人気の記事一覧

イヤな記憶はnoteにする

自分を責めてしまうときに試してみて〜3つの方法

1か月前

せっかく時間があるので、書き出して、本読んで、整理する時間にしたい。 ぐるぐる思考が出始めたことに気づきました。

今感じている不安を書き出してみる

#128 書き出してみる

落ち込みやすい自分を変えたい

周りの人から評価されても、自分をなかなか認めることができないあなたへ

心配を和らげるための「書き出し」テクニック

つむの「note」は今…。 

悩みとの付き合い方:心配を整理して英語学習に集中する方法

4か月前

なんでだよこのやろう、の輪郭

双極症二型~書き出すと気が軽くなる

吐き出すように書き出してみる

達成率が42%も上がる目標達成の方法~松下幸之助氏の事例から学ぶ~

セルフイメージを書き出す効果

仕事の山をこつこつ登るためのアプリ「Todoist」 #仕事術 #時間術

もう君以外愛せないなんてそんなことない

頭で考えず「書く」ことで明確になる!

不安な時の対処法

1か月前

頭の中にあるもやもやを書き出してみる

今年の目標を書いた

自分にダメ出しをしてしまう時の対処法

3か月前

想いを言葉にする

頭の中を言語化

3か月前

書き出す事の重要性

1か月前

結果を出す・6カ月分の成果を書き出してみよう!

【『無職脱出方法』完結に言う】

無意味と思えることをたのしみたい

1か月前

純粋さと心

4か月前

【概要】「内観」について

7か月前

「世界で一番やさしい考え方の教科書」 榊巻亮(著)

知らないってこわいな

2か月前

文字に書き出す効果

2025年、心と体を整えるために私が掲げた目標

純粋が無くなった私は悲しむ

4か月前

瞑想や深呼吸をするようになったように、今はノートに「書き出す」ことの重要さも感じるようになった。したいことや欲しいもの、ぐるぐるとした思考、それらを目で見える形に物質化して認識する。断捨離と同じで、モノの方が片付けやすいんだよ。その両面からいくのが効率的な気がする

<悩みごと、不安ごとの対処法>

1か月前

共同運営マガジン「💗はーとのーと📒」名前の由来

『普通』はわたしの物差し

3か月前

思い出せるだけ書いたが、また書くことあったら書こう!なんか友達には言ってないこと大量に書いたけど、小学1年生の頃から誰にも話さずに隠して、心の中に抱えていたものを、ここで全て吐き出すとしよう!誰も見ないかもしれないけど、誰か1人でも、「そんな子いたんだ」と思ってもらえればいいや。

1か月前

自分の価値観を見つけるために「好き」を書き出してみる

まずは書き出す

おはようございます😊 今日もいい天気で嬉しく思います。 朝散歩と読書も継続中です^^ 自分の目の前に起こっていることは、 潜在意識で自分が望んでいること。 幼少期のネガティブな出来事とポジティブな出来事を ノートに書き出してみよう。 逃げずに向き合う事で気づき、好転する。

3か月前

(130)『楽しかったこと』『ありがたかったこと」を書き出してみよう❗️

「辛い気持ちを書き出すのが辛い」ときは、口に出してみたらいいかも