tokeiya

料理と物書。レシピ付小説orフードエッセイ本を出すのが目標です。 ❎X(旧ツイッター)…

tokeiya

料理と物書。レシピ付小説orフードエッセイ本を出すのが目標です。 ❎X(旧ツイッター)DMもOK▽https://twitter.com/tokeiyakitchen 🍳クラシル▽https://www.kurashiru.com/profiles/tokeiyakitchen

マガジン

  • トケイヤkitchen“おもてなし”

    おうちごはんレシピプロジェクト「トケイヤkitchen」としてレシピ開発をしています。 料理に関するコラム的なものをレシピを交えつつ綴ります。 「トケイヤkitchen“おもてなし”」として外食したメニューを参考にご家庭で再現できるレシピにリメイクしたものも紹介させていただきます。新作は有料記事もありますが、既存のレシピは無料です。見てみておいしそうだと思っていただけたら作ってみてもらえると嬉しいです。

  • “カレー工房”トケイヤKitchen

    カレーとひと口にいってもいろんなレシピ、スタイルがありますね。トケイヤkitchenのカレーもバリエーション豊か。気が付くといろんなカレーがありました。基本市販のルーは使わないレシピです。

  • ご当地グルメアレンジ再現

    全国あまたある個性的なご当地グルメ。トケイヤKitchen流のアレンジをしつつ、再現してみたレシピを集めました。

  • 麺もライスも糖質制限

    コロナ禍の運動不足で体重が増えたのをきっかけに意識しはじめた糖質制限。麺もライスもカロリーオフできるひと工夫レシピを集めました。

  • 好き好き大好きスキレット

    ふとしたことで手に入れたスキレット。熱々をジュージューいわせながら食卓に運ぶことでおうちごはんが非日常になる気がします。そんなお気入りのスキレットメニューの記事をまとめてみることにしました。

最近の記事

  • 固定された記事

「それぞれのおうちごはん」第1話~ポテトサラダが食べたいけれど

「ねえ、ポテトサラダ作ってよ」 彼のなにげない言葉を聞いて、わたしはちょっといらだった。 「やだ」 「どうして」 「わたしがさあ、糖質制限してるの知ってるでしょ」 そういうと、彼はわたしのベッドに寝ころんだまま、怪訝な顔になる。 「え? だってサラダだよ」 そうなのだ。彼は食べる専門。料理にはまったく興味がない。だから、じゃがいもは野菜だけど穀物で、糖質が高いということに気付いていない。 彼がこの部屋に来るようになって、三年余りたつけれど、料理を作るのはいつもわたしの役

    • グラタンの季節です。

      日に日に日は短くなり、空気は冷たくなってゆきます。 🌬️冬のノスタルジー毎年、この時期には不思議なノスタルジーのようなものを感じます。朝起きて窓を開けたとき、ひんやりと体を包む空気に包まれると、懐かしい感覚にとらわれるんですよね。 それがなぜなのかはわかりません。そういう空気に、何か特別な想い出があるのかと考えても、そういうわけではなし。 あえていうなら、季節的に冬の生まれなので、具体的な記憶ではなく、自分の生まれた季節がはじまるぞという、自然のメッセージに反応している

      • カツカレーを超えてゆけ

        カレー界の王様、キングメニューといえば、名前が挙がるのはこれ。 🍛カレー界の王様カツカレーに間違いないでしょう。なんといっても、トッピングがカツですからね。ボリュームあり、豪華さあり、量的な食べ応えはもちろん、カツの衣の食感が加わることで、満足感もアップ。これは間違いなく、カレー界のエース。 でももし、もしですよ。そんなカツカレーが座り続けた王座を、おびやかすカレーがあるとしたら。 カツカレーが君臨するその最上位のポジションを、超えていく可能性を持つカレーがあるとしたら

        • 台湾唐揚げはデカいから。

          どどーん。さて、これはなんでしょう。 野球のグローブ。いやいや、それはお皿に載せません。 ぱっと見、なにかはわからねど、ただ一点理解できるであろう事実は、デカいこと。そう、デカいんです。 🍗巨大唐揚げをつくろうそれはこれ。 鶏排。ジーパイという名の台湾風鶏の唐揚げです。 ふつう、唐揚げと聞いてイメージするのはこんな感じ。 ころんころんとした鶏肉、そこに粉をまぶしてからりと揚げて、薄い衣はかりかり、噛み締めるとジューシー。それが唐揚げですよね。 🍗胸肉1枚使います

