お題

#人生を変えた出会い

人気の記事一覧

ほとんどの人間に大きな能力差はない。差があるとすれば「動くか・動かないか」だ。

HIU、『堀江貴文イノベーション大学校』の2024年9月期の募集が始まった。 ▼HIU公式ページ HIUは「大学校」という名称がついてはいるが、勉強を教えてもらおうという場ではない。人生を変えるために自分の興味があることに邁進し、動き出すための場所だ。 HIUではメンバーがさまざまな事業を立ち上げている。日曜日はHIU発の企画で長野県東御市にて純米大吟醸想定内想定外の稲刈り&バーベキューをしたが、この日本酒もHIU発の製品である。 また、昨日はneoHIUの企画から立ち上

¥500

もし過去に戻れたら?タイムリープをテーマにセルフコーチングで人生を見つめ直してみた

こんにちは、\ゆるカウンセリングでこころのヨガ/ 山下千草です。 「ゆるカウンセリング」で思考とこころをクリアにし、軽やかな一歩を踏み出すそんな場を提供しています。 最近、「もし過去に戻れるなら…」なんて考える機会がありました。 きっかけは、昨今人気のタイムリープドラマ。例えば、バカリズム脚本「ブラッシュアップライフ」や韓国ドラマ:今年大ヒット!シンドロームを巻き起こした「ソンジェ背負って走れ」、台湾で放映され、各賞を総ナメにしたドラマ『時をかける愛』のリメイク作「いつか

世界がモノクロに見えていたあの頃の私へ

私には好きなものがたくさんある。 反射でキラキラ光る海。 毎日ちがう顔をみせる空。 畳んでいる洗濯物のお日さまの匂い。 誰かがくっしゃくしゃに笑った顔。 猫に今日1日の出来事を聞いてもらう時間。 寒い日にたべる熱々のたい焼き。 両手いっぱいに宝ものを拾い集めているこどもたち。 全力で好きなことをしている人のキラキラと輝いている目。 人のために本気で怒れる人。 好きな人のことを大切に大切に話してくれる友だちの顔。 動物にも挨拶をする人。 食べている途中で眠くなってしまった時の

読書は大切である🐼だが、厳しい現実社会においてそれだけでは全く通用しない💦

子どもの頃から両親や学校の先生などに読書の大切さを強調されて来た人たちは多いはずです。私もその通りだと思います。しかし、現実社会の荒波が読書の知識や間接体験を遥かに凌ぐという厳しさを実感することは、比較的若い時期のそう遅くないうちに誰もが経験することではないでしょうか。 私も、小学生や中学生の頃には、その厳しさを痛感していました。それでも、大学生時代に大量かつ質の高い読書ができたことは、私にとっての最大の財産になりました。 ですから、「読書抜きで人生を渡り切ることは難しい

人との出会いが人生を左右する!人生の師との出会い

◆忘れられないご夫妻のこと◆驚きの瞬間◆芸は身を助く ◆サプライズの素敵な贈り物◆母子寮で

不思議なご縁があった話🇰🇷

今日、素敵な出会いがあった。 お昼休みに某定食屋さんでお昼ご飯を食べていたら、横の席に座っていた60代後半から70代前半くらいに見える素敵なご婦人たちが声をかけてきてくれた。 「そのお魚美味しそうね!」 「隣の芝って青く見えますよね〜」なんて話をしていたら「学生さん?」と聞かれたので「いいえ、こう見えても一応社会人なんです笑」と答えたら、「あら、若いわね〜。私たちは90(両手で9を作りながら)なの、うふふ。」と言う。 90歳ということは、すなわち戦前生まれの方というこ

人生の転機、人との出会い

パーソナルコーチのあぷりこっとです。 最近、お世話になった上司と久しぶりに会う機会があって。 その方とは上司部下としての関係から離れて10年ほど経つのに、今もふと会いたくなる、仕事人生の中で影響を受けたひとりです。 なぜそう思うのか…、圧倒的に凄い力を見せつけられた人もいる。でもどちらかというと成長を信じて支えてくれた存在だからこそ、忘れられないのかもしれない。 経験が少ないわたしに、様々な機会を与えてくれた。彼女の決断も勇気があるし、今思えばわたしも怖いもの知らずだ

