文字で書いてしまうと、どんなに言葉を知っていても、どんなに言葉を尽くしても、本当に意味するところが全部伝わり切らない感じがする。 行間とか、余韻とか、間(ま)、空気感、ニュアンス、感覚的に伝わっていくもの。 だからきっと、大切なことは書物でなく口伝や唄で伝えられてきたんだなって。