人気の記事一覧

メモ 読書論 あるいは読書格闘論 

3週間前

「百年の孤独」攻略法 ~難解な長編小説を読み解く技法~

¥100

読書が大嫌いだった僕が読書好きになった理由

¥300
2か月前

本を捨てよう!という話

2週間前

今年の話題書『なぜ働いていると~』から、読書について考えてみた

働いていて本が読めないなら、まず本を買いなさいー乱暴だけど必要なマッチョイズム読書論

本を読むことのメリットその① ポジティブな言葉のシャワーを浴びることができる。 私たちは、普段褒めあったりも勇気づけあうことも、あまりないですよね。 でも、本の中ではある時は叱咤激励を、ある時はポジティブな言葉をくれるものです。 それも一つの現実から離れる非日常なのです📖

3週間前

【推薦図書】日本一ざっくばらんな読書論は何だろう?

読書論

『読書の価値(著:森博嗣)』〜国語が苦手で、漫画を描いていた理系小説家による読書論

4か月前

日記:20241115「《思想・哲学・文学・芸術の会》のオープンチャット」

2か月前

死ぬほど読書して知性死なず

いいんですね、ホントにっ?!〜『積読こそが完全な読書である』〜【11月読書本チャレンジ3】

「本を読むのが辛い」「積読が増える一方」——そんな悩みを抱えるあなたへ

1か月前

読書について(アルトゥール・ショーペンハウアー)

6か月前

(2025年01月) 連載「読むためのトゥルーイズム」第六回が公刊されます。

1か月前

エッセイ | トルーマン・カポーティ

「中古本を買っていいのか問題」への読書猿さんの回答から学ぶ

7か月前

【エッセイ】「少読」のすすめ

6か月前

【‘‘昔よりも、本を読まなくなった話’’】

20歳まで全く読書をしてこなかった奴が、本を読むことへの抵抗が減るまでの話。

4か月前

【‘‘読むとは何か?’’】

「哲学入門読書会」紹介11:オリエンテーション3/3(続き)

1か月前

世界に「俯く」行為としての読書--イヴ・セジウィック『タッチング・フィーリング』

¥300
4か月前

日記:20241017「大量に本をよんだらいいというものでもないのかもしれない」

3か月前

月に一冊も本を読まない人がいるらしい

4か月前

【読書】『読書という荒野』見城 徹(著)

2か月前

たくさん本を読むことはいいことか

9か月前

「読書論」(小泉信三著、岩波文庫)

優先順位の問題。

3か月前

長編小説を読む推進力

2か月前

読書における生成変化と忘れられた他性ー安易な「ノマド」に対抗する概念としての「読書時空間パフォーマンス[reading time-space performance]」ー

2週間前

どうして読むのか~わたしはいつもちょっと憂鬱でちょっと幸せ~

5か月前

読書は”過程”が大事だって話

1か月前

【本棚のある生活+α】2024年7月に読んで面白かった本

5か月前

読めない読めないと言いながらも本を読み続けることについて<娯楽としての読書>

一日一頁:三木清『読書と人生』新潮文庫、昭和四十九年。

本でもなんでも音楽でも物質そのものが放つ何かを感じたい

2か月前

かわせみ💎読書論考マガジン

【読書論】積読と挫折、大学以前以後の読書について

一日一頁:J.L.ボルヘス(木村榮一訳)『語るボルヘス』岩波文庫、2017年。

(2024年08月) 連載「読むためのトゥルーイズム」第五回が公刊されます

5か月前

読書の夏に向けて

読書って。書評って。

11か月前

【完全無料】生成AI時代の読書について

時間を気にせず読書に浸れる幸せ。

On Reading / 愛読書について