映画「ビフォア・サンライズ 恋人までの距離」に導かれた出逢いと恋と運命と。

この映画は、私の生涯の3本の指に入る恋愛映画だ。 是非、Voicy音声配信でお楽しみください♪ 映画「ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(ディスタンス)」に導かれた出逢いと恋と運命と。この映画は、私の生涯の3本の指に入る恋愛映画。 そして、リチャード・リンクレイターはロマンティックコメディを紡ぐ天才だと思う。 また、この作品のイーサン・ホークこそ、私の中のイーサン像だ。それは今でも変わらない。 この作品のジュリー・デルピーもまた、私のフランス女性像の代表となった。

真っ黒な高校生だった私へ

覗きに来てくださりありがとうございます。 こんにちは。こんばんは。 翠-sui-と申します。 まだ高校2年生だった頃。 当時の私は20歳までに死ぬ予定でいました。 そんな私が何故25歳の今、うつ病を抱えながらも生きることが出来ているのか、noteで「想像していなかった未来」という投稿コンテストが開催されていることを知り、これを機にお話させていただこうと思い、noteを開きました。 長くなりますが、お付き合いいただけたら嬉しいです。 ただ、家族に関する暗い内容もありますの

風俗を頻繁に利用する男性は不幸になる?純粋な出会いを大切にする人々の方が長期的な幸福度が44%も高いらしい💦「知らないと損する恋愛雑学」より

今日ご紹介する動画によりますと、20代から50代男性の約半分が性風俗施設経験者のようです。この数字を見て少しだけ安心しました。なぜなら、若い頃に勤めていたあるブラック企業では、後輩の8割が常連者だったからです。 ちなみに、その会社の先輩たちは既婚者ばかりで優秀な人たちが多かったのですが、経営者がキチガイで散々余計なリストラを行ったところ、クズとカスしか集まらなくなりました。その連中が風俗が大好きだったのです。 もちろん、私は性風俗施設を利用したことがないです。上の後輩たち

還暦を迎える年齢になっても、「友だち」に出会うことがあるという体験 必然の出会いは、ある‼️ 絶妙なタイミングで 私に必要があって、出会う 全ては、私に必要がある 友だちにとっての私が、そうであれば嬉しい

映画「トゥルーマン・ショー」命懸けで真の人生に挑む映画〜本当に私たちは自分の人生の主人公として生きているのか。【note💞Voicy】

おはようございます! 会えないときのためにこんにちは! こんばんは! おやすみなさい😴 この言葉は今日紹介する映画「トゥルーマン・ショー」の主人公の挨拶のセリフだ。 今日は私の人生の根幹を揺るがした作品の渾身のレビューです。 あのジム・キャリーの笑顔を今はもう笑えない。 今回の記事はnoteとVoicyの連動企画でもあります。 てんまめシネマトーク第2弾は傑作映画 「トゥルーマン・ショー」です。 気持ちを込めて作品について話しています。 是非音声を聴きながら文

  『心の支えになった言葉』

コメントで頂いた言葉に勇気を頂きました。 言葉のチカラは凄いです。 そっと 差し出された手に 力強さを感じました その手を握った途端に 私は悪言の中から 這い上がる事が 出来ました。 そして 少しずつ 生活が 気持ちが 変化しています コメント ありがとうございます😊 許可なくコメントを載せましたので 御名前は伏せさせていただきます。     人生の経験は力強い言葉になる。

素敵な思い出が3つあるだけで未来に希望を持って生きて行ける💛水道からお湯が出て来た話💦

人間は生きているとつらいことや悲しいことがたくさん起こります。そんな私たちが未来に希望を持って生きて行く時に、過去の素敵な思い出が厳し人生における精神的支柱になることがあります。 今回は、過去の素敵な思い出に浸ることも決して悪くないことと素敵な思い出の作り方について思い付くがままに書いてみました。 なお、1週間ぐらい前から体調が悪くなっており、昨日は最悪でした。それで、今日は短めの記事にしておきます。 昨日の記事はこちらです。 私にとっての素敵な思い出とは何か?私の素

トイレ掃除で人生は変わる!?

