お題

#QOLあげてみた

毎日の生活をより過ごしやすくするための試みや、新生活にむけてやってみた挑戦など、みなさんのOQL(クオリティ オブ ライフ)をあげるための工夫を教えてください。

急上昇の記事一覧

セルフエフィカシー(自己効力感)は自己肯定感と似てるけど実は違うという話

こんにちは、やらぽんです。 今回は、自己効力感という意味の、セルフエフィカシーについてお伝えしたいと思います。 自己効力感と似た意味の、自己肯定感との違いについて投稿した過去記事がありますので、興味のある方はこちらにもお目通しくだされば幸です。 実をいうと、上記の記事とサブアカウント『やらぽん塾長🌈Coolにのほほんソロ起業』に投稿した記事の、エフィカシーに関するネタをまとめたものがそっくりそのまま、今回のこの記事のネタになっています。😅 なので、3000文字超と、いつ

『運』はまさに「運ぶ」と書く。運気を上げたければ、循環、流れ、動きを意識的に作ること。

人生は物語!こんにちは、悠渡(ゆうと)です。 かつての僕がそうであったように、運が悪い時は、共通していることがある。 それは、エネルギーを下げるような行為をしていること。 その場のエネルギーが下がっている状態。 例えば、掃除。 部屋の中がモノで溢れかえって、散乱している、水回りの掃除が行き届いてなく、排水口が詰まって水の流れが悪くなっている状況、換気が十分に行われていない環境。 こういった住まいには共通して停滞感があり、淀み、良い運気を引き寄せることが難しい。

「少し」と「止める」。落ち込みがちな私の冬季うつ対策

「冬季うつ」という言葉をご存じですか。 冬になると日照時間が短くなり、太陽に当たることで生成されるビタミンDの不足によって気分が沈んでしまう症状のことです。 日照時間の短さと自殺率の高さとの関係性も明らかになっており、健康な人でも陽の光に当たる時間が短くなると、心身に不調をきたしてしまうことがあるそうです。 気分の波を鎮めるために最近やってよかったこと、これからやりたいことをまとめました。 1,家帰ったらすぐにお風呂最近は家に帰ったらすぐにお風呂を入れています。 その間

おはようございます📘 何か幸運に恵まれた時、それを独占しようとすると運は逃げます。幸運を周りに広げるよう話すだけでも、その場が「陽の気」に、また運が訪れたくなります☕ 今日は紺~青💙が開運の鍵🗝 いつも多くのスキ💕ありがとうございます。 今日一日良い日良い出会いがありますように

HSP必見!自律神経を測定できるアプリ

こんにちは、やま🐈です。 最近ハマっているアプリが、ストレスに敏感なHSPさんに最適だと思ったのでご紹介します。 Upmind(アップマインド)東京大学と共同研究で開発されているマインドフルネスアプリです。 スマホのカメラに30秒指を当てるだけで自律神経のバランスを解析してくれます。 私は交感神経がいつも優位。 なんだかいつも疲れている感じがしていたけど、数値ででると「あ、やっぱり」ってなります。 Upmind(アップマインド)を始めたきっかけは、自己受容できるよう

「休み方」が人生の質を左右するって、本当だった

『世界の一流は「休日」に何をしているのか』 キャッチーなタイトルで、大量増版中の人気の書籍です。 著者の越川慎司さんが開催する読書会に参加しました。 著者が直々に読書会を開かれるって、珍しくないでしょうか? それも、著者目線で書籍についてお話しされるだけでなく、参加者を巻き込みながら本からの気付きをいろんな角度から得られるような進め方で非常に学びになりました。 書籍には、世界のエグゼクティブをはじめとした一流と呼ばれる人の休日の過ごし方がたくさん紹介されていますが、

X(旧Twitter)で投稿を始めたら、世界が広がった

先日、note記事の宣伝・拡散を目的として、ついに長らく読み専だったX(旧Twitter)に手を付け始めたわけですが・・・ Xでの投稿を始めて約1週間、せっかくなので使ってみた感想をざっくりまとめてみたいと思います! ほんのささいなエピソードをつぶやける 私の場合、たまに などなど、何気ない日常の中で感じたほんのささいなエピソードを誰かにパッと伝えたくなる瞬間があります。 「だったらnoteに書けばいいじゃん」と思うかもしれませんが、私の中では「note=作品」とい

