人気の記事一覧

♡今日のひと言♡谷川俊太郎

1か月前

瞬間の詩学 -ポール・ヴァレリーの詩を巡るいくつかの随想

♡今日のひと言♡エミリー・ディキンソン(改訂)~今日のマンガ

1か月前

【詩】実存の彼方へ

詩「問いかける人」

芳醇な抒情 -テニスンの詩の魅力

神様は欠席だ、と詩人がいう

2か月前

詩人の「あ」の密度

4週間前

【詩】月へ帰る

【詩】月を見る。君を想う。

8日前

大地のざわめきを聴く -T・S・エリオット『荒地』の面白さ

独自の境地(笑)  鬼りんご

3週間前

【詩のようなもの】四つの命

【詩のようなもの】1対1000

【竹久夢二=画家・詩人】

2か月前

No.1469 今日を生きる

1か月前

【詩】心のバロメーター

【詩のようなもの】今ならもっと

3週間前

星の味 ☆27 “香りだけの花”|徳井いつこ

ひなたの道を旅しながら -西脇順三郎の詩の魅力

《詩》ある冬の夜に…

文子著『蝶々の篆刻』といふ詩集がやうやく手元に届いた。わざとらしさが少しも無くしつくり手に馴染む体裁と造本。衒ひも虚飾も無い言葉がどの頁にも涼風の中で蝶々し、ひとりの類稀な詩人の美質が息づいてゐる。ここまで自然に沁みて、著者とひととき言葉を交はした気になる詩集は滅多に無い。感謝・

【詩のようなもの】透明な筒

【詩】コーティング

【詩のようなもの】時間という生命(いのち)

2週間前

希望の明日のために

【詩】急がば回れ

3週間前

【詩】オレンジ色の笑顔

2週間前

割り切れないもの

11日前

カラー 《詩》

2か月前

この世の時計が壊れてしまう:尾形亀之助の世界 【ミニエッセイ】

3週間前

詩「小さな過ち」

23時間前

詩誌 VOYはAmazonで

【詩】私が知ってるから

1か月前

詩とポエムの違いは何か

1か月前

【詩のようなもの】世界の見え方

4週間前

【お知らせ】詩を書き、詩を読み、詩の話をしませんか ~朗読・合評イベントのお知らせ~

アナログ派の愉しみ/本◎中原中也 著『子守唄よ』

詩人という人

【詩のようなもの】残りもの

1か月前

【詩のようなもの】新たな物語

2週間前

詩人と呼ばれることについて

2か月前

【詩】素直なままで

2か月前

賭け

自己紹介

5日前

つながろうとする力、断ち切ろうとする力

1か月前

✩ 文学夜話 ✩ 中原中也の手書きと詩風

5か月前

ある詩人の遺書的な愚痴

「ヒップホップ以降の吟遊詩人」小林大吾の音楽の魅力を伝えたい

¥100
2か月前

✩ 文学夜話 ✩ 好きな詩の紹介:ロベール・デスノス「サン・マルタン街の歌」

5か月前