人気の記事一覧

#映画感想文352『I Like Movies アイ・ライク・ムービーズ』(2022)

1か月前

タクシーに転職するまで ➁【2時間ドラマ】

【撮影セット】レンタルビデオショップ【Family Video】

3か月前

映画のサブスク検討中|心に栄養を与える映画

『NETFLIX 世界征服の野望(ドキュメンタリー映画)』〜Netflixはこうして覇者になった――ビデオレンタルから世界最大の配信サービス企業への道

9日前

好きな映画を教えてよ

4週間前

レンタルビデオ屋さんにまだ通っている

Une Semaine à Zazie Films 週刊ザジ通信【11月13日㈬~11月19日㈫】

3行日記 当時はDVDだった

5か月前

今どきレンタル?

2週間前

もはや部屋がTSUTAYA① DVDケースを揃える

4日前

昭和の名作『AKIRA』がYouTubeで12月6日まで無料公開|ファミコン・映画・単行本の懐かしい思い出

SF陳列棚の悲哀:レンタルビデオ店でのSci-Fiの冷遇

いまだに、レンタルビデオ店で映画を借りている

#059 選ぶ楽しさ、探す楽しさ—レンタルビデオ屋が与えてくれた体験—

高画質時代への転換期。

2か月前

深夜、ビデオ屋で。

4か月前

映画の感想【ユージュアル・サスペクツ】

20241228

1か月前

満ち足りた世界で「足りない物を創る」から創作者を目指すようになる。〜遊戯王のVHS編〜

あの大量のレンタルビデオは今どこに? いくら配信とて万能ではない、という話

「世にもおそろしいビデオテープ」

note22 2024年も終わりますね②

ビデオレンタルショップへ行くのは10年振り⁉️「さよならの夏」を聴いて、是非観たいと思った『コクリコ坂から』。レンタルカードは、登録が残っており再発行^ ^借りるのもお支払いもセルフサービス。教えてもらわなきゃわかりません(>_<)2週間借りられて¥110👌心温まる青春の1ページ

すべらない話

恋活、一時戦線離脱

10代の頃の「こうでなければならない」という思い込み〜『I Like Movies アイ・ライク・ムービーズ』感想(ネタバレあり)〜

サブスクで映画マニアは育たない?

2か月前

レンタルビデオ店の衰退が寂しい

【自由律俳句】 <UFOキャッチャーに1万円> レンタルビデオ屋さんにあるこぢんまりとしたゲームコーナーほど、ついつい散財しちゃう癖が、僕らにはある。 「ちょっとやってこー!」と言い出したが最後、全員で1万ぐらい使ってたのに気付き、ゾッとして、帰宅。 ちなみに収穫はゼロ。

3か月前

ため息369:レンタルビデオ

「アート」という逃げ場を失うということ

還暦過ぎ爺の青春日記1

5か月前

動画との関わり②

2か月前

渋谷ツタヤのVHSは本当に何処行ったんだろう。コーナーには配信が弱い80s90sの映画が沢山有ってランDMCあるいはフィル・コリンズ主演作品なんかもレンタルして重宝してましたが、やっぱり利益になりにくかった(?)そうだとしてもあれが消えたことによる文化的損失はかなり大きかった気が

🛸例え碌なことが待っていなくても・・・それでも私は未来を選択する

好きなモノ 『映画』 #1

note16/夏について/よっつ/aftersunを観て

映画好き

7か月前

〈◯◯別〉VHSコレクション

レンタルビデオ屋という文化

11か月前

行きつけ(だった)レンタル店で、最後の買い物をしてきたというお話

10か月前

瑠璃の部屋160

昔のことを思い出そう

英語検定ライティング準1級(第144回)

7か月前

【エッセイ】レンタルビデオ屋の名犬ラッシー

エッセイ498. 今時のテレビ

I/Oプラザその③

7か月前

あの頃は両手サイズの映画館があったんだ