マガジンのカバー画像

習慣の輪✨(circle of habits)

242
日本でより多くの方に「習慣」の重要性を知ってもらうために、「習慣」について書かれた記事をマガジンで特集しました。自分も日々読み返して「習慣」の分析をさせて頂いています。今後ともよ…
運営しているクリエイター

#習慣化

ChatGPTで今日から始める!健康管理の第一歩 🌱

ChatGPTで今日から始める!健康管理の第一歩 🌱

健康的な生活を送りたいけれど、なかなか続けるのが難しいと感じたことはありませんか?日々の忙しさや、何をどう記録すればよいかわからないと悩んでいる方にぴったりなのが、ChatGPTを活用した健康管理です!ChatGPTは、日々のデータ記録やリマインダー、モチベーションアップなど、様々なサポートを提供してくれます😊。ここでは、ChatGPTを活用した健康管理の始め方を詳しくご紹介します。今日から、無

もっとみる
絶対損したくない、そんなあなたに…

絶対損したくない、そんなあなたに…

新しいことを始めても続かない、三日坊主になってしまう…そんな経験はありませんか?
「習慣を変えたい」と思っても、なかなか続けられないのが現実ですよね。
私は自他ともに認める3日坊主なので、習慣を身に付けようと思っても普通のやり方ではすぐに挫折してしまいます。
でも、習慣化のために使えるテクニックを勉強してみたところ、いくつか効果のはっきりわかるものがありました。
そのひとつが「損失回避」です。

もっとみる
人に好かれる人間になるための習慣

人に好かれる人間になるための習慣

こんにちは。
かがみこころです!

今日は短めに
僕が大切にしている「ちょっといいことをする」習慣について書きます。

ちょっといいことっていうのは

こんな感じの小さいけど、相手はうれしくなるようなこと。

相手の気分が1ミリでも1ミクロンでもよくなることを習慣化しましょうのすゝめです。

ちなみに、ぼくは今日エレベーターに乗る時に、

|(母と子)| ぼく | 父

という並び順になったことに

もっとみる

慣では気を散らすものを受け入れる。
スマートフォンやSNSなどもっと価値のある活動から気を逸らされると目標達成に影響が出てきます。
なので、やるべき大切な事がある時は、そうしたことから離れて一人になる様に心がけましょう。#習慣 #モチベーション #マインドセット #ポジティブ思考

習慣の力で人生を変える方法とは?脳や身体にも大きなメリットがある!

習慣の力で人生を変える方法とは?脳や身体にも大きなメリットがある!

あなたは、運動や勉強を習慣化したいと思いつつも、なかなか続けられず、三日坊主で終わってしまうことはありませんか?

筆者もかつては同じ悩みを抱えていました。

何度挑戦しても、途中で挫折してしまう。

その繰り返しでした。

しかし、ある日、ふとしたきっかけで「習慣を仕組み化すること」の重要性に気づいたのです。

これまで筆者は、意思力さえあればどんなことでも続けられると信じていましたが、その考え

もっとみる
習慣化が変わるための肝かもしれません。

習慣化が変わるための肝かもしれません。

こんにちは

人間は思考・行動の90%くらいが無意識の影響下にあると言われています。

無意識というのは普段「意識することのできない」ものです。
普段あれこれ意識の中で考えてますが、これは顕在意識です。

人間は無意識の中に在る思考と行動のプログラムによって行動が決まると言われています。
このプログラムは20歳くらいまでに形成されて、それ以降はそのプログラムを変えるのは至難の技だそうです。

だか

もっとみる
私に効いた「20秒ルール」

私に効いた「20秒ルール」

「新しい習慣を始めるぞ!」と意気込んでも、三日坊主で終わってしまうこと、ありますよね。
私もこれまで、いろいろな方法を試しては挫折を繰り返してきました。
でも、ある日出会ったある方法が、そんな私を変えてくれたんです。
ほんの少しの工夫で、ずっと続けられて自動的に習慣化する…
そんな魔法のようなテクニックをぜひ皆さんと共有させていただきたいです♪

3日坊主の私が最も習慣化に効果を感じた方法は「20

もっとみる
【PREP書評】健康になる技術大全【林英恵】

【PREP書評】健康になる技術大全【林英恵】

読書の世界をもっと楽しみたい、でも何を読めばいいのかわからない――そんなあなたのために、「PREP書評」をご提供します。

この企画では、私が読んで勉強になった本の概要やポイントをわかりやすく紹介し、皆さんの読書、noteやブログの執筆に役立ててもらうことを目指しています。

具体的には、PREP手法(Point(主張)・Reason(理由)・Example(具体例)・Point(再主張))を使っ

もっとみる
ダイエットはイベントではなく習慣

ダイエットはイベントではなく習慣

こんばんは。
久々の投稿になってしまいました。

 
産後-14kgしてから
2年以上キープしています。

ダイエットって痩せる事がゴールではなく
痩せてその体型を心地よくキープする
習慣を身につけることがゴールじゃないかな?
って思ってます。

特にママの場合は無理しない!
ストレスを溜めないが1番!!

そのためには〇〇禁止!とか
〇〇制限ダイエット!
1ヶ月で10キロ痩せる!とか
いかにも生

もっとみる
【書評】書く瞑想  1日15分、紙に書き出すと頭と心が整理される

【書評】書く瞑想 1日15分、紙に書き出すと頭と心が整理される

『心が整う魔法の習慣 - 5万人が実践した「書く瞑想」で人生が変わる』
現代社会において、多くの人々が日々の忙しさに追われ、心の余裕を失っています。

頭の中は常にごちゃごちゃとし、やるべきことに追われる毎日。

そんな状況から抜け出す方法として、本書は「書く」という シンプルながら強力な方法を提案しています。

著者の古川武士氏は、15年以上にわたり5万人以上を指導してきた習慣化のプロフェッショ

もっとみる
23. 2024年11月に毎日朝活の日記つけてみた(宣言)

23. 2024年11月に毎日朝活の日記つけてみた(宣言)

こんにちは。

時吉一成(トキヨシイッセイ)です。

突然ですが明日から1ヶ月間、朝活の日記をつけてみようと思います。

理由はシンプルで、「朝活を習慣化したいから」です。

今までも朝活に挑戦したことは何度もありますが、結局は3日坊主で終わったり、朝起きた時の気分で朝活をやるかどうか決めてしまったりして身についていなかったので、今回noteで朝活の日記をつけると宣言することで、強制力を持たせてみ

もっとみる