ビデオレンタルショップへ行くのは10年振り⁉️「さよならの夏」を聴いて、是非観たいと思った『コクリコ坂から』。レンタルカードは、登録が残っており再発行^ ^借りるのもお支払いもセルフサービス。教えてもらわなきゃわかりません(>_<)2週間借りられて¥110👌心温まる青春の1ページ
【自由律俳句】 <UFOキャッチャーに1万円> レンタルビデオ屋さんにあるこぢんまりとしたゲームコーナーほど、ついつい散財しちゃう癖が、僕らにはある。 「ちょっとやってこー!」と言い出したが最後、全員で1万ぐらい使ってたのに気付き、ゾッとして、帰宅。 ちなみに収穫はゼロ。
渋谷ツタヤのVHSは本当に何処行ったんだろう。コーナーには配信が弱い80s90sの映画が沢山有ってランDMCあるいはフィル・コリンズ主演作品なんかもレンタルして重宝してましたが、やっぱり利益になりにくかった(?)そうだとしてもあれが消えたことによる文化的損失はかなり大きかった気が