この募集は終了しました。
お題

#いま私にできること

with リクルート

人気の記事一覧

タイ・チェンマイのコムローイ祭りはいつ?2024年/2025年以降の日程

厳密には、タイに「コムローイ祭り」という祭事は無く、日本人の間では「ランタン一斉上げイベント」のことを指します。 タイでは、旧暦12月 (10月末~11月末頃) の満月の夜に、ロイクラトンという祭りがあり、ランタン一斉上げイベントはその祭りの一部です。 毎年日程が変わり、タイの満月日と翌日の2日間で開催されます。 2024年の日程2024年:11月15日(金)・16日(土) 今年は週末開催なので、会社員の方も参加しやすい日程です。 2025年以降の日程 (予定)202

心にゆとりがないと他人に優しく出来ない ~自分に優しく 人にやさしく~しごとをあそぼ#4

私は毎日、命と向き合う病棟で 赤ちゃんと向き合っています。 深夜に救急搬送で赤ちゃんが運ばれると 一気に緊迫した空気が流れます。 私は保育士であり、 出来ることは限られています。 入院中の赤ちゃんが緊迫した空気を感じ 泣き出してしまうと 泣きの連鎖が起きやすい上、 泣くことで赤ちゃん自身が体力を消耗し 疾患に影響を及ぼすこともあり 泣きを諌めることは大切な仕事。 命の現場であり、緊張は常にあります。 ナースさんもピリピリする時もありますし 病棟に関わる多くの職種の方も 緊張

赤ちゃんの周囲との繋がり 

私の働く病棟では、先週末から 面会にいらっしゃる方が増えています。 それは長期連休を取っている方が多いから。 現在病棟で面会は赤ちゃんに対し2人まで可能 その2人はお母様とパートナー、及び パートナーがいらっしゃらない場合は 近親者が認められています。 そして、赤ちゃんの退院が間近になると 沐浴練習をする時のみ、3人まで面会可能に。 現在はお盆で長期連休を取得され、 赤ちゃんのお父様にあたる方が 毎日 面会にいらっしゃることが多いです。 更に、毎日救急搬送や入院する赤ちゃん

これほどの努力を人は運と言う~見える努力 見せない努力~ 努力と感じず楽しむ力

『これほどの努力を人は運と言う』 この言葉をご存知の方が多いかもしれません 幻冬舎代表取締役社長 見城 徹氏 の言葉です。 私は、この言葉が好きです。 努力について本質を突いていると思うのです 努力は見える努力もあれば 誰にも見えない・寧ろ見せない努力もあります 見える努力は、 敢えて″ 見せている ″ と言っても過言ではなく それを見た周囲は見せつけの努力をする人を 称賛することが多いと感じます。 一方で、見せない努力をする人は 陰で努力をコツコツ積み上げるタイプ。

自分軸を大切に「弱み」を「強み」に変える魔法🪄💫「心の声」を形にして。

HSP、エニアグラム、MBTI ストレングスファインダー、利き脳 数秘術、OCEANパーソナリティ、VIA・・ いくつもの診断テストを受けて 自分自身を見つめてきました。 コミュニケーションが苦手で、 内向的な性格に、見えない不安を抱え 小さなことに心がざわめいて 生きづらさを感じた日々。 「そのままでも大丈夫だよ」 そんな言葉があるけれど 「そのままだと、生き残れない」 反対のような言葉もあって。 どっちが本当なのか 分からなくなって。 「弱いまま」で生きられ

¥580

幸せを心から願って

仕事が終わった深夜。 いつも通りなら、ロッカーに着くと スマホの電源を入れイヤホンをし 耳読しながら着替えて退勤する。 でも。 今日は何もする気がおきませんでした。 ロッカーの鏡に映る自分を見ると 堪えていた涙が溢れて。 今回はある赤ちゃんの退院までのお話。 Aちゃんは2ヶ月前の暑い日に産まれました 体重は1,000gに満たない『超低出生体重児』 2,024年現在 日本で1500g未満で生まれる赤ちゃんは 年間およそ8000人ほど。 現在の医療技術があってこそ 『超低出生体