【モンゴル南部】ウムヌゴビ観光1日目

 チャーターした車のドライバーが7時に迎えに来てくれるので、6:15に起きた。  チンギスも珍しくかけていたアラームが6:30に鳴ったが、普通に止めて寝ていた。女将さんも6:40に鳴ったアラームを止めてまた寝てた。  でも今日は珍しく、ほぼ時間通り7:10くらいに出発した。  今回はアメリカ人女性と一緒に観光地を巡る事になっている。  彼女を空港に迎えに行ったが、飛行機の到着が遅れたようで9時に合流。  やって来たのはマサチューセッツに家を持つ、モリーンさんという50代

親切・ボランティア・寄付などは誰のため?

芸能人が高額の寄付をすると「あいつは偽善者だ」という言葉を時々ネットで散見します。 以前 X Japan の Yoshikiさんも同じように言われていました。そしてそれに対しYoshikiさんは『支援が広がるから、可能なら寄付は公開したほうがいい』という旨のメッセージを発表をされています。 彼のような有名人なら影響力もあるだろうし、できる人がすれば それだけ助かる人が増えるのは事実なので私は賛成です。 ほとんどの人は善人に見られたいと思ってやっている訳ではなく、ただやり

貿易英語💛 Foreign Exchange and Foreign Trade Act 外国為替及び外国貿易法 Scope of Application 適用範囲 foreign means of payment 対外支払手段 precious metal 貴金属

OLの基本装備

社会人も今年で10年目になり、そのタイミングを意識したという訳ではないのですが、今年は仕事で身につけるものや使うものをたくさん買い換える年になりました。 昔に比べると安くて高みえするもの、よりも長く使えるいいもの、を手に取ることが増えたなあと感じます。 そうは言ってもおたく、お金はあればあるだけうれしいので、12月のボーナスが待ち遠しい。 UNITED ARROWS  <1_OF MINE(ワンオブマイン)>トレンチコート/MOCA 36 アウトレットで買いました。 わた

久しぶりに梅の木へ

美味しいブレンドコーヒーを飲みに 梅の木さんへ行ってきた オーダーをしてしばし待つ 先ずはブレンドコーヒーがやってきたよ   ふふふ…飲むとしっかりとした深みと苦味 そして香りが鼻を抜けてゆく 次に小腹を満たすためのチーズトーストを 一口パクッと あ〜〜 しがらみから開放される瞬間って こんなに心地よいものなのか しばらく視覚・嗅覚・味覚で 幸せを噛み締める 至福のひと時… またここへ来よう それでは また またこよう お気に入りの場所へ

【時間の家計簿 1933週目】2024/11/15~2024/11/21を振り返る

上記のとおり、日々の時間の使い方を 「時間の家計簿」として記録しています。 1933週目の時間の使い方を振り返っていきます。 前週のTry結果 ①達成。読書 4.75h。2冊を並行で。 ②達成。情報収集 2.0h。問題なし。 ③未達成。9.4km。前週の体調不良を引きずったか、あまり進められず。 ④達成。昼歯磨き 7/7回。間食防止効果もあり、継続したい。 起床データ起床平均 4:32(+0:14) 標準偏差 0:43(+0:15) ※表記ではなく内部データで計算す

御老師は何を思う(アーカイブ)

おはようございます⛳ 狭い所にいると、自分の考えや夢、思考も小さくなりがち。広い場所に出てリフレッシュ、散歩などしましょう。頭のリセットができ、開運体質に。 今日は緑💚が開運の鍵🔑 いつも多くのスキ💕ありがとうございます😊 今日一日良い日良い出会いがありますように〜

爽やかな香り、心地のよい渋み…余韻を楽しむ紅茶〝ウダプッセラワ〟をいただきました☕

ウダプッセラワという紅茶は ご存知ですか? わたしは知りませんでした。 ⁡ ⁡ スリランカ紅茶の産地で有名な ☑ウバと ☑ヌワラエリア ⁡ その間の小さな地域だそうです。 ⁡ ⁡ ⁡ ウバよりも ヌワラエリアよりも 標高の高い場所で作られた、 ウダプッセラワ。 ⁡標高の高い場所で作られたお茶が好きなわたしは 気になって購入しました☕️✨ ⁡ スリランカのハイグロウン特有の 葉を摘んだような、 爽やかな香り。 ⁡ ⁡ 特筆すべきは、あと味。 ⁡ ⁡ 飲んでいるあいだには

冬のお供のあったかグッズ3選!

