪を気にされている方はとても多いのですが、皆さんご自分の歯まで気をつかっていますか??

平成元年(1989年)に8020運動が始まりましたが、当時の日本人の歯科受診率は、約6%でした。

他国と比べても非常に低い(ーー;)
これはとても残念なことです。

つまり皆さん、歯には全然気をつけてないってことです!!

けど、最近ではホワイトニングが身近になり、
セルフホワイトニングサロンも増えたため歯に気をつかっている人も増えてきたかなと思います。

しかし、見栄え。
だけを気にしている人がとても多いので、もう一歩踏み込んだケアをしてほしいな。
と歯科衛生士としては思ってしまうのです。。。

歯はもちろん黄ばんでいるより白いほうがいいし、歯並びもガタガタよりキレイに並んでいるほうがいいのですが、

皆さんのお口の中の衛生状態はどうですか?
歯茎の状態はどうですか?
噛み合わせはどうですか??

歯は身体の中で最も硬い組織です。
歯にはたくさんの役割があるんですよ。
見た目だけよくなればいいなんて大間違いです!

・食べ物を細かく噛み砕いて消化しやすくする
・発音を助ける
・表情を作る
・体の姿勢やバランスを保つ
・物を噛むことで脳に刺激を与える

など他にもたくさんの役割があります。

お口の健康が全身の健康をつくるのです。

さて、歯は何からできているのでしょうか?!
歯は、エナメル質・象牙質・セメント質・歯髄
という構造でできています。

エナメル質・象牙質はハイドロキシアパタイトCa10(PO4)6(OH)2という、
リン酸カルシウムの一種が主成分となっています。

つまり、丈夫な歯をつくるには
カルシウムとリンが多く含まれた物を食べるのがいいのですが、それだけではダメなんです。

他にも、マグネシウム、ビタミンA、C、Dがとても大切です!!

食べ物からしっかりと栄養を摂って、
さらにフッ素などを取り入れたケアをしっかり行っていきましょう!

オーラルケアサロン White designでは、歯の質を強くするシステムを行っています。

国際特許を取得した、安心・安全な材料を使っています。

歯を守り・強くしながら透明感を上げていく。
今までになかったセルフホワイトニング。

薬じゃないので、妊婦さんやお子さまでもできます!

ぜひ一度お試しください!

まずは無料カウンセリングと体験から!!
公式LINEをご登録ください!

ご来店お待ちしております!

いいなと思ったら応援しよう!