70万ビューを何かに役立てられたらいいな。

noteの総ビュー数が 70万ビューを超えてました。 ビュー数は読まれた 数字じゃないと思うけれど。 それでもやっぱり嬉しいって気持ちです。 本当にありがとうございます。 ビュー数を何かに 役立てられないかな? ビュー数に、別の意味を 付け加えられないかな? ってときどき考えます。 50万ビューのときには ビュー数を単位として、ショートショートに登場させました。 60万ビューのときには ビュー数よりも大切なことを書きました。 じゃあ70万ビューは なんの記事

HSPの仕事。心理的安全性と。

今日の記事はHSPの仕事です。 HSP(Highly Sensitive Person)とは 生まれつき「非常に感受性が強く 敏感な気質もった人」と言われています。 「HSP」の本と「場面緘黙症」の本を 読み比べてみると、共通点が 多いことに気づきました。 向いているお仕事 ・静かで穏やかな空間 ・好きなこと、得意なことに集中できる時間 ・のびのびと過ごせる環境 ・心理的安全性が高い場所 ・自分のペースでできる場所 ・数字から離れた仕事 自分ができそうなこと 好きな

「書けない期」を乗り越えて✨持続可能なライフコンテンツを描いていく。

noteを書いていると ときどき訪れる「書けない期」 梅雨のジメジメや 夏の暑さのように いつまで続くのか分からない。 先が見えないモヤモヤに 心が包まれてしまう。 「書けない期」が 長引いて悪化すると noteを書いていない時間も 「書けない」ばかりを考えて 書くことも、日常生活も 重く感じてしまいそうです。 でも大丈夫。 「書けない」は、天気のようなもの。 もしも「書けない期」を 少しでも減らせたら noteも日常も、どっちも 楽しくなるはずだから。 「書

¥600

他人の欠点を受け流せるようになりたい

どんな人にも長所と短所がある筈。 私にもそうです。 そして 長所は短所でもあり 短所は長所でもあります。 では、相手に対してはどうかと考える。 個人的な価値観により、 ″ あの人の◯◯は欠点だ ″ ″ あの人は◯◯だから個性的で人間味溢れる ″ と言ったように同じ〇〇であっても 欠点と見るか 或いは 長所 とみるか。 どう捉えるかはその人それぞれです。 しかし、 あの人の実際を知らない場合に ◯◯の欠点のある あの人、なのか ◯◯はあるけど人間味溢れる あの人 なのか ど

「推敲」という言葉を知ったこと。

最近、「推敲」という言葉を知りました。 「推敲」は文章を何度も練り直して より良い表現を探求し磨き上げていくこと。 誤字脱字を見直す「校正」と 似た意味だと、ずっと思っていたけれど 違っていて恥ずかしいです。 推敲はもっと繊細で 文章に命を吹き込むような。 色とりどりの糸を紡ぎ合わせ 刺繍のブーケを咲かせていくように。 言葉を丁寧に選び、組み合わせていく。 知るのが遅かったけど 知ったからには試してみたいです。 使い方が合っているか分かりませんが。 ・朝どんな

評判が悪くても気にしない

自分の評判って気になりますか? 公私に関わらず、で考えると、 以前の私は仕事での他者からの評判を かなり気にしていたと思います。 以前、と前置きしましたが この半年前までの1年半ほどの期間です 当時は 大勢の前で上司から大声で毎日叱責を受け 更に その叱責に同調する同職・他職の人もいたので 悪評ばかりが自分の耳に入り 自分に全く自信は持てず 苦しい日々でした。 日が経ち、上司は異動しての今、 未だ当時の上司と繋がる同職・他職の人は 少なからずいるので、大勢の前にて 嫌味や

誰かのため、私のため ~オストメイトと共に~

私の働く病棟には様々な疾患に罹患中で長期 入院されている赤ちゃんが何人もいます。 Aちゃんは長期入院中の赤ちゃん。 産まれた日から入院で、6ヶ月以上経つAちゃん Aちゃんは様々な疾患と向き合っている オストメイト。 『オストメイト』とは、 お腹に排泄のための ″ストーマ(人工肛門・ 人工膀胱)″を造設した人。 オストメイトは ストーマ用装具を装着することによって、 積極的に社会参加をすることができます。 入浴についてもストーマ装具を必ず装着する等 ルールやマナーを守って