北海道出身のわたしが、実家の母にもすすめるあったかグッズ! (現在、わたしは大阪で生活、母は北海道) 蓄電の湯たんぽあんかじゃない。お湯じゃない! 充電式だから、安心でもある。 今シーズンはこれらしいけど こっちのが店頭にもしあったら、 わたしはもう一個買う!そのくらい好きです てぶくろ841のシルクの手袋! 指先がなくてもあったかいから優れものです 着る毛布着る毛布も優秀で、 部屋着だけでなく、 大きめコートのインナーに使うことも。 わたしはフード付きが好きで、

人生訓や座右の銘や処世訓(ライフモットー)を自分軸で生きる行動指針にする

今回は自分軸で生きるための行動指針になる、人生訓、処世訓、座右の銘などLife motto(ライフモットー)について、私のライフモットーを語ってみたいと思います。 これまでに紹介したことのある、私のLife motto(ライフモットー)3箇条がこちらです。 1.盥の水  2.恩は着るもの着せぬもの 3.情けは人のためならず まず1番目の人生訓は「盥の水」なんですが、読み方はタライのミズです。 盥(洗面器でも同じ)の水は、奥から手前に向かって両手で水をかき寄せると、手前

【ネコでもできる】温泉卵は常備しとけ

【ネコでもできる】は ・火を使う料理はニトリのフライパン2つ(直径20㎝/24㎝)で完結 ・リノベしたキッチンに2口ガスコンロ+魚焼きグリルなし を採用 する程度にしか料理に情熱を注がないfukafukacatでも、無理なく運用できる内容でお送りしていきます。 本日のお題:温泉卵は常備しとけ今回は結論スタートです! 温泉卵があると本当にQOLがあがります!! 温泉卵のすごいところ ①「つくおき」と定義した際、工数がほぼゼロ ②そのまま食べてもいいし、何かにトッピングする

ニトリさん、再販してください!!!

危なかった。 ギリギリで買えた。 去年からずっと使っている毛布。 ニトリの「いろいろ使える毛布」だ。 毛布なんだけどファスナーが仕込んであって、 寝袋型にもできるし使わない時にはクッション型にもできる。 Nウォームのレベルで「暖」と「強」の2種類があり 私は「暖」のベージュ系のカラーのものを愛用している。 リビングでちょっと横になりたい時には必ずこの毛布を使う。 使わない時はクッションにしてソファーの上へ置く。 クッションにして使ってもふわふわで、へたることもない

【鞄の中身】ミニマリストの持ち物7選

学生時代の筆箱 同じ制服、決まった髪型。個性が大きく出るのは毎日使う筆箱。筆箱を変えた日はロングからショートヘアに変えたくらいの勢いでみんなが机に集まってくる(笑)女の子ってなんであんなに人の持ち物に興味が持てるのか不思議だ。 大人になっても筆箱を見せてもらうときのわくわく、宝箱を開けるような気持ち忘れてない。「what's in my bag?」YouTubeで見つけたときはいろんな人の鞄の中身を見まくった。 私の鞄の中身 基本的にミニマリストだ。ミニミニ鞄が好きで

『無人島生活福袋』 #毎週ショートショートnote【何事にもきげんがある編】

父の仕事の都合で四つのうちの一つの県から本州に引っ越し、クラスメイトの前で挨拶をしたら 「島国のやつが来たぞー!」 と男子に茶化され、あそこは島なのかと思い知った小二の冬。 確かに島国だな、と実感したのは翌年の冬。新幹線に乗り岡の山までは辿り着いたものの暴風で特急列車が橋を渡れず、しばらく駅で待機した末、母が私と兄が吹き飛ばされないように必死で守りながら、臨時のフェリーに乗ってやっと帰省できた時のことだ。 その後も橋が渡れるかどうかで物流が止まることがあり、家族全員が

