かつてたくさんの人を熱中させたFF14。昔のようになってほしくて改善点を考えちゃいがち。でもそれは不要だなと思うようになった。今の言動見てると静かに縮小していく感じやし、全肯定信者だけいればいいと言ってる様なもの。カスハラとは?やね。
批判をしたら誹謗中傷と言われかねないな…もう周りはイエスマンしか存在できないのでは。 耳に心地よい言葉だけで商品開発が進むとは思えないけど、それを選択するのであればそれ込みの未来しかない気がする。 これを機に言論統制的なアレソレが出ないと良いね。
「会社の総意ではない」と書いていても、スクエニの名前を出していたらスクエニの評価にも影響出るんじゃないですかね… スクエニ関係者の知人です。って体で、外部の人間を装うなら良いけど、社員と名乗るのなら情報開示されて怒られるといいと思うよ。 会社の名前を出すというのはそういうこと。