オルテガ・イ・ガセット

書いてみる

人気の記事一覧

「貴族」と「大衆」

フランツ・カフカ著 頭木弘樹 編 『決定版 カフカ短編集』 新潮文庫

2か月前

【読書の記録】2024/01/08 『大衆の反逆』 著者: オルテガ・イ・ガセット 訳者: 佐々木孝 自分たちの生活が誰によって創られ、維持されているかを想像することなく、自らに課せられた使命や義務を考えようとしないとき、私たちは誰も「満足しきったお坊ちゃん」である。(宇野重規

3週間前

オルテガ・イ・ガセット著『大衆の反逆』読書メモ

「幽囚の心得」第10章                    大衆を忌避せよ(2)

Crossroadにて

¥300
3週間前

ゴールデンウィークなんてのは、もう、やめてしまっていいんじゃないか?

文明か野蛮か

大衆の反逆を読んで

「幽囚の心得」第10章                    大衆を忌避せよ(1)

大衆意識と自己意識

1か月前

オルテガ・イ・ガセット 著 佐々木孝 訳 『大衆の反逆』 岩波文庫

1年前

オルテガ、いやーこの人は賢明で鋭いな。今の日本、いや世界に欲しいよ、こういうおっちゃん( ノД`) 今日のカフェで爺たちがくっだらない話をしてたから余計に。

8か月前

オルテガ/大衆の反逆

9か月前

オルテガに関する良質FBとAI時代への対決

10か月前

福田恆存を勝手に体系化する。3 社会とは何か 「福田恆存の言葉」刊行!

表現が難しいんだが「嫌なら~しなければいい」という言葉は該当する場面もあるだろうが、そうではない部分も多分に含むのではないかと最近思えて来た。誰もが好き勝手に振る舞いながら「嫌なら~」を適用すればそこは同族ばかりの集団となり、どこか危険を感じられるからだ。今こそオルテガか(略

10か月前

聖アンデレ(3-A) イエスは「発酵」の力を信じた?

1年前

サル化する世界 (内田 樹)

【読書感想文】オルテガ・イ・ガセット『大衆の反逆』桑名一博訳、白水社

1年前

「大衆化した人間は、自分の宿命である不動の堅固な大地の上に足場を固めることをしない。むしろ、空中に宙吊りの虚構の生を営む。いまだかつてなかったように重量も根も持たぬこれらの生が、おのが運命から根こぎにされて最も軽薄な風潮の中を流されるままになっている。」 オルテガ・イ・ガセット『大衆の反逆』より

日蓮上人

統一地方選ですね。伊藤貫の3つのP

1年前

充実は旅の途中にある

価値観がない国家日本の危機的現状と脱却法

1年前

フクロウのように大きく開いて

西部邁『思想の英雄たち――保守の源流をたずねて』

サルトル再読への一歩『90分でわかるサルトル』ポール・ストラザーン著 浅見昇吾訳

落ちこぼれシニアのリベンジ読書~『大衆の反逆』オルテガ・イ・ガセット著 佐々木孝訳~

動詞に憑かれたひと⑩:ホセ・オルテガ・イ・ガセット

2年前

オルテガ・イ・ガセット『個人と社会』より「絶対的他者としての世界」

オルテガ・イ・ガセット『個人と社会』より「無知の人」

伝統と大衆との狭間で生きる僕ら-秋の読書週間に寄せて-

3年前

観点主義

11.引越しと、最初の教授面接

3年前

書評:オルテガ・イ・ガセット『個人と社会』

今読むべき本

人生の目的 その2

4年前

最近オルテガって流行っているの? N85

まだ沈まない

4年前

“BLACK MIRROR”視聴ガイド:システムと奴隷

喪われるものについて考える意味

大衆の反逆 オルテガ(100分で名著)

自己とだけ対座する様になればもう終わりである

4年前

ワイドショー ~オルテガの「大衆の反逆」を読んで

J・G・バラードの「ハイ-ライズ」 と オルテガ・イ・ガセットの「大衆の反逆」

1か月前

「大衆の反逆」(オルテガ)の第二形態としての「被害者文化」(林智裕 )

1か月前

内藤廣とオルテガ(の個人的解釈)

1年前

大衆の反逆オルテガ・イ・ガセット       

1年前

オルテガ・イ・ガセット【『一日一文 英知のことば』から学ぶ#130】