SNSを全部やめた|③人への『見せ方』ではなく人からの『見え方』が

この記事は1753文字です。 熱量はハンパないけど、音速で読めるよ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー SNSをやめて起きた変化5選の深掘りシリーズ。今回は③デス。 【おさらい】 ①から⑤まで、全て関連性があるのはわかると思うんだけど、今回の③は非常にシンプルな理屈。 でも、蓋を開けたらとても深いものでした。 ではいってみよう。 ▪️望ましい行動に戻す、それだけ。『余暇の時間』にSNSをやってしまっていたのを、本来の望ましい『余暇の行動』に戻す。 SNSって

勿体無い気がしたから

家を出るギリギリに起きて、流れるように身支度をし電車に揺られたり、早く目が覚めたとしてスマホを見ながらゴロゴロしてしまうなんてことありませんか。 私は両方あります。おかげで爆速身支度なんて特技を身につけてしまいました。 しかしそれでは生産性がない、朝の時間を有効に使ってこそ1日のみならず人生が良くなるなんて言葉を耳にしたので、百聞は一見にしかずなノリで朝活を始めてみようと思います。 調べた中から、最初から沢山やるのは朝がとても弱い私にはハードルが高いので3つに絞ることに

生きてこそ

 今週の話題はやっぱりこの人ですよね  1日で三冠を達成するなど、さすが大谷翔平選手!  ポストシーズンも話題を欠きませんね〜⚾️  長く生きていると今まで想像し得なかったことも目の当たりで見ることができ、時には喜びを分かち合い、時には悲しみに途方に暮れることもありますが、それはやっぱり「生きている」からこそ、感じることができる感情なんでしょうね  さて、今回のnoteは、前回のnoteの続編的な内容として「生きる」をテーマに書かせていただきます ■ふと考えた「生きる」意

ご褒美のレパートリーは幸福度に直結する。(たぶん)

「自分を甘やかす」こと。 いいか悪いかは置いといてそんな言葉がネットや書店に並んでいると「みんな頑張ってるんだよなぁ。」と共感してしまう私、ほがらかです。 甘えることは悪いことじゃない。 それでも大人になるにつれ積み重ねた知識や経験に左右されてなかなか素直になれないのが現状でして。 かといって頑張っても頑張っても底なしのような気がして、ソシャゲのようにログインボーナスが空から降ってくるわけじゃない。 なんなら偶然のアクシデントに巻き込まれて泣き目を見ることだってある。

最近の筆記具事情

国立2次まで残り100日を切りました。 段々と肌寒くなってきて、受験シーズンがすぐそこまで近付いているなと実感しています。 前回最後とか言っていましたが、久々にnoteを綴りたくなったので、今回は軽く最近の筆記具事情について綴ろうと思います。 筆箱はボートかツールボックスです。マークシートの演習が多く、鉛筆削りがあった方が何かと都合が良いので、それが入る物を使っています。 MPは、アクリル→演習、グラフ1000→ノートまとめ+演習って感じで使い分けてます。 アクリルはグ

筆箱紹介#2(雑写真)

お久しぶりです。前回の投稿から3ヶ月が経ってしまいました… 言い訳として最近は勉強などが忙しくなかなかnoteを書けない状況が続いていました。 ですが今は少し時間があるので書いていきたいと思います。 筆箱 筆箱はラダイトのベンディペンケースです。 ペンを守れるスペースとすぐに取り出しができるファスナーポケットがあるのですごく便利です。 ペンシル類 グラフ1000FORPRO0.4mm 自分が1番好きなMPです。 書きやすいので使ってみてください。 ボナンペン桑

リスクヘッジとQOL:過剰なリスク回避が生活の質を低下させる前に

私たちの人生は、予測できない出来事の連続です。自然災害、健康問題、仕事の変動、家族や人間関係のトラブルなど、どんなに準備をしていても、予期せぬリスクが突然訪れることがあります。そのため、リスクヘッジ(リスクを軽減するための備え)はとても重要な考え方です。しかし、重要なのは「適切なリスクヘッジ」を行うことであり、過剰にそれに偏ることは、かえって生活の質(QOL)を低下させることにつながることを私たちは忘れてはなりません。 この記事では、適切なリスクヘッジの重要性と、それを守る