最近、念入りにトイレ掃除を始めた。 「代わり映えのない日常を変えたい」そんなことを思っていた時、YouTubeを開くと「運気を上げるならトイレに感謝し、丁寧に掃除しなさい」とおっしゃる動画と出会ったことがきっかけで、日常が輝きに変わり始めた。 喜ぶ顔を想像して掃除する 「トイレ掃除?それなりにやってるけど?」 これまでは、"汚れたら掃除する"が当たり前でした。気持ちよく使うために掃除してきたけど、”誰かの喜ぶ顔や姿を想像して掃除する”なんて思ったことない! 皆さんは誰の

もしもあの時誘ってくれなかったら

シンプルなメッセージもう木曜である。最近一週間がすぎるスピードが早いと感じる。 本日は13年勤めた同僚の送別会だ。 送別会の会場に向かう途中、スマホが通知音を鳴らした。 画面を見ると、昔の部下からのメッセージだった。 「転職して13年経ったよーん、あの時誘ってくれてありがとさん」 シンプルで短いメッセージだったが、その一言に、僕は思わず過去のいろんな思い出がよみがえった。 ぬるっと存在する彼女彼女は僕の部下である前に、大学時代の一つ下の後輩だった。 僕が20歳、彼女が

たとえ反響がなくても続けた方が良いものがnoteである💛自分に言い聞かせるために(笑)🐼

私は新しい分野におけるチャレンジ記事を何度も書いていますが、その反響は多くの場合悪いです(笑)。でも、反響がすべてではないので、今後も未知の分野における挑戦は続けます。 物事の継続に絶対的な意味と価値があるわけではないです。しかし、noteの場合、その継続には遥かに見返りやメリットが多いようです。 今回は、反響を気にせずにnoteを継続した方が良いと「自分に言い聞かせるために」記事を書きます(笑笑笑)。 なお、過去記事でも似たようなことを書いていますが、自分で自分を鼓舞

人間不信になったら、新しい環境に飛び込んでみるといいよ。

こんにちは、推しが夫のりゆです。 夫は現在海外出張中のため、私は実家にきています。 久しぶりに子どもに戻った感覚です。 今日は珍しく、自分の感情記録のためつらつら書きます。 幼稚園の先生は仮面をつけている私は長年幼稚園の先生をしていました。 幼稚園の先生といえば「ブラックな仕事」という言葉がよく似合いますが、私自身も新卒から何年間か勤めていた幼稚園が、とてもブラックでした。 そして働く人は全員女性でした。 この働き方がほとんど毎日なので、職場内はずっとピリピリしていま

友達少ない人は「単に人と会う機会が少ない」だけ。容姿とか魅力とか才能は二の次らしいよ。

「交友関係が広がらない人の共通点」 という記事を発見しました。 お前のどこかに 問題があるからだよ! とか もう自覚してることを 😓💦 改めてほじくられるのかと おそるおそる 読んでみたところ。 原因は、 たったひとつ。 単に打席に立つ回数が 少なすぎることだと 判明しました。(なあんだ〜) あたしには友達がいません。 「友達いない」って そんなにたいそうなことでもないし、 珍しくないと思うんですが、 その状態を維持するのは 特殊な神経の持主のような、 社会ウケの

『 宝物 』みたいなバンドを 見つけた話

初めてこのバンドに出会ったときの事を 今でも、まだ覚えている。 『いつから神サイ好きなんですか?』って 聞かれたりするけれど。 2017年に入ったばかりのお正月休み。 正月番組に飽きた私はYouTubeで 好きなアーティストのMVを見ていたら、 ふとYouTubeからのオススメで 知らないバンドのサムネイルが流れてきた。 普段の私なら、 そこでスルーしていたかもしれない。 しかし画面に映った人が持っているギターが、 自分の好きなバンドのギタリストが持っている ギターと似

短所が生きることもある。私を変えた先生の一言

私はかなりのひと見知りだ。 人の目を見て話せないし、 すぐに赤面するし、 仕事で外部の方との打合せはもうグッタリ。 子どもの頃、あまり集団に馴染んで自分を発揮できなかった私。 できたらどっかに引きこもっていたかった。 しかし、厳しい両親はそれを許してはくれなかった。 いろんなお習い事をハシゴする日々。 嫌でも人前に引き出される中、 臆病な自分を隠す術が「笑顔」だった。 *** 高校生の時、ちょっとしんどい時期があった。 今では思い出せないぐらい、下らないことだろうが

