見出し画像

沼にハマるとはこの事なんだと、あなたの声で知った

白井悠介さまへ

 2024年ももう終わろうとしています。もうすぐあなたの誕生日が来ますね。
前回は贈れなかったので、今回は私の今オススメの筆記を贈らせて頂きます。

今年はあなたが主役の子育てモノのアニメが見られて、保護者の顔を少し垣間見えた様でとても楽しかったです。
又、YouTubeも声優業が忙しい中更新してくださり、とても嬉しいです。・・・時々、狂気が垣間見える動画がある所も好きです。

 あなたを好きになったのが2019年。あなたがステージの上で二階堂大和にかいどうやまととして歌い、踊り、輝いている姿に心奪われました。
CS放送のダイジェストだったけれど、他の演者さんも含めアイドリッシュセブンのアイドル達が本当にそこにいるかの様なライブでした。

 気が付けば、ライブBlu-rayを購入していました。
子供の寝かしつけが終わった後、何度も何度もライブ映像を見ていました。
キラキラと輝いている世界に、私の何かが癒されていくのを感じていました。

 ダイジェストではカットされていたトーク部分。役としてのセリフの部分もあるけれど、フリートーク部分は声優さん達の素の部分も見えたり。
それでも、役が隣にいるかの様で。フリートークでも役のイメージから離れることなく演者の方達が会話をしている。
役と役者、両者が確かにいる空間がそこにありました。

 あまりに何回も見ていたので、二階堂大和が好きなのか白井さんが好きなのか分からなくなり、他のコンテンツも見てみようと思ったのが、結果的に白井さんに益々ハマるきっかけになりました。

 ヒプノシスマイクの飴村乱数あめむららむだ
明るく嘘くさい天真爛漫さの裏にある、主人公達とは敵側にあたる組織の駒として使われる闇。
今まで見ていた役とは違う、又、白井さんの地声とは違うその声と歌声に心奪われ、このライブ映像も集める事になりました。

 正直、ライブ初期の頃は地声とは違う声のトーンや音域に、生の歌唱はかなり苦しそうでしたね。
それでも回を重ねる度に歌声が安定してきて、表立っては決して見せる事のない努力が誰の目にもわかるまでに進化しています。

 最新のライブでは1曲中飛び跳ね、駆け回りながら歌っていましたね。
乱数だったらこうするだろうというパフォーマンスに、ライブのトーク部分やAbemaTV等のトーク番組では、声のトーンを上げて話をしてくれる。
そこに、白井さんの乱数への愛が見えるから嬉しいです。
振る舞いや仕草もずっと研究されている様子が伺えて、“かわいいは作れる”を体現しているのは見ていてとても楽しいです。

 白井さんの声やパフォーマンスだけでなく演技も好きだし、それが確定したのは2021年2月のライブで初披露だった『Black Journey』でした。

2ndディビジョンラップバトル。
あの時はファンの私達も苦しかったですが、演者の皆さんもしんどかったですよね。
自分たちのパフォーマンスで投票数が決まり、その後のストーリーが変わる。
演者として普段負わない重責を背負っている姿は、見ているこちらも辛かったです。

更に、白井さん達フリングポッセの3人は、乱数の命の行方をも背負っている。

そんな中、配信画面を見ている私に衝撃が走りました。


ここからは、役名で書きますね。

乱数のソロで始まった途端に頭が真っ白になりました。
最強の曲が来ると悟った瞬間、
「Black Journey」
というタイトルコール。
それだけで息が止まり、気付いたら終わっていて、凄い熱量を浴びてクラクラしていました。

配信なので、何回も見直している内に2番のサビのラストで乱数の目が潤んでいる事に気づきました。

おそらく、2番サビ直前。
幻太郎げんたろう乱数らむだに語りかける様に歌っている部分

自分だけが
誰にも見えない鎖に繋がれてる
だけど嫌でも夜は明ける
流れた水が光る そっと光る

ここから、乱数がその語りかけに気持ちが揺さぶられているのが分かって。

サビで幻太郎と帝統だいすが歌っている辺りから乱数が“入って”いる姿を見て。
『未知、未踏へ』の所で乱数の口が震えているのに気づいた時、3人の、フリングポッセの絆の強さや命の儚さ、これからの道の険しさに私も震えていました。


 役者としては、感情に飲まれて歌えない・演技が出来ない・はっきりと声が出ないのは反省する点なのかもしれません。
でも私は、この白井さんの演技がすごく好きです。

演技として役に入り込む。
その計算を越えてしまった時の、演技と感情のギリギリのライン。
感情が勝っているんだけれど、それでも芝居を続ける姿。

声に惹かれ、パフォーマンスで好きになり、その夢を砕くかの様に見せるYouTube上での自然体の成人男性の姿とのギャップが癖になり。
見せる事のない努力が伺える演技表現に心奪われた私は、声優、白井悠介さん、あなたが大好きです。

   より

【1995文字】

いいなと思ったら応援しよう!

波
サポートして頂いたら、とんでもなく舞い上がります。 「頑張ってるね」の気持ちを素直に嬉しく受け取る体験をしたのはnoteが初めてかもしれません。 あなたのサポートを糧に、他の誰かに「頑張ってるね✨」を届けたい✨