【写真館780】コスプレな人々がいました

今日の一枚はコチラです。 先日、名古屋の繁華街である栄を歩いていました。何かの催しがなされているのか、コスプレをした人が大勢、町を闊歩し、また、その人々を撮るカメラーな人も大勢割拠してしていました。 あちこちトラップのように仕掛けられる画角に入りこまないよう、注意を払いながら、そっと目的地へ向かい歩いているとき、ふと「私はなぜコスプレをしないのだろうか」という疑問が湧いたのです。 好きなマンガもたくさんあります。そのなかには好きなキャラクターもたくさんいます。ですが、コ

HRT療法はじめました㉚他の方法、プラセンタ注射のこと。

今月は体調が悪い。 耳から顎にかけての鈍痛が1週間続き、肩こりか?歯か?と歯医者でレントゲンを撮ったら鼻のあたりが白くモヤッとしていたので副鼻腔炎かも?と言われて耳鼻科へ行った。ファイバスコープを鼻の中に入れて診てもらった。歯医者の先生の指摘どうり、副鼻腔炎だった。どうりで頭痛薬が効かなかったし、顔面が痛かった。抗生物質とアレルギー薬で落ち着いてきた。これから顔が痛いときは副鼻腔炎を疑うことにする。歯医者の先生ありがとう。なんだかマウスピース作らされたけどね。寝るとき使うよう

【おふとんな日々vol.94】理想の本棚を探せ!

こんばんは。 毎週水曜日更新の旬香さんとfumiの交換日記note「おふとんな日々」です。11月18日(水)はfumiが担当します。どうぞ最後までお付き合いください! 突然ですが、みなさんは柿酢をご存知ですか? 皮付きの柿を潰して瓶に入れておくと発酵して、なんと酢ができるんです! 今年、柿嫌いを克服したので初めて仕込んでみました。 毎日、瓶を開けて、「今日はどうなっているかな?」と観察するのが最近の楽しみ。蓋を開けるたびにぶくぶくと音がして、どんどん変わりゆく柿たちはペ

おはようございます📄 様々な考え方が存在します。正解や価値観は一つではありません。大切な人を喜ばせる、幸せにすることを大切に。巡り巡って大きく自分に戻ってきます。 今日は白🤍が開運の鍵🔑 いつも多くのスキ💕ありがとうございます😊 今日一日良い日良い出会いがありますように〜

文章を書く事が苦手な人ほどSNSやブログをやった方が良いと思うよと言うお話し

こんにちはこんにちは お仕事などでお話しや文書のやり取りをさせて頂いていて 『いや〜、どうも文章を書く事が苦手で…』 という言葉を耳にする事があるんだけど、かく言うボクも所謂『読み書きの【書き】』の部分は苦手というか得意な訳ではなく…(笑) そんなボクが、どんなふうにしてその苦手意識と対峙しているか(克服では無い)というのが、今日のお話し なので、 文章を書く(創る)事に苦手意識のある全ての人たちに捧げる何とやら〜 というニュアンスではないと言う前提で読んで頂ければ

「取引先なんて辞めたらただの他人」と呟くとき

偉くなりたい、上に行きたいという野心が、全然ありません。 総合職で働き続けることもできた、けれどもわざわざ転職を行って一般職の事務員という職に就いたのは「昇進がないから」という理由もあります。 誰にも命令したくないし、支配したくない。 定常的に人に指示する立場でいたくない。 だからわたしは親になりたくないのではないか、という仮説をnoteに綴るくらい、わたしは人の上に立ちたくないのです。 ただ、会社勤めをしていると、どうにかして偉くなりたい、よりよい役職を得たいと躍起に

こだわり抜いた筆箱紹介🌷と、平成女児は思わず叫ぶ、懐かしいアレ。

皆さんこんにちは、aです🐻 もう・・・風が冷たくて冷たくて冷たい日々ですね☹ まじで今年の秋、どこいった?! ということで、ぬくぬくと家にこもる時間が増えた筆者、 本日は愛用している筆箱と、その中身を紹介させてください。 その名も…🐥 平成心を忘れない。スーパーじゃらじゃらペンケースですツッコミどころは多いと思いますが、ひとつずつご紹介しますね。 ①ペンケース こちらのポーチはアルバイト時代、素敵な社員さんがくださった、オランダ土産です🌷 ダイナミックな絵柄がお気に

