見出し画像

本当の自由を手に入れる

私たちは学校教育により個性を奪われ、メディアにより情報をコントロールされ、ねじ曲がった社会的な価値観によって、知らず知らずのうちに目に見えない制約やルールに縛られてきました。それは不自由であることがわからないほどの影響力があり、世の中ってこういうものだろうという諦めるようになったのです。

義務教育が終わる頃から受験地獄が始まり、少しでも学力を高めて優秀な高校大学に行くための勉強をし、安定した大企業に勤めるために就職活動をすることが、全員に与えられた使命であるような空気感で、そこから外れていく人は落ちこぼれであるような印象を持たれていました。

昔はこういう流れに疑問を持つ人が少なかったけど、自分にとってはとても窮屈で、流れに逆らっていたというか、自分は自分のやり方でいこうという意思が強かったように思います。なので仕事に関しては現場叩き上げという価値観に憧れ、音楽業界に入ったきっかけも、ボーヤと呼ばれる末端の雑務を担当することから始まりました。

勝ち組負け組という価値観も過去のもので、その瞬間を切り取ってどちらが勝っているかを競っても、なんの意味もありません。その体験がその人にとってどんな価値を生むかということが大事なのであって、その途中の経過点によって評価が決まるわけではありません。そもそもライバルがいる目的は、相手に勝つためではなく、相手がいることによってお互いが切磋琢磨できることなのですから。


2025年になってからいろんな問題が噴出し始め、節分を境にまた大きく空気が変わりましたが、今年は目覚める人が一気に増えそうだし、本当の自由を手に入れようと行動を起こし始めるでしょう。

フジテレビもエライコッチャになってきて、政治家がやってきた悪事ももバレバレになリ始めてるしし、今までまかり通ってきたことにストップがかかり、古い地球が崩壊し始めました。政治とメディアが一体となって国民を洗脳し支配してきましたが、いよいよこの仕組みが終わろうとしています。

今後は今ある環境の中でどう生きていくかではなく、自分の人生を自らが創造し、才能を開花させ自由を謳歌する時代へとシフトしていくのです。誰かに許可してもらえないと動けない思考から抜け出し、直感やインスピレーションに従って宇宙とつながり、本来の人間らしい生き方に戻るのです。

まだ眠りの中にいる人も多いですが、これから価値観がグルンとひっくり返って、違うパラレルワールドへ移行することになり、体験することが変わっていきます。やっと待ちに待った時を迎えているのです。

未曾有の災害も起こるかもしれないし、このタイミングで肉体を去る人も多いかもですが、肉体は失ったとしても魂は消えるわけではないので、ぶっちゃけ生き残ってもあの世に還ってもどちらでもよくて、生き残ることに執着するよりも今を生きることです。

そういう意味では今日一日を大事に過ごし、完全燃焼することだけ考えていればいいんですよ。動物は明日の心配なんかしませんからね。

八潮市で道路陥没がありましたが、規模は小さいけど名古屋市でも同じようなことが起きているし、世界的にもあちこちで地震が発生しているのを見ると、地殻変動も起きているようです。世界地図が変わる可能性もありますが、そんなことを心配するより、今できることをやり、楽しむことを優先させましょう。

どのみち肉体を脱ぎ去ったら自由になるのですが、この制限だらけの地球でどこまで自由になれるかというゲームをしにきたのですから、今はそれを楽しむことですね。



☆ 2025年 金沢&東京でのオフ会ご案内


☆ 電子書籍『人生の最適化』


☆ zoomミーティング

 

いいなと思ったら応援しよう!