私がいけばな教室を立ち上げるまで

日本の文化である「いけばな」 いけばなには、とても素晴らしい魅力がたくさんあります。 私も長年いけばなを経験し、さらに人生が豊かになりました。 ここでは、私が「いけばな教室」を立ち上げるきっかけになったエピソードをお話してみようと思います。 ♦いけばなとの出会いは、私が母のお腹にいたときから始まっていた 私がまだ母のお腹にいたとき、もうすでに、母は草月流いけばなの師範として指導をしていました。 母は地元のいけばな教室に通い、いけばなを学びます。 さらに、勉強のた

どんな人と出会うかそして

こちらの記事 ▼ 感想が沢山届いていて嬉しいです! その感想の一部を紹介させてください(*^^*) 子どもの良いところを見つけてくれる大人が一人でも増えてくれたら、親との相性がたとえ悪かったとしても救われる子は必ずいると、自分を見ていて思います。 みんなが人の良さを見つける心の余裕が持てるような社会になったらいいですよね!

サッカーに詳しくない私が、サッカー観戦に行く理由【松本山雅】

お久しぶりです!てらしなのです!! 今回は登山ではなく、サッカーについて書きます。 サッカーと言っても戦術の話とかは一切出てこないので悪しからず…。あくまで個人的な話です。 私は近年、長野県のプロサッカーチーム 松本山雅(まつもとやまが)FCの試合観戦をしています。 元々のサッカーへの興味は、オシム〜ザックJAPANくらいの日本代表戦をたまにテレビで観ていたくらい。あと、小野伸二の本を小学生の頃に買って、何回も読み返したりはしていました。 だから、サッカーは全く興味

自分を「おもてなし」したら部屋がみるみる片付いた話

これは「捨てられない病」だった私が心のモヤモヤを紐解いて自分の人生を取り戻すまでのお話。モノは大切に!「使い切るまで捨てちゃいけない」と思っていた。 「ナオって、テトリス得意だったっけ?」 ある日夫がそう聞いてきた。 「まぁ、苦手ではない方だと思うけど、なんで?」 「だって、うちの押入れの中まるでテトリスみたいにモノが詰まっているじゃん」 私は昔からモノを捨てるのが苦手なタイプ。 学校でも「モノを大切に!」と習ったし、母からも「取っておけば何かに使えるかもしれないでしょ。

[海外旅行]こんなにすごいとは#1

初海外への道のりは、波乱からはじまりました。 今回の旅はインドネシア バリ島。 旅行会社は利用無し。完全オリジナルの旅プランを決行! そんな冒険感ありありの旅としました。 結果はスゴかった。 ここまで海外旅行という大移動が素晴らしい出会いと成長をもたらすとは思っていませんでした。 わたしは今 ングラライ国際空港(デンパサール空港)にてチェックイン待ち時間でnoteを書いています。 ノープランの旅ですのでタイミングがうまくいかずに空港のカウンターデスク辺りでグダグダ

ワタシの洗濯🧺

おはようございます。 トロントの気温は1℃、 随分寒くなりましたが、 外の工事はまだまだ続いています。 コンドミニアムの廊下の内装も まだまだ続いております。 冬はカーペットレンタルカンパニーから カーペットを廊下にひいてるのですが、 まだまだ今年は雪は降りそうもない 気温の高さです♪ 日本にいるときは 季節によって洋服の衣替えというのを 学校でも制服の交換がありましたが、 トロントでは 衣替えをしたことがありません。 確かに夏と冬の季節は全く違うのですが、 室内の

人生逆転

とある方のお話し会に参加しました✨ 自分を大切にしながらできる 人生逆転方法とは何でしょう。 私たちは受け入れてもらえるところがあると 素直に嬉しいし 優しいなと人の温かみを感じられますよね。 だから人を受け入れます。 ジャッジも否定もしない。 食べたいものを食べ 行きたいところへ行き やりたいことをやり 会いたい人に会う 思うがまま生きる 自分を曝け出して生きる やりたくないことは我慢してまでやらない 自分を律し、健康管理をしながら すごく自然体でいられるよ