        • 固定された記事

        「それぞれのおうちごはん」第1話~ポテトサラダが食べたいけれど

        マガジン

        • トケイヤkitchen“おもてなし”
          539本
        • “カレー工房”トケイヤKitchen
          43本
        • ご当地グルメアレンジ再現
          147本
        • 麺もライスも糖質制限
          53本
        • 好き好き大好きスキレット
          27本
        • 水切り豆腐で食卓革命
          29本

        記事

          トッピングは目玉かボイルか。

          みなさん、卵は好きですか。 🥚卵の魅力は神秘的卵って見るとわだけで、わくわくしませんか。まず、その形。丸は丸でも、ピンポン玉みたいに完全球体ではない。 頭のほうがすぼまっていて、下にいくにつれ広がったその形は、なんともいえない安心を生む、安定感のある形です。それはまさに卵の形で、卵型と呼ばれるほど。 殻はすべすべしていて、思わず頬ずりしたくなりませんか。その色は純白もあれば、赤玉と呼ばれるものもあってきれいです。後者は赤といえど、どぎつい真っ赤ではなく、いわばアースカラ

          トッピングは目玉かボイルか。

          コンポタシーズンがやってきた。

          11月になりました。ことしも残すところあと2ヶ月ですね。時間の流れの速さには、あらためて驚きます。 🥄メニューの衣替えほんのすこし前まで夏で、そしてその夏の名残が長かった今年は、もうすぐそこに冬が待ちかまえてるなんて、まだまだピンときません。 それでも確実に空気はひんやりとし、食べたいなぁと思い浮かぶメニューも、徐々に季節がわりの準備をしているようです。 ほら。コンポタ。 季節に限らず、ファミレスにいっても、洋食屋さんにいっても、定番メニューとして年中存在している、コ

          コンポタシーズンがやってきた。

          あの日の黒ビール煮込みが今夜のおうちごはん

          この間まであんなに汗をかいていたのが、嘘のように季節が移り変わってゆきます。 🍂煮込み料理が恋しい季節いつしか半袖は長袖になり、その上にもう1枚。そんな季節になりました。そうなると恋しくなるのが、煮込み料理。和食ならおでんやお鍋、洋食ならこれでしょう。 煮込み。かたまりのお肉を、じっくりことこと数時間。やわらかくなったお肉を、ソースにからめてぱくり。 単に温かなメニューというだけでなく、煮込んだソースにはお肉の旨味が溶け込んで、味も濃厚。醤油にかつお出汁の優しい味の和食

          あの日の黒ビール煮込みが今夜のおうちごはん

          ことしのさんまは変化球。

          この秋はじめてのさんまを食べたのは、この前お話したとおり。 🐟️ことしのさんまはアレンジ続き例年は丸ごと塩焼きでいただくのですが、手に入れたのが小ぶりなさんまだったので、ちょっとアレンジしてワタ焼きでスタートした、この秋のさんま。 そのおかげで、さんま=塩焼きという、自分の中の既成概念が崩れたんでしょうか。 今季2回目のさんまも、アレンジメニューになりました。 🍝さんまをパスタにしてみようというわけで、さんまをパスタしてみたお話です。 さんまと合わせるのも、このシー

          ことしのさんまは変化球。

          夏は名残る、鰻のタレで肉を焼く。

          焼肉。きっとみんな大好きで、人気のメニューだと思いますが、不思議に思うことがあります。焼肉って、冷静に考えると2パターンありませんか。 🥩焼肉のタイプAひとつはいわゆる焼肉屋さんで食べる、網で焼くやや厚切りのお肉。あらかじめタレが揉み込んであったり、タレを付けて食べたりする、カルビにハラミにロース。レモン汁で食べるタン塩に、濃厚な味付けのホルモン。 家で食べるときは、きっとホットプレートで焼くでしょう。おうちごはんとしては、お鍋に近い性格のあるメニューだと思います。みんな

          夏は名残る、鰻のタレで肉を焼く。

          きょうから松屋さんのごろごろチキンカレー復活ですね😋さっそく買ってきました。ことしはごろチキ再現にもチャレンジしてみたので、味を確かめつつリスペクト&復活を祝います🎊 ▼おうちで作れるごろチキ🍗▼ https://note.com/tokeiya/n/na7cdf01b1c30