2024年10月写真日記

暑かったり寒かったり。 今季オーダーしたウールのロングジレがあるんだけど 着るタイミングを逃してしまった。 (ちなみにとても可愛い。) 日記と言いつつ食べ物多め。 だって美味しいんだもん。

⭐️さよなら、組合さん 936

結婚当初の住まいは、元夫Hの祖父名義で義両親が管理していた集合住宅。 隣家は義両親宅だった。 妊娠5〜6か月のときに仕事を辞めて家に居るようになると、待ってましたとばかりに「荷物を受け取っておいて」「○○が来たら裏の鍵を開けて」等と義両親から頼まれるようになった。 妊婦の私だって出かけたい日もあるんですよ、お義母さん。 その中のひとつに「組合さんが来たら、(商品を)預かっておいて」があった。 組合さんが来るまで、私は家から出られないの? 冷凍の物が届いたら、ウチのフリーザ

数か月で幸せになれたきっかけ

こんにちはAvoです。 ここ数か月、日常生活に幸せが急に増えてきました。 どうしてそうなったのか、このnoteにまとめてみます。 仕事の時間が、私にとって一日で最も長い時間です。 正直なところ、紆余曲折でなんとか引っかかった職でしたので、 「キャリアとは無縁の人生になりそうだ」と 諦めかけていました。 ふと、業務内容を振り返った際、 自分には一定の専門知識があることに気が付きました。 これを利用して、スキルを資格として形にすることで、 労働市場での価値を高められる可能性

叶ったつもりで行動すれば願いは叶う? 母の上京×うたコンで実験!

9月下旬。東北の田舎町に住む母から連絡がきた。「YouTubeの収益が振り込まれたから東京に遊びに行くよー」と。まあ、遊びに行くというのは建前で、わたしの手術が控えていたので心配で来てくれることになったのだ。 母が東京に来ることが決まったとき、わたしは以前からやってみたい実験をやってみることにした。誰しも一度は見聞きしたことがあると思う。それは、「すでに叶ったつもりで行動すると願い事が叶いやすくなる」というもの。 脳内で計画が出来上がる。NHKの『うたコン』に観覧申し込み

シンプル化計画

こんばんは。 ミュルアです。 こんな事は、ありませんか? 年齢を重ねるにつれて、色々な物が増えていく。 足りないと思って、また買い、さらに物が増えていく。 ミニマリストまでいかないけど、持ち物を【今、本当に必要な物】だけに絞りたい。 どれだけ沢山の物があっても、あの世には何も持っていけない。 持っていけるのは、魂が震えた感動や経験だけ。 だから、モノは最低限にして、感動出来る経験をしていきたい。 以前は、あんなに大切だった本やCDも電子書籍やiPhoneに収まって

#674 金曜日までに玄関の段差を埋めるミッションが発生した

2024.11.17. 週6日働いた疲れは、1日で取れるものではないらしい。今日は気付いたら百貨店のベンチで寝ていた。 さて、今の場所での一人暮らしももうすぐで2か月。季節は夏から秋、そして冬へ。その間、地味ながらもいろんなトラブルと戦ってきた。 ★狭い家をどうにかうまく使いたい件 ★バナナを買うとしばらくしてコバエが出現する件 ★網戸がない件 今のところ、まあまあ快適。順調! なのだが、来るべき冬に向けて一番の心配は…洗濯である。 我が家、北向き。 二面採光で

リーズナブル鉄ペン万年筆沼にずぶずぶ沈んでる

インク沼に沈むと共に。 インクがね、なんだか増殖してるんですよ。色彩雫の新色が出てしまいましたしね。まだ、パイロットとプラチナとエルバンに留まってる私は浅いところにいるとは思ってるけども。 このままでは、死ぬまでに使いきれない。1本の万年筆に入れて終わったら次みたいなシステムだと一巡するのに時間がかかりすぎる。 万年筆もなんだか増殖してる。買いやすい値段のやつ……。パイロットのカクノ、ライティブ、コクーン。プラチナのプレピー、プレジール。 パイロットの万年筆、この10