本気出せば人生変えられる!~skimama(スキママ)が教えてくれたこと~

自己紹介はじめまして。私は、0歳の娘がいる育休中のママです。 そして、skimamaに入って人生を変えようと頑張る30代の女性です。 人生を変えるなんて大げさかもしれませんが、私にとっては革命的な2か月間だったのです。 卒業を目の前にした今、2か月間本気で頑張って良かったと心から言えます。 こんな私のskimamaでの体験を聞いてください。 skimamaとの出会い絶賛育休中の私は、娘をひたすら愛でる毎日を送っていました。 こんな生活がずっと続いて欲しいと思いながら、迫りく

損得のない行動をすることによって 予想もしない驚きや感動に出会える事があります この出会いは人生を豊かにして くれます そこには損得だけではたどり着けない 世界があるのです by はるのさわ

宿がタダになるカウチサーフィンを使ってみたら私がカナダに来た理由が分かった

あの、めちゃくちゃ最高な出会いをしました。 バンクーバーからフェリーで2時間ほどのナナイモに行ったんですけど、そこでの滞在でカウチサーフィンというサービスを初めて使いました。 カウチサーフィンは簡単に言うと無料で寝床を提供してるホストを見つけることができるプラットフォーム。(詳しい説明とかは最後にまとめます) そのカウチサーフィンで見つけた女性が快く受け入れてくれ5日間お世話になったのですが、私は彼女を大好きになりました(惚れた?ってレベル)。一瞬で「この人が私のロール

人生を加速させる、会いたい人に会うためのシンプルな方法

好きなものが見つからず、とにかくやる気がなかった学生時代。私の人生を好転させてくれた人物がいます。 テレビの中で密かに憧れた、Remiさんという女性です。当時は大学生で、現在はドバイに移住し、旅のメディアやコミュニティを運営されています。 中学生の頃、とある旅番組で存在を知り、高校時代には番組のロケ地であるドイツへ行きました。さらには、彼女が参加したという海外ツアーにひとりで飛び込んでみたり、留学メディアを見よう見まねでつくってみたり。 そうして彼女の行動をなぞる中で、

出会いが人生を変えることがあります あなたにもそんな出会いが ありましたか? by はるのさわ

【自己紹介】人生を懸けて地学教育を広めたい理由

こんにちは。ちーがくんと申します。 はじめましての方も多いと思いますので、軽く自己紹介をさせてください。 僕は高校2年生まで文系だったのですが、そこで地学と出会い、地学の面白さを知ってしまい高校3年生で理転、地学受験での自宅浪人を経て、大学では地球科学(地学)を専攻していました。 2023年に行われた第60回気象予報士試験にも合格し、現在は気象系の研究室で研究する大学院生です。普段は研究の傍ら、ちーがくんとして地学の魅力をブログやX(旧Twitter)、Podcast等で

周りなんか、気にしなくていい。副業からライターを始めて本当によかった

「いつ結婚するの」  職場でそう言われていた頃、私は30を既に過ぎていた。30半ばになると言葉ではなく、周囲から目で訴えられ始める。  いつ、結婚して会社を辞めるのかと。  私の仕事は、事務職だった。事務の仕事は受付業務も含まれており、職場の花的存在でもある。しかし、花とはいつか散りゆくものだ。美しい時期には限りがある。  職場が求める花は、実に若くて瑞々しい。枯れ行く花は、引退の圧を迫られていく。  私が就職した頃、女性は寿退社が主流だった。面接を受けた時も「27

世界を広げる方法

こんにちは、愛音です 穏やかな土曜日の朝 雨の音がしとしとと… 今日は読書の日にしたく 読みたい本はもう本棚から抜き取り リビングの机へと移動させています 坂木司さんの和菓子のアンシリーズです 兄から何年も前に「読みやすくて面白いよ」 坂木司さんの文庫をまとめて借りました その中の一冊に「和菓子のアン」がありました 坂木さんの作品は言葉選びが難しくなく 素直に読める、という言葉が浮かびます 謎があるのに素直に読み進めてしまい その謎が解けると心が温まっている やられ

