【今日の三言目】20241214 ワタシは常々思います 不登校の児童には課題提出を義務化してはどうかと 例えば作文「将来なりたい仕事」 など一週間以内に最低作文用紙2/3書くとか 在宅用問題集を義務付けする やるやらないは自分で決めることにする 義務教育の責任はここまでと線引き
有料記事についてですが、「ASD者が義務教育時代を語る」以外には有料記事を書く予定はありません。他はこれまで通り無料の記事を書いていきます。この間初めて買ってもらえて飛び跳ねました。気が向いたら購入してみてくださいネ!
教育の無償化と、「義務教育」の意味について議論がされている。しかしそもそも、教育の効果はどうやって、誰が確認しているのだろうかと考えた所で、「人口ピラミッドにIQを重ねた3Dグラフが必要では」と思いついた。財源ばかり気にするのではなく、こういうのも議論するべきでは?
おはようございます、プリン教授です(適当。人類とIQについて語るには、「フリン効果」という用語の理解が不可欠のようですが、なんか研究結果がぶれっぶれで混沌としています。言えるのは人類のIQは20世紀後半まで上がり、そこから低下しているという。そんな中、学校で何を学ぶのかが重要