人との関係が断たれた世界線で。

今日の記事のテーマは 「なぜ、私は書くのか」です。 藤原華さんのコンテストに参加します。 なぜ、私は書くのか。 それは「いろんな書くを楽しみたい」と 「なんとなく」です。 過去記事に書いてきたこと。 そのどれもが私にとって大切で 書く理由を上げれば、キリがないけれど。 書いているうちに 少しずつ増えていった。 いまのお気に入りは 「いろんな書くを楽しみたい」という名前の パフェみたいなもの。 「なんとなく」という器の中に、 小さな「書く理由」が 散りばめられてい

数字の向こう側にあるもの。

noteを書いていると、毎日のように どなたかからフォローをいただいています。 私のプロフィールには“何者でもない私”って書いています。 クリエイターとかカッコいい 肩書きは書いてないのに。 どうして私を? フォローの通知に、いつも驚いています。 ときどきフォローバックしているけれど フォローを増やしても 読み切れないかもって感じて だから、スローペースです。 でも、中には 「この人の言葉、好きだな」って 心から思えるnoterさんと出会えて。 そんな喜びもありま

前の職場に戻るとき~ アルムナイ採用~

『アルムナイ採用』の単語をご存知でしょうか。 恥ずかしながら、私は先日Audibleにて初めて その言葉を聴いたのです。 検索すると、例えば 東京都では都庁にてアルムナイ採用を取入れており 都庁のサイトには(東京都総務局人事部) アルムナイ採用選考は、 転職や育児・介護等で 東京都を退職した職員を対象 有為な人材を厳選して再採用する選考 と記載があります。 つまり アルムナイ採用(制度)とは、 自社を退職した元社員を再雇用する事をいい、 「再雇用制度」「出戻り自由制度」等と

何者でもない自分を受け入れる

自分がどれだけ周囲より秀でているか 価値のある人間かと誇示したり、 また 自分の得意とすることが日本で或いは世界で 有数の選ばれし人間であるかを評されたり、 或いは 誰しもが認めた成果を成し遂げたりする人は いらっしゃいます。 周囲がその人の才能や成果を評している場合 殆どは評されている本人は、その内容に対し 非常に冷静に受け止めており かつ 粛々と毎日を丁寧に過しているように感じます 逆に 自ら自分の価値を、そして どれだけ優れているかを誇示する人は 私の近くに数人お

【搾取を避ける生活スタイル】実践するため、こんな事しました👍

なぜ、日本人は貧しくなったのでしょう?それは、日本国民がグローバル資本主義の餌食になっているからです。 ザックリ説明しますよ。たとえば、スターバックスでコーヒーを飲むと…… スタバを建てると、地主にお金が落ちます。建物は大手メーカーが建てるので、飲食品の消費や賃金は発生するでしょうが、地元に大きなお金は落ちません。調度品は大手メーカーから購入するので、地元にお金が落ちません。スタバで働く人は、ほとんどがパート社員なので、地元には最低賃金程度しかお金が落ちません。けれども、

HSP×INFJ。私の強みを生かせる場所を探して。

私は、性格分析や心理テストが好きです。 とはいえ、専門家レベルに 詳しいわけではなくて 無料のテストや 話題になったものを 興味本位で試してみる程度です。 HSP診断、エニアグラム、MBTI ストレングスファインダー、利き脳 数秘術、OCEANパーソナリティ、VIA・・ 半分くらいはnoteを はじめてから知ったことです。 今はだいぶ 寛解したけれど コミュニケーション、性格 心、生きづらさ・・ 悩みは尽きませんでした。 ある診断テストでは 「創造性が高い」

noteのオススメ機能。休刊した本の復刊を望むように。

noteを始めてから 記事の『オススメ』が noteの小さな喜びでした。 法人noteやメンバーシップ 有料マガジンの記事は 『オススメ』し放題。 『オススメ』をすると、記事の下に アイコンが表示されるのが なんだか楽しくて。 オススメ機能を知ったのは はじめてサポートを いただいたときでした。 いまでも忘れられません。 そんなオススメ機能が、 2024年7月に廃止になって 悲しいです。 お気に入りのお店が 閉店したような。 代わりに導入された『高評価』機能は 有

