見出し画像

頭で考えず「書く」ことで明確になる!

自分の頭の中にあるもの

それを考え続けても
ぐるぐる考えてることが回るか
気がつけば他の別のことを考えてるか・・・。

なので
やっぱりおすすめなのは
アウトプットすることです。

カウンセリングでも
口に出してもらうことで
どんどん頭の中にあるものが
整理されスッキリしていきながら
自分自身でどうすればいいのか
そこに辿り着くことができます。

誰かに話す。
いい方法ですがその場合
相手が必要。

なので
やはり一番いいのは
書き出すという方法です。
できれば「手書き」がいいです。

手書きは脳を活性化する
これについては以前から
実証されています。

どんどん書き出すことで
頭の中にあるものが
どんどん整理され
具体的に明確になってきます。

とにかく
ノートでも
メモ用紙でも
コピー用紙でも
紙なら何でもいいので
頭に浮かんだことを書いてみる。

気づけばノートが
言葉でいっぱいになっています。

私も毎朝これをやるようにしています。

朝起きて頭に浮かんでくるものを
全て言葉にしてノートに書いていく。

本当に「今」何をすべきか
そこに辿り着きます。

頭に浮かぶことはなんでも書く。

「モーニング・ページ」

本当におすすめです。

やり方はこの本を読んでみてくださいね。

いいなと思ったら応援しよう!

心理カウンセラーきのしたまさのり/60代直前人生まだまだ上り坂!
応援よろしくお願いします。そしていつも有難うございます。これからも頑張ります!