人気の記事一覧

#134【映画解説】これぞ究極の推し活!~ロスト・キング500年越しの運命~

2か月前

ロンドン塔の王子たち・・とリチャード三世再び

The Lost King (2022)

4か月前

ロスト・キング500年越しの運命

この日、リチャード三世はついに没す

6か月前

リチャード三世

久しぶりと不安な日

4か月前

夏休み 山の日 読書とか映画とか・・・

逃げ上手なプリンスだったのかもしれない。 #山田五郎チャンネル #感想 #ミレイ #ロンドン塔の王子たち #逃げ上手な若君

本の虫12カ月 6月

7か月前

映画「ロスト・キング 500年越しの運命」感想

8か月前

映画『ロスト・キング~500年越しの運命』感想と、YouTubeおすすめ歴史解説動画チャンネルさん紹介

リチャード三世は悪の王か、それが問題だ

オタクおばさんのサクセスストーリー

まさか同じ病気とは。「ロスト・キング 500年越しの運命」

¥100

映画感想文【ロスト・キング 500年越しの運命】

1年前

映画『ロスト・キング 500年越しの運命』感想

リチャード氏の埋葬に関する余興(2013)

「ロスト・キング 500年越しの運命」の感想をpixivに投稿しました

ロスト・キング 500年越しの運命(2022)

いつから夢を追うことを忘れたんだろう|ロスト・キング 500年越しの運命

1年前

『英国王のスピーチ』 メンタルクリニックの映画館

Princes in the Tower

1年前

なんとなく「縁」を感じる2冊

1年前

【映画】『ロスト・キング』

薔薇戦争の終焉

1年前

小説23621-15

戦死した最後の英国王リチャード三世

2年前

『リチャード三世』ウィリアム・シェイクスピア 感想

1年前

傑作シェイクスピア漫画「薔薇王の葬列」

2年前

シェイクスピアの花園

どうかひとつまみのスパイスを

2年前

【第50回 ミーム演劇教室 稽古日誌 2022.5.24開催】「蝶も確かにいる、リチャードもいる、という異次元の不可解な混淆が見えたときに「世界」を感じて心動かされるんだ」

【この漫画が読みたい】『薔薇王の葬列』菅野文:シェイクスピアの史劇を翻案。リチャード三世が両性具有に

【第42回 ミーム演劇教室 稽古日誌 2022.3.22開催】具体的実際的な環境に身を置いたと設定し、そこで起こる生理反応を演技に活かしていく。全編アドリブに見えることが目標です。

【第38回 ミーム演劇教室 2022.2.22開催 稽古日誌(ではなく)[3/15 『The Holy Man』試演会告知!!]】

約束された悲劇👑アニメ『薔薇王の葬列』

「時の娘」ジョセフィン・テイ

3年前

『暴君――シェイクスピアの政治学 』スティーブン・グリーンブラット (著), 河合 祥一郎 (翻訳) シェイクスピアについて僕はなーんにも知らなかったと思い知る。選挙権年齢全国民、必読書。野党は何百万冊か買って、街頭で配ったらいいと思う。

ハンナ・アレント「責任と判断」 リチャードはリチャードが好きだ

新国立劇場のシェイクスピア歴史劇シリーズ映像上映で『#ヘンリー六世』と『#リチャード三世』を観ました。2作通し上映日を選びましたが、10:30開演21:00終演…体力が不安だったものの大丈夫でした。薔薇戦争は面白い(*゚∀゚) https://www.nntt.jac.go.jp/play/shakespeare-screening/

ダイナナチャンネルをご視聴下さっている皆様へ

2017/10/22 プルカレーテ演出『リチャード三世』@東京芸術劇場

再生

最終話 配信予告 #playthemoment ”リチャード三世”

プルカレーテ版「リチャード三世」 古典を活かす意味。

5年前

読書感想文(7)シェイクスピア作、福田恆存訳『リチャード三世』

再生

第八話 「甥殺し」#playthemoment ”リチャード三世”

再生

第十話 「光」#playthemoment ”リチャード三世”

再生

第九話「最後の切り札 」#playthemoment ”リチャード三世”

再生

ダイジェストトレイラー #playthemoment ”リチャード三世”