全てを忘れ とりあえず寝る

あー疲れた。 仕事が終わり、足取りがグッと重い。 エレベーターを降り 何とかロッカーまで辿り着き着替えをし帰途に。 さっきまで、赤ちゃんのオムツを換え、 授乳してゲップを促し、ネンネまで寄り添い ギャン泣きする赤ちゃんを抱っこし なるべく柔らかい声を意識して歌っていた私。 赤ちゃんから笑顔をもらって 私はなんとか仕事をこなしていたものの 現実に戻ってふと我に返ると 驚くほどの疲れがドッと押し寄せてくるのです 省みれば、 赤ちゃんやナースさんやドクターに役立ちたい 一心の

青に変わるまでのタイムリープ。「いつも」を「いつまでも」

信号待ちをしていると 大きなガラス窓が 目が止まりました。 窓からは、白と茶色を基調とした あたたかみのある内装が 飛び込んできます。 天井から吊り下げられた ペンダントライトが キラキラ輝いて 緑の葉を広げているのは モンステラかな。 影がゆらゆら 涼しげです。 カントリー風の椅子に 細長いカフェテーブル。 本や雑貨が飾られた シェルフ。 カフェかな? それともインテリアショップ? コインランドリーでした。 ついつい見入ってしまいました。 青に変わるまで

美しい言葉で話したい

私は新生児の赤ちゃんと毎日対峙しています 新生児の時期は生後4週に入るまで。 つまり 生まれた日を0日とカウントし、 生後28日未満が新生児です。 新生児の赤ちゃんは、耳は聞こえており お腹の中で毎日聞いていたお母さんの声を 聞き分ける力を持っています。 そんな新生児の赤ちゃんを私は 生後0日〜お世話をやらせていただいています 赤ちゃんと対峙する時に 私は気をつけていることがあります。 その1つが、丁寧な言葉でゆっくり話すこと。 産まれて間もない赤ちゃんが耳にする、 お

特にありませんの意味

何気なく耳にし一瞬 " ん?" と頭に浮かんで 引っかかる言葉の一つに 「特にありません」 があります。 職場で定期的な会議があり、ドクター、ナース 心理士 理学療法士、私を含む保育士など 多職種が集まり、 入院の赤ちゃんに関してや日々の連携について 質疑応答や提案をしています。 会議においては お互いの考えを言い合い 思考錯誤しながら よりよい医療を目指し 赤ちゃんの退院や諸々の支援に繋げていく事を 目的としています。 その意図を汲んでいても、やはり 名声のあるドクタ

noteでヘンなコメントを受け取ったとき。

今日は「noteでヘンなコメントを 受け取ったとき」です。 noteで頂いたコメントのほとんどは 頂いてうれしくて 支えになるコメントばかりです。 ときには笑っちゃったり ときには泣きそうになったり 大切にとっておきたい 宝物のようなコメントを頂いてきました。 でも、すごく稀にだけど 変なコメントを頂くことがあります。 何がヘンか分からないけれど ちょっとヘンだと感じるコメント。 コメントがヘンか 迷ったときの判断に チェックリストを作りました。 チェックリスト

努力しても無駄と思う人 努力をせずにいられない人 努力を楽しめる人

"努力なんてしたって無駄、 結果はわかってる" と努力する人を 笑う人がいます。 私は努力を無駄とは思った事は  ありません。 むしろ私は努力せずにいられない人。 では、 私がなぜ努力せずにいられないかを 考えてみる。 私はいわゆる" 努力すれば報われる" と信じてやまないのです。 努力してもどうしようもない事は 実は山程日常に溢れています。 学生時代、苦手科目と得意科目が あって、得意科目は殆ど手をつけずとも 高得点が取れ、 苦手科目は一生懸命理解しようと努力を 重

〜残る暑さを涼しげに〜

息子よ 暑いねぇ💦 息子:パパぁ暑いねぇ💦 こんなに 暑いと かき氷🍧食べたり 水遊びして涼みたいよねぇ 息子:うん♪ よしっ‼️水遊びしようか? 息子:やっふぅ♪ 久々散歩は水辺にGoぉ〜♪

こうありたいと思う気持ち~夢なき者に成功なし ~

夢はありますか?日常に埋もれ、そんなことを考える時間もなく、今を生きることに必死な時 吉田松陰の 名言 『夢なき者に理想なし    理想なき者に計画なし    計画なき者に実行なし    実行なき者に成功なし    故に 夢なき者に成功なし』 を目にしました。 時を移さず、先日Voicyでちきりんさんが 中原淳一氏の展覧会に足を運んで考えたことを 配信されていました。 そのお話をもとに記事にしたものは下記です。 宜しければご覧ください。 中原氏の言葉は学ぶことが多いことを

