人気の記事一覧

寒くても負けない

【超えるべき時】 リズムを奏でるためにはまず歌ってみる。 すぐに『タンタンタタタン』などと大きな声で出来るだろうか。 私は中々出来なかった方で、 理由も分からない恥ずかしさがあった。 娘もどこかためらいがあるようだ。 でも、超えるべき時なんだよなぁ。 うーむ。

1か月前

楠木KUSUNOKIと話しました。    芯を流れる水の音が聴こえました。     風の詩も聴こえました。       瀬良敏Ce'laBin20250115

あなたの一日を大きく左右すること

6か月前

笑いは肯定

チェロと茨木のり子

ある意味で書けないほどに満たされているのかも

3か月前

【DAY104】思い出せなければ使えない「アクティブ・リコールの力」〜AIで進化する英語学習法〜

2週間前

高齢者施設で「音読レクリエーション」なるボランティア活動をやってみた

¥100

宗教が伝達される時の、話し言葉、書き言葉

5か月前

読まなくなった、あなたたち。

「好き」と言えることは、本当に素敵なことなんだって

4か月前

トランジットタイム・人生の移行期

3か月前

いつもお風呂でやること

3か月前

口にだす言葉は力があるよ

4か月前

とりあえず声にしてみると良いことあるかもよって話し

【挑戦したい事を声に出す】息子とのコラボ出版『哲学と料理と日常と…』

自然環境はよくなっている

6月以降あたりにまた何か企画絵がしたいなと考えている。画像はnoteのみの使用、私の修行にお付き合いいただける方、イラストでほっこり息抜きになる何か…なんだろ…考え中、とりあえずつぶやいてみる。

11か月前

1週間ぐらい前に、長年悩んでいた自身の制作スタイルを見つけたばかり。 「心象画を描いています」と言葉にしてから、新たな気持ちで制作。 ちゃんと日記に書けたらと思ってます。 制作日記 https://note.com/turehotalu/m/m1f5d10d20065

毎年頑張れる気がする4月 ラジオ講座3本を1日2回 とにかく声に出す 

「さすがオレや!」自分で自分に言ってみる ちょっとバカになってみるのも楽しい

9か月前

口で言うのは簡単…だから、言おう!

4月11日 うららの備忘録~「しあわせだー-」と声に出す✨言葉のエネルギー

定年オヤジの下手の横好き趣味日記 #365 やった!終わった!

エンジンを止めない

1年前

思ったことは「即行動」!

11か月前

つまり、自分よ。ちゃんと自分と会話。これが真髄.

11か月前

勉強はどこがいいのか ~学校か、家か、カフェか、それとも図書館か~

英語で流暢に話す必要はなし。でも話せるようにはなります。

「声に出してみること」の癒しに気づく

声に出すことのパワー

読んでもらえれば嬉しいし、読まれないと悲しい 聞いてもらえれば嬉しいし、聞かれないと悲しい それだけでなく、反応をもらえると格別に嬉しいですよね スキやコメント、Xでのイイネがこれにあたる 日常生活でももっと「ありがとう」や「素敵だね」が増えたら良いのにな、と思う今日このごろです

1年前

休日。Kさんとランチからのノンビリ時間からの回転寿司🍣の日。からのclubhouseにてイベント告知配信。自分が話したいことをしっかり話せて、それを聞いて下さる方もいて。有難い日になった。他にも嬉しい事あった。まさかここにまで良い流れ来るとは!な気持ち。充実デー過ぎたなあ。感謝∞

1年前

弟にマルチと呼ばれた件について

声に出してはじめて気づくことがある

声に出す

英会話上達は「声に出して言う」

声を出してモヤモヤを消す

好きなものは声に出していこうと思ったお話

映画「生きちゃった」と「夢の音」の共通点

2年前

言葉と声

1年前

「ありがとう&自分への褒め言葉」を10個言って1日をスタートさせてみたら、気持ちが晴れやかでいられた。

声を出すことを優先する

自分がしたいことは声にして言う。

ワシが火を吹いて飛ばしてやるぞ【守護龍メッセージ】

アナウンスは私の魂