          きょうから松屋さんのごろごろチキンカレー復活ですね😋さっそく買ってきました。ことしはごろチキ再現にもチャレンジしてみたので、味を確かめつつリスペクト&復活を祝います🎊 ▼おうちで作れるごろチキ🍗▼ https://note.com/tokeiya/n/na7cdf01b1c30

          肉じゃがを知らなかった頃。

          10月も残すところあとわずか。秋が深まるにつれ、なんとなくノスタルジックな気分になるのは、毎年のこと。 すこしひんやりとしてきた、朝晩の空気感に懐かしいものを感じるんですよね。それがなぜなのかは、よくわからないですが、この感覚は学生の頃からのものだったりします。 🚄すこし早い帰省の話題この時期になると実家との電話で、年末年始の帰省予定の話題が出はじめます。まだ2ヶ月もあるのにと思うのですが、新幹線の予約のことや、もちろん仕事のスケジュールなどなど、調整すること準備すること

          肉じゃがを知らなかった頃。

          憧れのクラブハウス物語。

          サンドイッチが好きです。 朝、食べるときはパン食の我が家。トーストを基本に、目玉焼きを載せたり、ゆで卵を添えたり、ピザトーストにしたりなどなど。 🥪憧れのサンドイッチそんなパンモーニング、その特別なごちそうはサンドイッチ。生野菜を挟み、チーズを挟み、そしてメインは玉子かハムか、それとも…。 サンドイッチは無限の世界。パンにどんな具を挟むのか、それ次第でバリエーションはいくつもあり、メニューはどこまでも広がります。 そんな中でも、これは憧れの存在ではないでしょうか。

          ¥120

          憧れのクラブハウス物語。

          ¥120

          ときどきうかがう洋食屋さんが孤独のグルメに出ててびっくり! あの個性的なハンバーグを、アレンジ再現した記事を書いたこともあるので、ますます楽しく放送を見ました☺️ https://note.com/tokeiya/n/nf211aafbbfed

          ときどきうかがう洋食屋さんが孤独のグルメに出ててびっくり! あの個性的なハンバーグを、アレンジ再現した記事を書いたこともあるので、ますます楽しく放送を見ました☺️ https://note.com/tokeiya/n/nf211aafbbfed

          冷凍庫よりカレーを込めて。

          カレーをつくるときは、多めにつくります。きっとみなさんも、そうではないでしょうか。 🍛カレーは多めにつくります誰かがおかわりするかもしれないし、大盛りで食べるかもしれない。それにそもそも、1人前作るのも5人前作るのも、それほど手間は変わらない、煮込み系の料理ってそうですよね。 そして冷凍することもできるので、余らせてももったいないということもありません。逆にそれは、ごはんの準備に時間がとれない日の救世主になることもあります。 カレーが突然食べたくなったとき。一からつくる

          冷凍庫よりカレーを込めて。

          祖父とサイコロ

          スキレットを愛して早や10ヶ月。 🍳ヒストリー・オブ・Myスキレット冬、春、夏そして秋。四季ある国の4つめのシーズンを迎えています。 いろいろつくったメニューも、マガジンを賑わすほどに蓄積されてきて、もしかしたらスキレットデビューしたどなたかのお役に立ててたりするのかもしれません。 振り返ってみると、当然のように、基本のジュージュー鉄板焼系の洋食メニューが多くなってますが、すき焼きだったり焼きそばだったり、意外にいろいろなメニューに活躍してくれています。 🥩お財布に優

          祖父とサイコロ

          ことしも来ました、さんまの季節。

          朝晩は日々涼しくなり、いよいよ秋実感。 まだ木々は青々としてますが、暦は10月。 ☀夏日はあれど秋は秋とはいえいまだに夏日だ、真夏日だなんて天気予報を見ていると、年々秋が短くなってるなぁという気もしますね。 過ごしやすいこの季節があっという間に過ぎ去り、寒い冬がくるのかと思うと、ますますこの気候を満喫しなくてはならない気がします。せっかく四季のある日本にいるんだから。 🐟️秋の味覚だ、さんまだ、さんまそしてもちろん、この季節しっかり楽しんでおきたいのは、気候だけではあ

          ことしも来ました、さんまの季節。