「好き」を仕事にする人に10の質問-第1回:菊地裕介さん(東京国際映画祭・プロモーションマネージャー)【天豆クリエイティブ・インタビュー記事Vol.1】

今日から新たなテーマの記事をスタートします! それはインタビュー記事です☆彡 「この方って本当に素敵な生き方しているなぁ」と天豆 てんまめが思い、会って話を聞きたい方に10の質問をするインタビュー記事です。 是非、Voicyでお聴きください♪ インタビューをしようと思ったきっかけは、私、天豆 てんまめの「大好きなことと共に、人生を心健やかに至福に生きる」というライフテーマが根本にあります。 そのテーマは私が今までも、そしてこれからも生きていきたいテーマですが、それを

結婚観に影響を受けた言葉

私の結婚観に影響を受けた言葉と、 パートナーである彼との関係のなかで 大切にしている考え方について。 ・・・・・ 結婚観に影響を受けた言葉 私は、最初から結婚したい気持ちがあったわけではなかった。 それは彼と、という意味ではなく、 私の女性としての一生の中で。 というのも、仕事が好きだし、結婚に対して焦りやこだわりも特段無かったので、結婚が現実的じゃなかった。 「30までに結婚しなきゃいけない」 みたいな概念を持ちたくなかったし、 両親はわりと平気で私の前でケ

再生

明け方の若者たち  既婚女と独身男の5年間の話。

若者でもないしこんなにキレイな自分でもないけど自分達も5年、、、重ね合わせて観てしまう。  この映画は独身男性の気持ちが主に描かれていて離れていった女性の気持ちはあまり出てなかった。 最後は元カノとの聖地巡礼かって言われてた。 どうかこの独身男性が幸せな未来を送れていますように。  私と飲んだ方が楽しいかもよって既婚女が誘う。 そう言えば思い出したわ。私も皆んなで集まって食事している時に 『彼女は居ない』と言う彼に 『私は?』って手を挙げて周りが爆笑。  まさかその後、本当に付き合うなんて。  

ワタシの洗剤の使い方

おはようございます♪ トロントの気温は6℃、本日は雨の予定となっていて雲がどんより漂っています。 環境に良いものを使おうという運動は日本の方が盛んな気もしないでもないですが、 アムウェイなども若い時は誰しもがピラミッドスキームとして何処かで関わったことがあると思いますが、 ワタシも中学までの友人が離婚してアムウェイにベッタリな生活をしていたことで知ることになるのですが、 中学でもテニス部で運動もできて美人三姉妹の末っ子、人気のあった彼女は、 ちょっと悪いグループの男子から

5日で転職した話

メンタル不調を抱えるのは、n回目だったので 傷病手当の申請も慣れっこである。 約半年間の休職を経たのち退職。 サヨウナラカスハラ また働けるのかなぁ、どうなのかなぁ なんて考えながら、身一つで上京し 親しい友人に会いまくる、フッ軽な日々を送っていた。 私の最高すぎる友人たちは皆、口を揃えて、 「このままこっちに住みなよ!」 「こっちで仕事探せばええ!」 と、背中を押してくれた。 そやなぁ… 不安な気持ちを抱えながら、転職サイトに登録して、2社だけ とりあえずエントリ

【習慣とポジティブ】 人生に波がある通り、習慣にも波がある。 どんなに良い習慣を繰り返しても、悪い波が来たら絶対に逆らえない。 そういう時は、「これは本当の自分ではない。今だけだ」良い波が訪れたら「これが本来の最高な自分だ」 ポジティブ思考と習慣化を融合させよう。

「人生」も変えてしまう一本の映画のチカラ

今回から日経COMEMOさんのキーオピニオンリーダーとして選出していただき、「偏愛物語」をCOMEMOさんと連携させてもらうことになりました^^ 映画は人を恐竜学者にもするし、弁護士にもする先日、新種の恐竜が発見されたと知って、思わずわくわくしてしまった。しかも、ここ日本は兵庫県で。 近年、日本では新種の恐竜の化石が次々に発掘され、恐竜学の分野で世界をリードしている。恐竜研究が躍進した理由について、恐竜研究者の方々がある映画の影響をあげている。 そう、『ジュラシック・パ

