毎日いろんな国の食べ物が楽しめるのがロンドンの魅力!最近のお気に入りはこのポーランド産のピクルス。きゅうり、にんじん、玉ねぎ、パプリカの浅漬けで、お酢、砂糖、塩のみ使用で保存料なし。 味が濃くないからサラダ代わりに、洋食にも和食にも合います。大瓶が1.35ポンド(260円)☺️
12月31日正午を迎えました🌞2024年最後のおひるごはん、こどもたちと、何食べようか?…そろそろ、冷蔵庫の中の山芋、するか…🌟そういえば、鉄板焼き屋さんで、こないだ食べた山芋のピクルス…【皮つきで、丸いまま、切ったもの】すごくおいしかった…今日は無理だけど、2025年つくろう💞
【ピクルスを常備菜に 簡単レシピ】 子供の頃は嫌いだったのに大人になってから好きになった人も多いのではないでしょうか?今回はレシピやピクルス関するエッセイを紹介しています。 https://sahanzi.com/blog/detail/vGRXjJIf
鮭のムニエルを愛してる 【材料】 ・無塩鮭 ・塩コショウ ・小麦粉 ・サラダ油 ・卵 ・マヨネーズ ・自家製ピクルス タルタルソースはピクルスたっぷりが好き✨