経験したからこそ わかる

転職して2年経ち、私は ようやく落ち着いて 周りが見えてきたと思っています。 特に予期せぬ事態が起きたとき 落ち着いて判断をし、誰に助けを求め 自分はどう動くのがベストか、 更に次の事態が起きた場合には怯えず、 冷静に対応依頼を仰ぐことがいかに大切かを 実体験で学んでいるからこそ判断が出来ます 転職して1年半 私は毎日毎日叱られっぱなしで 令和の時代とは思えぬハラスメントが横行する 状況で過ごしてきました。 当時ハラスメントを横で煽り嘲笑していた人は 他職種、同職問わず少な

スキが仕事にならなくても。夢見た気持ちの未来。

子供のころ、学校に通学する途中とか 民家の屋根を見上げて、よく空想をした。 屋根から屋根へ、猫みたいに 軽やかにジャンプする。 アニメやジブリ映画みたいな光景を 何度も、思い描いて。 人のお家の屋根に 登ったり、走ったり 現実には難しいけれど。 それでも、想像するだけで 心がおどった。 学校の校舎の屋根を走ることも よく空想したっけ。 目いっぱい走って 疲れたら 屋根に座って 猫といっしょに シャボン玉で遊ぶ。 大きなシャボン玉が 空に消えていくのを 追いかけ

病院ラジオ #愛知県の大学病院

今回は以前もおすすめした番組の最新配信の ご紹介です。 番組名は『病院ラジオ』 以前、記事にてこの番組について書いています よろしければ、ご覧ください。 この番組は不定期放送。 サンドウィッチマンが1日限定で 国内のある病院内にて出張ラジオ局を開設。 患者さんとそのご家族、また病院で働く人々と 直接触れ合い、みなさんの思いを聞きながら、 その模様をライブで病院内で配信。 後にTVやラジオにて番組として見れるのです。 今回は愛知県にある藤田医科大学病院へ。 番組では、 がん

星が導く地図にない世界へ。みんフォト感謝のページ。

今日はみんなのフォトギャラリーで イラストを使っていただいた方の ご紹介です。 新たな記事との出会いに つながったら幸いです。 8/17~8/31までの期間です🎐 順不同でご紹介します✨ イミゴさん 薺-なずな-さん 垂井 良太さん 松田祐樹@MD-Farmさん Tsukimi♪さん ともよさん 日日是好日さん なつさん シヴァさん あめもりさん 松田京子さん 真塩セレーネの本棚【短編小説】魔法の書店さん 羽根宮糸夜さん kyiwasakさん

日本のChatGPT利用率の現状と今の私にできること

NTTドコモ モバイル研究所が2024年6月に実施した調査より、日本人の ChatGPTの利用率がわずか15%であるという結果が公表されました。 今回はこの結果から言える「日本のChatGPT利用率の現状」と「それを踏まえて今の私にできること」について書いていきたいと思います。 日本のChatGPT利用率の現状そもそも、現在日本ではどれだけの人がChatGPTを認知し、日常的に利用しているのでしょうか。 GjK Japanが2023年12月におこなった調査によると、日本

幸せは満たされていると感じにくい

今みなさんは幸せですか お金かあったなら、、、 才能があったなら、、、 人間関係がうまくいっていたら、、、 痩せていたら、、、 など願望が叶うなら幸せ、 今は叶っていないから幸せからは遠い と感じている人は いらっしゃるかもしれません。 私自身で言えば、 仕事は誇りを持って務めていて やりがいは十分あるけれど 低収入で不満、収入が高ければ・・・ と願望はあるのですが、 だからといって幸せからは遠い、 とは考えてはいません。 これは、痩せ我慢に聞こえるかも しれませんし、 自分

大抵のことは なんとかなる ~肩ひじ はらずに~

うまくいくときもそうでないときもあるもの。 私は以前、仕事で自分に厳し過ぎ、 倒れたり病気になったことを何度か 経験しています。 これは全く誇れる話ではなく、自己認識が甘く 自分に自信がない故、ただ がむしゃらに働き 結果を出す事で自分に少しでも自信がつけたく 仕事にのめり込んでいたからです。 本来であれば、仕事が大好きな私。 今まで様々な仕事に就いてきたけれど、 誰かにやらされることは嫌で 周りが嫌なことは率先してやり、 気持ちよく仕事をしてきました。 そのときに応じて自