推しVTuberがもっと世界に見つかって欲しい レオス・ヴィンセント/司賀りこ/赤城ウェン

現実はやっぱり思った通りに行かなくて。魔法使いも助けてくれないし、世界のヒーローも私の話を聞いてくれない。地球が変わる大事件は起きないのに毎日何人もの人が当たり前のように死んでいく。いやあやっぱり私疲れてるのかな。 いつも考えても仕方ないことばかり考えてしまう。 そんな人肌恋しい時は、誰かの生配信を開いていました。 「VTuber」というものは、今やとてつもなく大規模のコンテンツになっています。 楽しそうに彼らが笑えばこっちも楽しくなるし、彼らが感動していたらこっちも感動

人と会うことで人生は変わるが、出会う相手が鍵となる

最近出会いが爆発している鈴木です。 本日はコチラ ✨人と会うことで人生は変わるが、出会う相手が鍵となる 人と会うことで新しい気づきや学びを得て、人生が大きく変わることがあります。しかし、それはただ誰かに会えばいいわけではありません。特に人生を飛躍的に変えたいと願うなら、すでに実績を出している人との出会いが重要です。 一般的な人と会うことで感じられる気づきや共感は確かにありますが、それだけでは自己成長や目標達成には限界があります。すでに目標を達成し、成功体験を持つ人には

鬼軍曹との戦い~人生のデストロイヤー編~

どうも、こんにちは。 アラサー卒業間近に起業したガンガン系オンライン秘書の高野りさです👻 世の中が令和になって、なんとな~くほわほわしている雰囲気が流行りといいますか... (悪口ではありません決して!!!) 「共感と多様性の中でいかに自己表現するか」という時代になったな~と😌 私が生まれた平成はバブル崩壊直後だったからか「調和」とか「安定」みたいな🥸 「挑戦するより守る!」とか「他人と協力する」みたいな考え方が重視された時代だったかもな~とアラサーBBAはこのブロ

コメダオタク、株主総会に行く。

株。それは究極の推し活。 コメダオタクたる私は、株の購入が推し活に繋がるのではないかという考えに至った。 去年の11月、人生で初めて株を購入。そして今年の2月末、権利確定日を迎え、晴れて株主となったのであった。 株主としてやりたいことは主に3つ。 その1・称号ゲット。 株を3年保有し、3年目の時点で300株に達している場合、長期保有株主という称号が得られるのだ。1年目から300株を買う必要はない。2年間は100株を保有し、3年目に200株を買い足しても条件はクリアできる。

人生どう生きる?

皆さんに質問何となく生きていませんか? 長生きすることが幸せですか? 短命で死ぬのは不幸ですか? 自分の生きたい人生になっていますか? 一度、目を閉じて考えてみてください。 (考えることができたら、次に進んでください) 結論、短命でも、長生きしても、自分がどのように生きたかで人生は決まります。 自分が生きたいような人生を歩めていますか? 日本人のパスポート所持率私を含め日本人は、真面目で堅実な方が大半です。 真面目が故に、他人にコントロールされて、自分の人生を見失ってし

ひとりで生きていけると本気で信じていたわたしが、ひとを必要とするようになったワケ。

この写真の言葉は、全部わたしが発した言葉なのだけれども、今見返して本当にその通りだな、と過去のわたしに共感しまくったので"現在"のわたしの人との関わり方を言語化してみようと思う。 この会話の相手は、放デイをされているNPOの代表の方で、わたしの卒論テーマである「生きづらさ」について議論してくださったときのもの。 要約すると、 感情に振り回されるように生きている自分を否定していたときもあったが、今はそんな自分を好きになっている。 それは、周りの人がこんなわたしをわたしのまま

したがき 僕には時間がもうない

物事には言い方がある。 誤解や語弊を恐れずに言うその壁も大きい。 人に伝える為に、解ってもらう為には言葉、文章には適切な形がある。 教科書やテストのような問題や解答があると言っている訳では無いのだ。 親しき中にも礼儀ありと言うように、言葉を交わすにはお互いに気を付けて思慮を働かせ、相手を思い、思い合う気持ちが大切。だから考える事が大事なのだ。 こんな僕が言うのも変だけど、ではない。 こんな僕だから、考えて、もっと考えないと良くない。 火傷で転んで済む話なら、いつか笑い