人気の記事一覧
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173783288/rectangle_large_type_2_0535899dfd029d9d2d95fcb999b6a8fb.png?width=800)
noteで記事を書き続けている内に上向き始めている人が多い気がする🐼それはアウトプットをしながら自分を見つめ直しているから?
今夏で4年間丸々note継続、しかも毎日投稿したことになる私ですが、その過程で複数の気づきと学びがありました。その1つに、記事タイトルでも書いたように、「noteで記事を書き続けている内に著者の人生が上向き始めている人が多い気がする」というものがあります。 今回は、noteでアウトプットを続ける人がその人生が上向く理由について、時間の許す限り少しだけ考えてみました。 noteでの出会いは日常生活で接する人たちよりレベルが高い可能性があるから18歳以降の私の人生を振り返って
スキ
269
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165442913/rectangle_large_type_2_201b836ad68a91d6d017318ea9f26bdf.jpeg?width=800)
現実社会の出会いにnoteが加わって私たちの幸福感は増している気がする💛記事へのコメントありがとうございます💛
noteで中長期に渡って継続投稿できている人たちは、もしかしたらそのnote継続によって自分たちの幸福感が確実に上昇している集まりかもしれません。 私がnote継続で良かった点は多数あるのですが、その一つが「現実社会では決して出会わなかったようなタイプの人たちに出会えたこと」です。 人は一人で生きることは不可能です。様々な人々からの学びと協力の上で成り立っている社会が、私たちの人間社会です。ですから、たとえネット社会における希薄な人間関係でもそのような出会いを大切にしたい
スキ
169