名もなき業務に気づき さりげなく行動出来る人でありたい

″ 名もなき業務 ″と聞き何が頭に浮かぶでしょうか 例えば、 家庭であれば トイレットペーパーが無くなりそうと気づき ストックがあるかが浮かび無ければ買う、 とか 仕事であれば 電話が鳴って誰が出るか、とか。 どんなことも業務化をリストアップし 担当制にし責任の所在を明らかにしているなら 問題はありません。 しかし、全てを担当制にしたとしても 時と場合によっては、 気づいた人がサッと行動することは あると思います。 以前の職場で、 電話や来客応対など担当はなく 職場に職種が

「書けない」を彩る。書くハードルを下げる記事。

書けない 書けないの 書けないね 書 け な い な 書 け な い よ 書 け な い か #書けないわ #書けないかな 書  か   な    い     書    か   な  い よ  か    書 な     い     っ ば      て な       か  ん     す   の   で    は し     な           書 書く 書こう 書きたい 書きくけこ 書けなかった  ↓ 書けなかった  ↓ 書

note日和🍀今日はコメントの日にしてみたい。

今日は、何も書かずに 静かにノートを眺めてみたい。 入道雲を眺めるように。 今日は書くことをお休みして コメントの日にしてみたい。 ・noterさんの記事を読む ・今日のnoteを書く ・記事に頂いたコメントにお返事する 普段の生活だと、この3つで 私のnote時間は終わってしまう。 その後ろでしていることもある。 ・AIイラストで遊ぶ ・有料noteや別の記事を考える  : 普段はあまりできないこと。 ・コメントする ・創作大賞応募作品とか、長めの記事を読む

緩さと真面目さを持ちたい

自分で言うのも恥ずかしいですが、 私は真面目です。 特に仕事においてはバカがつく真面目。 その真面目さを褒めてくださる周囲が殆どで、 真面目が取り柄だと思う私がいたのです。 しかし、 以前の上司や取り巻きに酷い言葉を受けました 「kururiさんのバカ真面目さに呆れる」 「真面目だから周りに陰気な空気が流れる」 など。 それはとても苦しい日々ではありましたが、 そこまでストレートに批判をされることで それまで受け入れられてきた自分に対して 疑問を持ち始め、どうしたら良いのかを

自己紹介|初めてのnote起業しようと思います

はじめまして。さとう げんき と と申します。 私はタイトルの画像の通りたぶん変わった人間です。 友人からは人間じゃ無いと言われることも良くありますが、、、、 その要因としては多分、何でもポジティブに考えるところだったり 色々な人や物に興味があり過ぎて、気になった瞬間に話しかけたり動き出す所。がそう言われている要素だと自分では思っています。笑 その結果 多趣味で常に身体を動かしており 文章を書くとは無縁の人間です。 そんな変わった人間がどうして書いた事もない文章をnoteで

66日ライランシーズン2完走🍉葉月(8月)の振り返りnote(2/2)。

noteを読むこと、書くこと、遊ぶこと。 ひいろです。 初めましてのかたも そうでないかたも。 "生きづらいをちょっとだけ生きやすく" 今日は8月の振り返りnote(2/2)です。 8月に書いた記事のタイトルとジャンル一覧 8月に書いた記事一覧です✨ [noteエッセイ・noteの機能] [クリアファイルエッセイ] [書くハードルを下げるシリーズ] [ショートショート] [有料note] [フォトギャラリー] [日常エッセイ] [HSP] [読書]

【詩】わたしの理由

ちょっと前から 肩の力を抜いて生きるようになった ずっと何かになりたくて なれなくて でも 気がついた 何かじゃなくても 誰かに何かを届けられる マスに届かなくても 有名人じゃなくても 目の前のその人の 何かにはなれる それだけで ここにいられる その人の笑顔は 私の笑顔になる ▼なんか語ってます