【健康体を目指すメリット②】悩みを幸せに変える”幸せの順番”

こんにちは。 だいぶ間が空いてしまいましたが、「健康体を目指すメリット」の続きです。 今回もけっこうな長文になっています。😅 さて今日はこんな話です。 では行ってみましょう♪^^ 【健康体を目指すメリット②】悩みを幸せに変える”幸せの順番”0、前回のおさらい「健康を引き寄せるには?」 まずはさらっと前回のおさらいから。 願うと現実が動き出す。 そして大事なのは、その後の「行動」だったりします。 「現実が動き出す」=「問題がやってくる」 そう。問題がやってくるんで

C-1グランプリ 結果発表!!!!

おはようございます! 「ちん○の違う呼び方考えようぜ!」という完全にどうかしている企画が盛り上がったので、本田すのうさんみたいに俺の企画もnote公式から応援してもらえないかなぁ?と思っているげんちょんです。 #挨拶文を楽しもう #note公式に直接リプしようかと思ったけどBANされそうだから止めておいたよ #なんのはなしですか さてさて。 水曜日の朝に投稿したこの記事↓ 朝から大変な盛り上がりで、瞬く間にコメントが増えていきました。 僕の記事を読んでいる人は、揃い

「いい歯」を失った、あの頃の自分に教えたい事

私はいま60代。 「40歳以上の女性のためのダイエット」を教える仕事をしています。 私は「いい歯」と聞くと、若い頃の間違った習慣を思い出して、後悔で少し胸が苦しくなります。 その習慣で「いい歯」を失い、20代でダイエットが必要な体になってしまったから。 20代の頃の苦い思い出もし20代の若い頃に戻れるなら絶対にやらない習慣。 あの習慣から私の闘いは始まったのだと思います。 あの頃の自分に辞めるように言いたい習慣、それは「毎日の缶コーヒー」です。 私が最初に体の異変に気

"目的"はすり替え続けている方が楽しいヨ。

わたしはディズニーランドが大好きで、最近はめっきり家族・友人・知人のツアコン役としてパークを楽しませてもらうことが多いのだが、そこでちょっぴり気を付けているのが、同行者にあまり「待ち時間」を意識させないこと、である。 最近一緒に行った友人らからも「こんなに楽なディズニーはじめて」とか「1日スムーズ過ぎて驚いた」とか「今日全然待たなかったよね」なんてなことを言ってもらえたのだが、実際は1時間以上待っている場面というのが全然ある。つまり、同行者がそれに気づいていない、また気付か

おはようございます🔮 季節の変わり目、秋から冬へ。少しずつ変化するものを楽しむ余裕を。花や草だけでなく、雲や風、音や香りも変化の時期 今日は紺~紫💜が開運の鍵🔑 いつも多くのスキ💕ありがとうございます😊 今日一日良い日良い出会いがありますように〜

2024年11月17日(日):もちもち妖怪の温泉旅行記

今日は久しぶりに日帰り温泉旅行に行ってきました。江戸時代から温泉は大好きなのですが、現代の温泉施設は色々と工夫が必要です。今回は私なりの温泉旅行のこだわりをご紹介したいと思います。 朝の準備 まず、体温管理が重要です。温泉に入ると体が柔らかくなりすぎてしまうので、出発前に少し体を冷やしておきます。今回は早朝の涼しい時間に出発することにしました。ただ、電車の座席にくっつかないよう、背もたれとの距離には特に気を配りました。 温泉選びのポイント 私の場合、以下の点を重視して

#136 小さな誘惑に負けたくない

大掃除にみる小さな誘惑の罠11月が始まったと思ったら、そろそろ半ばに差し掛かる。 僕はこのくらいの時期から、年末の大掃除の計画を立てる。 というのも、仕事がお休みになる年末は友人たちと会う約束が多いので、今から計画を立てて始めないと掃除を完遂できないからだ。 しかし、いくら計画を立てても掃除が遅々として進まないことがある。 遅れてしまう原因は、部屋の中にある小さな誘惑にある。 ある年の大掃除—— その年は部屋のものを少なくする断捨離大作戦を立てていた。 もう使っていない学