魔王も勇者もいないファンタジー。灰色の美術館。

NHKの大河ドラマ「光る君へ」を 観ています。 (30)つながる言の葉の回。 都が深刻な干ばつに襲われます。 左大臣の藤原道長が 陰陽師の晴明のもとを訪れて 雨ごいを頼みこむ シーンがあります。 「私の寿命‥10年やろう」という言葉に ゾクゾクしました。 私は、願いを叶える代償として 大切なもの(寿命とか)を 犠牲にするお話が好きで 印象に残っています。 いったいどれほどの代償を払ったら これほどの美しい文章を 紡げるようになるのか そう思わずにいられない。 世

創作note365日。心の色えんぴつと、飛彩のキャンパスノート。

今日は、有料noteです。 50万ビュー100スキ noteの軌跡の舞台裏です。 1万文字以上の 鍵付きの日記帳です。 (お高めです) 売れても売れなくても 残しておきたいこと。 それでも共感してくれる人に 読んで頂けたら嬉しいです。 そして新しい試み 有料マガジンを始めました。 毎日noteで600日近く 書きつづけてきたなかで 生まれた過去記事の一部と これから公開する有料note。 価格は少しお高めですが マガジンには100記事以上を 入れる予定です。

¥980

続けることは難しい だから価値がある

何かを続けたいけれど、なかなか続かず とか やりたいことはあるけれど続かないから と1歩踏み出すことを躊躇っている人も いらっしゃるのではないでしょうか。 私もやりたいことは山程あるなかで 細々と英語の勉強を毎日続けています 成果が出ないのは圧倒体な勉強不足と 向き合う時間が短いこと。 この向き合い方については今回は 横に置きます。 人は何かをやりはじめようと思った時 やる!と決めたら やり始めは時間も労力もかけて その事にかなり気持ちも前のめりでは ないでしょうか。 し

1000フォロワーよりも、60万ビューよりも。

先日、noteでフォロワーさんが1000人、 全体ビュー数が60万を超えました。 限られた時間のなかで、私のnoteを見つけて 読んでくださった皆さん 本当に本当にありがとうございます。 心から感謝の気持ちでいっぱいです。 その一方で、数字が増えたからといって 私はすごい文章を書いているでもなくて。 戸惑っています。 それから、何かの数字に囚われずにいたい 気持ちもあります。 それでも、やっぱり少し嬉しいって 感じる気持ちも正直あります。 noteを始めて約1年半

初フードドライブ

毎日暑い日が続きますが、みなさんお元気?千由家はクーラーガンガンで元気です。クーラー考えた人ありがとう! この間、夫が言った。 「パンの缶詰の消費期限が近づいているから食べなきゃね」 千由家では災害用の備蓄品を常々ストックしている。缶詰に入ったパンもその一つ。50を過ぎてデブデブに拍車がかかったので、前に書いた通り、食生活の改善を続けている。パンは白パンをやめ全粒粉かライ麦に替えた。 缶詰のパンは、菓子パンなので家族3人分を消費するには結構な量で、血糖値的にもカロリー的

今日から夏休み!?みんフォト感謝のページ。

今日から夏休み!? 😊🤣🙃🫠😆🍉🌻 今日はみんなのフォトギャラリーで イラストをお使いいただいた方のご紹介です。 実は、別のいつもより長めの 記事を書いていて、張り切って文字を 打っていたのですが 暑さのせいか集中力が 途切れてしまって まだ書き終わって ないのです💦 普段は2000文字くらいを 目安に書いています。 そのせいか2000文字を超えた途端に 集中力が切れました😭 どうしようかと思っていたところ みんフォトのお知らせが💡 そうだ!紹介ページにしよう

幾つになっても結婚式を挙げて良いと思う

大人婚プロデューサーの森りかです。 私が大人婚を取り組みたい、そのきっかけを作った披露宴について 書き直ししてみました。 相変わらず文章が稚拙ですが、 少しはよくなったかな? 改めて投稿しました。

短編📕最近の夏の1コマ

ある日の会社での話です。 登場人物…月 葉月(🌕)      隣のデスクの人(隣)     【久しぶりの登場です🚹】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 隣「ん〜…吸いたくなる!」 🌕「ん?タバコのこと?」 隣のデスクの人は普段タバコを吸います。 でも最近は禁煙外来に通ってタブレットを噛んでいます。 隣「月さんは吸わなくても持ってないよね?」 🌕「うん、そりゃ持ってないよ!今禁煙してどれくらい経つの?」 隣「ちょうど2週間かな」 🌕「そっか、凄いね。急に吸わな